cookpad news
コラム

子供、高齢者、ペット…家族構成別「防災グッズ」の揃え方

熊本地震から来週で3ヶ月。この機会にできることは何か?これまでクックパッドでは災害時のために、今から実践できる防災アイデアについて記事を配信。まず何を揃えるべきなのか、また揃えたらどう家に収納しておくべきなのかなど、生活に沿ったアイデアを紹介してきました。

本来、防災用のグッズは家族構成や人数によって変化するもの。特に準備が必要なのは、乳幼児、高齢者、そしてペットがいる家庭。「避難所に届く救援物資は大人サイズしか届きません。そのため小さな子供のいる家庭では、マスクや靴下などの日用品で子供用のサイズを準備しておく必要があります」と話すのは防災に関する講演や講座を数多く手掛ける永田宏和さん。そこで今回は、家族構成別に準備しておくべきグッズを永田さんに伺いました。

ケース1:乳幼児のいる家庭

【普段】いつもの子育てバッグに入れておくもの

普段から持ち歩く子育てバッグの中に入れておくと良いグッズがコチラ。グッズは1日分あるのが理想的です。

紙おむつ

非常時にないと困るもの。必ず1日に使う分は入れておきたい。

おしりふき

赤ちゃんのおしり以外の手や体を拭けるので便利です。

飲料水

飲料用やミルク用に携帯していると活躍してくれます。

ポリ袋・レジ袋

応急手当、水の運搬、調理など色々なシーンで活用できます。

救急セット・常備薬

子供のケガ、体調に合わせて絆創膏や常備薬の準備をしておきましょう。

おやつ

救援物資として幼児向けのおかしが配られるのはまれ。少し多めに持っておくと安心。

バスタオル

外出先で宿泊を強いられた時の防寒具として活躍してくれます。

母子手帳・お薬手帳

最適な薬をスムーズに出せます。保険証、診察券のコピーも。

【災害時】持ち出し用リュックサックに入れておくもの

災害時に背負って持ち運べるように2日分の荷物をリュックサックにまとめておきましょう。リュックサックなら両手が空くので動きがとりやすいですよね。

紙おむつ

無理せず持ち出せる範囲の量を準備をしておきましょう。

おもちゃ・絵本

避難先でも遊べるようにお気に入りのおもちゃをセレクト。

レインコート

家屋の転倒などで舞う粉塵から全身を守ることができます。また、防寒具にすることもできるので便利。

マスク

救援物資で子供サイズを入手するのは困難。大きすぎて使いづらいため、子供用もあると便利。

ヘッドライト

被災後の足下の悪い夜道を移動するための必需品。両手が空くので行動しやすい。

携帯ラジオ

被災直後の正確な情報収集ができます。

着替え

避難生活が長期化した場合に備えて。下着は特に不足しがちなので下着を多めに準備するのがおすすめ。

口腔ケア用ウェットティッシュ

元は介護ケア用品ですが、あると便利なグッズ。水がなくても口の中を清潔にして肺炎などの感染症を予防できます。

抱っこひも

両手を空けて安全に子供と避難できます。

生理用品・母乳パッド

避難所に留まることを想定して少し多めに。

携帯トイレ

断水で避難先のトイレも使えない可能性が高いため。

子供用の歩きやすい靴

子供の足にあった靴は特に入手困難のため、事前に準備しておきましょう。

ケース2:高齢者のいる家庭

子供に比べ、その人それぞれでカスタマイズが必要なのが高齢者。日常で必須な物をリスト化し、多めにストックしておくことが大事。ここでは、特にあるとよいと思われるグッズを紹介。

被災後、病院はしばらく混乱状況で薬が貰えない可能性が高いでしょう。そのため普段から担当医に相談して、ストックしておくと安心。

口腔ケアウェットティッシュ

口の不衛生から肺炎などの病気になるケースも。これさえあれば、水がなくても清潔に保てます。

老眼鏡

普段用とコンパクトなサイズの二種を持っておくと便利。

エマージェンシーブランケット

寒さ対策としてあると便利。重さがないため、力がなくても持ち運びができるのも特徴です。

非常食

固い物が苦手であれば粥などの柔らかい物を準備しておくとよいでしょう。

おむつ

普段の生活でおむつが必需品であれば準備をしておきましょう。失禁パットを使用している人はそちらの準備を。

耳栓・アイマスク

避難所に行った際、周りの騒音などが気になり眠れない高齢者も多いのが現状。そのためこれらがあると少しでも安眠に近づけます。

ケース3:ペットのいる家庭

過去の災害時ではペットと一緒に避難することは難しく、自宅に置き去りにせざるを得ない状況でした。最近ではペット受け入れ可能な避難所もありますが、まずは飼い主の準備が必要です。

エサと水

食事の日用品も普段から多めに備蓄しましょう。

簡易トイレ・ペットシーツ

ゲージ・リード

ペットOKの避難所であっても周りの人に迷惑をかけないよう、ゲージやリードは必須です。

キャンプ用のテント

ペット受け入れの避難所もあるが、鳴き声などの苦情から一緒に避難できない現状も。ペットと一緒に避難したいなら持っておくべきでしょう。

この3ケース以外にもアレルギーや持病がある人なども同様、日常で必須な物を改めて見直し、多めにストックしておくことが大事だといえそうです。味や使い心地の好みを知り、その傾向に合わせて準備することで、救援物資だけでは味わえない少しでも快適な避難生活を送りたいものですね。

