cookpad news
コラム

そっくりだけど違うんです!そうめんと冷や麦の違い、知ってる?

夏の麺料理の定番、そうめんと冷や麦。暑い日でもツルツル〜っと食べられ、美味しいですよねぇ! しかしこの2つ、見た目はそっくりですが、みなさんご存知の通り別の物。でも一体何が違うの…? そうめんと冷や麦の違いに迫ります!!

そうめんと冷や麦の違いは太さだけ!?

そうめんと冷や麦の違い、と聞いて真っ先に思い浮かぶのは「太さ」ではないでしょうか? 比べてみると、確かに冷や麦の方がちょっと太めですよね。そこに明確な規定はあるのか調べてみると……ありました!

乾めんの太さの定義(JAS規格)

そうめん: 直径1.3mm未満

冷や麦  : 直径1.3mm以上、1.7mm未満

1.7mm以上になると冷や麦ではなく「うどん」。幅4.5mm以上、厚さ2.0mm未満だと「きしめん」、とこちらはだいぶ太めに。どれも細かな規定が決められているのですね。

他にそうめんと冷や麦の違いはないのか?と、全国の乾麺メーカーを取りまとめている中央団体「全国乾麺協同組合連合会」に問い合わせてみたところ、「双方の違いは太さのみなんです」との回答が。太いのが冷や麦、細いのがそうめん、という覚え方でOKなんだそう。意外にも、実にシンプルです!!

ですが、そうめん、冷や麦ともに、機械製で作る「乾麺類」と、手作業による「手延べ干し麺」の2種類の製法があり、手作業で作る麺に限っては、1.7mm未満のものはそうめんでも冷や麦でも、どちらで呼んでも構わないのだそう。
理由としては、機械できっちり切りわける乾麺類と違って、生地を延ばして作る手延べ麺は、一本の中でも細いところがあったり太いところがあったりと明確な基準を設けるのがむずかしいため、1.7mm以下であればどちらでもいいですよ、ということになったんだそう。なので手延べ麺に関しては「1.5mmのそうめん」というのもあり得るんですね。うーん、少しややこしくなってきた!?

また、そうめんと冷や麦では原料に違いはありませんが、乾麺類と手延べ麺では「油」が入るか入らないかがポイントに。手作業で時間をかけて作る手延べ麺には、途中で表面が乾いてしまわないように油が含まれているものが多く、そのおかげで風味が少し変わってくるんだとか。そうめんか冷や麦かよりも、どうやら、乾麺類か手延べ麺か、の方が違いが大きそうです。今度、そうめんか冷や麦を買う際は、製法にもぜひ注目してみて。

色のついた麺は昔、冷や麦の証だった!

ちなみに、そうめんや冷や麦に入っている色がついた麺、見かけたことありますよね? あれはもともと冷や麦だけに入っていたものなんだそう。見かけが似ているそうめんと冷や麦は、製造者たちでさえ見分けるのがむずかしいため、色付きが入っているのが冷や麦、入っていないのがそうめん、として区別していたんだとか。今では飾り麺としてそうめんにも含まれていますが、昔はちゃーんと意味があるものだったのです!

吹きこぼさず、麺をおいしくゆでるには?

ところで麺をゆでる際、吹きこぼれてアワワ…なんてことはありませんか? クックパッドに、吹きこぼさずおいしくゆでるコツが投稿されていたのでご紹介します。この方法なら火にかける時間の短縮にもなって、暑い夏には嬉しい限り☆

夏本番に向け、ますます登場機会が増えるそうめんと冷や麦。ぜひ、違いを確かめながら味わってみて!