永田さんが監修を手がけた、小さな子どものいる家庭向け防災マニュアル『「もしもの時も暮らしはつづく」手帳』のダウンロードはコチラ

取材協力

NPO法人プラスアーツ 理事長 永田宏和さん
企画・プロデューサーとして国内外での防災教育普及に取り組み、防災イベントや防災に関する講演、講座の企画・運営を行う。また企業の防災アドバイザーを数多く務める。主な企画・プロデュースの仕事に、楽しみながら学ぶ新しい形の防災訓練プログラム「イザ!カエルキャラバン!」(2005年~)などがある。『第6回21世紀のまちづくり賞・社会活動賞』受賞。『第1回まちづくり法人国土交通大臣賞【まちの安全・快適化部門】』受賞。今年8月ポプラ社より新刊『地震イツモマニュアル』が発売。

NPO法人プラスアーツHP:http://www.plus-arts.net/

関連する記事
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
作りおきできる!冷凍もOKの「朝トースト」レシピ 2023年10月08日 06:00
忙しいときに◎一度に2品完成「ご飯&おかず」同時調理レシピ 2023年10月20日 19:00
捨てないで!意外と使える「ペットボトルの蓋」活用術 2023年10月22日 18:00
思い立ったらすぐ作れる!ハロウィンにぴったりの簡単おやつレシピ 2023年10月27日 12:00
これは真似したい!「キッチンペーパー」を無駄なく使うコツ 2023年10月28日 17:00
準備は10分!すぐ作れるとろ〜り「プリン」 2023年10月29日 13:00
パイシートやロールパンで簡単に映える!「ハロウィン」アイデア3選 2023年10月28日 21:00
焼き型不要、食パンで手軽!SNSで話題の「シュプリームクロワッサン」レシピ 2023年10月04日 10:00
パスタ、唐揚げ、漬物も業務スーパーの「チリソルト」実食レポ 2023年10月18日 12:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
5分以内で食べられる!レンジで簡単「蒸しパン」 2023年11月08日 13:00
多彩な味付けで楽しむ「豚バラ&れんこん」レシピのバリエーション 2023年11月17日 08:00
もも肉がジューシー!焼き方にワザあり「鶏のねぎ塩だれ」レシピ 2023年11月19日 15:00
ズキズキ痛む、頭が重い…秋の頭痛は「気圧」が原因かも?専門家おすすめ食材はコレ 2023年10月08日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
大阪の激安スーパー「玉出」に行ってみた!1000円で何が買える?驚きの店内を紹介 2023年10月14日 20:00
冬休みに◎ボウル不要の焼くまで10分「コロコロクッキー」 2023年12月03日 13:00
【オーブン不要&準備10分以内】オレオを使って!ホワイトチョコのチーズケーキ 2023年12月23日 06:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
おつまみやパスタに大活躍!おしゃれでウマい「牡蠣のオイル漬け」 2023年12月23日 21:00
ピヨピヨ可愛い!ひよこのちぎりパン 2024年01月12日 10:00
発酵いらず!フライパンで焼ける「丸パン」が便利 2024年01月27日 13:00
これで中身が飛び出ない!鍋料理の長ネギはこの切り方がおすすめ 2024年02月01日 14:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
りんごの変色防止ワザが話題!12月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年01月11日 22:00
え、これ便利すぎ…クックパッドで話題の「バターの切り方」がスゴかった! 2024年01月22日 20:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
【大量生産】「春巻きの皮10枚」で20個の春巻きを作る方法 2024年02月12日 13:00
知らなかった!火を使わず「マカロニ」をゆでる方法 2024年03月03日 18:00
おいしすぎる"具なしおにぎり"の作り方がトップに!2023年に人気だった「朝ごはん」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月31日 10:00
セイコーマートの人気商品を現地でレポート!1月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月16日 22:00
洗剤なしでピッカピカ!無印良品「水回りの汚れ用 掃除シート」が便利すぎてリピ確定 2024年02月17日 12:00
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
キッチンのプチストレスを解消!驚きの「ダイソー」キッチングッズがあった 〜アンバサダー渡部アキさんに聞きました〜 2024年01月22日 19:00
ワーママのキッチン時短術とは?ポイントは「動線」と「空間活用」 〜アンバサダーマカロンさんに聞きました〜 2024年02月06日 20:00
得意のDIYでキッチンのゴミ箱にダイソーのアレ使ったら便利すぎた!〜アンバサダーちーすけ♡さんに聞きました〜 2024年03月05日 20:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
知らなかった!牛乳パックの意外な使い道 2024年03月04日 20:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
そのやり方はNG!管理栄養士が教える酸化しない「油」の保存方法、保管場所 2024年03月26日 12:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
“腸のメンテナンス”がカギ!「花粉症」を抑える食事と生活習慣を医師が解説 2024年03月13日 12:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00