取材協力:全国乾麺協同組合連合会

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
さつまいも1本×ホットケーキミックスで!絶品パウンドケーキ 2023年10月06日 12:00
850人が絶賛する「お好み焼き」の秘密 2023年10月24日 15:00
◯◯を使って!10分で食べられるアップルパイ 2023年10月25日 06:00
この生栗のむき方は驚き!9月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月12日 22:00
5分で作る即席ランチ!がっつり美味「うどんで油そば風」 2023年10月07日 11:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
鶏むね1枚で◎とろ〜りチーズの「梅しそかつ」 2023年11月03日 08:00
驚き!「日清焼そば」が圧倒的に旨くなる作り方 2023年11月06日 14:00
極旨!サツマイモの濃厚「ハニーチーズピザ」がクセになる 2023年11月10日 12:00
レンチン5分で驚きの味しみ!豚バラ大根 2023年11月11日 08:00
つくれぽ580件!オーブントースターで5分の「真夜中の危険なクッキー」 2023年11月12日 13:00
おやつにもおつまみにもなる!あまじょっぱい「さつまいものマヨチーズ焼き」 2023年11月15日 17:00
アレするだけで驚き絶品!焼きそば格上げワザ 2023年11月18日 13:00
1枚1分で焼ける!顔より大きい「夢の特大ナン」 2023年11月19日 10:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
これぞ万能調味料!「にんにく麹」が今クックパッドで人気 2023年11月28日 17:00
洗い物が少なくて◎今年話題の「暗殺者のパスタ」が一人ランチにぴったり! 2023年11月30日 11:00
面倒な溝洗いなし!すりばち不要の「すりごま」の作り方 2023年12月02日 17:00
薄切り肉を◯◯してボリュームアップ!ご飯が進むザクザクおかず 2023年12月07日 08:00
フライパンひとつで作れる!べたつく心配なしの簡単「春雨メインおかず」 2023年12月17日 10:00
材料1つで濃厚うまい!大根だけで大満足おかず 2023年12月24日 07:00
インド人絶賛!加熱した生姜で身体ポカポカ「ジンジャーチャイ」で風邪予防に 2023年12月26日 17:00
ゆで時間が半分に!ツルツル絶品「そばのゆで方」裏ワザ 2023年12月29日 17:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
650人が絶賛!寒い日はとろっとおいしい「かぼちゃほうとう」で決まり! 2023年12月05日 21:00
「ほうれん草」はもう鍋でゆでない!アレを使って時短&節約に◎ 2024年01月06日 17:00
「◯秒炒める」がコツ!うますぎ焼きそばの作り方 2024年02月02日 09:00
殿堂入り間近!鶏むね肉で作るしょうが焼き 2024年01月23日 08:00
驚愕!快感!ブロッコリーの茎の皮をむく方法 2024年01月26日 07:00
風邪予防&抗菌作用も◎今食べたい長ネギのスピード副菜3選 2024年01月31日 17:00
お餅に飽きたらこれ!甘じょっぱくサクサクの「塩きな粉おかき」がおやつにぴったり 2024年01月04日 12:00
酸味と辛味が絶妙!レンジで簡単に作れるカルディの「キムチナポリタン」実食レポ 2024年01月28日 19:00
これ知ってる?カルディで人気の「調味料」天才的な食べ方をマニアに聞いてみた 2023年12月05日 20:00
冬の辛い乾燥、喉のイガイガに!白ネギで作るやさしいスープ 2024年02月06日 18:00
「米×カップヌードルシーフード」だけで奇跡の炊き込みご飯ができた 2024年02月22日 11:00
アレを入れるだけ!風邪予防が期待できる「味噌汁」に驚き 2024年02月21日 07:00
冬の寒さに負けない!お弁当のご飯やおかずがカチカチにならないワザ 2024年02月22日 17:00
この食べ方があった!「焼きそば1食分」を2人前にするレシピ 2024年02月29日 11:00
え、これハマりそう!「カニカマ」の旨すぎる食べ方 2024年03月01日 13:00
アレを入れて濃厚に!大人味のポテトサラダ 2024年03月02日 09:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
風邪予防にこれ飲んで!ヨーロッパ発の健康ドリンク 2024年03月05日 17:00
この発想なかった!アボカドまさかの食べ方に驚き 2024年03月15日 10:00
今日のランチは簡単&おいしい「レンチンナポリタン」はいかが? 2024年03月21日 11:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
【極シリーズ】パスタを茹でないことで、驚くほどモチモチに仕上がる「極ナポリタン」 2024年03月28日 19:00