cookpad news
トレンドレシピ

絶品おつまみ!農家直伝「里芋の磯部揚げ」~この差って何ですか?~

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

毎週日曜・夜6時30分放映の人気バラエティ番組「この差って何ですか?」(TBS系)から、知って得する料理の“差”をご紹介します!

9月11日放映の「この差って何ですか?」(TBS系)の人気コーナー「産地の差」は皆さんご覧になりましたか?

里芋って、おいしいけど煮物以外なかなかレパートリーが思いつかない食材ですよね。そこで里芋の生産量が全国2位の千葉県で、里芋を作って50年という古谷さん一家を訪ねて、産地ならではの絶品里芋料理を教えてもらいました。

調査をすすめると、肉ではなく里芋が主役の里芋ギョウザや、里芋のドリアなど、想像を超えるレシピの数々が飛び出しました。中でも驚きだったのは「里芋の磯辺揚げ」。

とても簡単なのに、衝撃的においしい!お子さんのおやつにも、お父さんのお酒のつまみにもピッタリ。「里芋の磯部揚げ」レシピをお届けします

おいしい里芋の見分け方

まずはおいしい里芋の見分け方から。スーパーにいくとどれも同じに見える里芋ですが、実はちょっとした差に注目することで、おいしい里芋とイマイチな里芋を見分けることができるのです。

それは里芋の「形」。丸い里芋と少し長い里芋があったら、ぜひ丸い方を買ってください。長い方の里芋は、育ちすぎた証拠で、里芋の特徴である「ぬめり」が少なかったり、硬い可能性があります。ちょっとしたことですが、ぜひ覚えておいてくださいね。

何個でも食べられちゃう!里芋の磯部揚げ

今回は古谷さん一家の息子さんが腕をふるってくれた、絶品里芋レシピ「里芋の磯部揚げ」です!

1.不思議!すりおろすとお餅みたい!


まずは皮をむいた里芋をすりおろします。手元がすべると危ないので少し気をつけて下さいね。すりおわった里芋はもったりとして、まるでお餅のようです。

2.味付けはシンプルに塩と梅干だけ!


すりおろした里芋はボウルにうつし、塩少々と、梅干を刻んでいれます。まだまだ残暑厳しいこの時期、梅干を入れることでどんどん食べれられるサッパリ味に!


千葉県名産の「落花生」をトッピングしながら海苔で巻きます。

3.油で揚げれば、絶品!里芋の磯部揚げが完成!


あとは170度の油で2分ほどあげて、中の里芋がキツネ色になったら完成!

梅の酸味とピーナツの香ばしさがほどよくマッチ。ふわっふわで、お餅の柔らかいところだけを食べているような贅沢な一品になりますよ。

ワンパターンになりがちな里芋を使った絶品レシピ。すりおろしてお餅のようにした遊び心あふれる一品でしたが、味付けに使った梅干とピーナッツのかわりに、納豆やチーズをいれるなど自分だけのレシピを試してみるのも楽しそうですね。

産地ならではの工夫や、素材の美味しさを200パーセント引き出すテクニックが満載の「産地の差」。番組は10月より、毎週火曜夜7時の放送枠にお引越しになりますが、引き続き応援よろしくお願いします!

取材協力

「この差って何ですか?」(TBS系・毎週日曜夜6時30分~)
世の中にある【言われてみればちょっと気になる“差”】に注目し、なぜその“差”が生じているかを徹底調査するバラエティ番組。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
喉からくる風邪予防に!今が旬「れんこん」のすごい栄養 2023年09月30日 12:00
小麦粉いらずでホワイトソースも!カロリーオフの「さといもグラタン」 2023年10月24日 17:00
3分◯◯するだけ!包丁いらずで「里いもの皮」をスルンとむけちゃう 2023年10月19日 17:00
なぜスーパーの卵は常温保存?帰宅後も冷蔵庫入れなくてOK?管理栄養士に聞いてみた 2023年10月10日 12:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!レンジ&トースターで簡単「スイートポテト」 2023年10月09日 12:00
鶏むね1枚で◎とろ〜りチーズの「梅しそかつ」 2023年11月03日 08:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
味が染みるまで待たなくてOK!煮っころがさない「里芋のごま味噌煮っころがし」 2023年11月25日 13:00
朝作れて便利!ササッと完成のちくわの弁当おかず 2023年11月20日 06:00
切って和えたら1品完成!長芋メインの副菜レシピ 2023年11月24日 15:00
「ちくわ」の穴にはカニカマを詰めるのが正解 2023年11月25日 09:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
800人絶賛レシピも!ねっとりホクホクがたまらん「里芋だけ」副菜 2023年11月29日 15:00
飲んだらやみつき!アレを入れた「コーヒー」がウマすぎた 2023年12月16日 06:00
定番レシピにひとひねり!野菜たっぷり「ポトフ」アレンジ3選 2023年12月07日 21:00
まるで和風カルボナーラ!やまかけ「とろろパスタ」 2023年12月07日 13:00
年始あるあるのイライラ解消!「お餅」が網にくっつかない方法 2024年01月01日 14:00
カリカリもちもち食感が最高!「悪魔のお餅」 2024年01月11日 06:00
洗い物ゼロ⁉︎お餅をレンチンする時にお皿にくっつかない裏ワザ 2024年01月13日 06:00
殿堂入り目前!フライパンで作れる絶品「餅ピザ」 2024年01月18日 06:00
罪悪感ある禁断の味わい!じゅわっとおいしい「バターもち」 2024年01月19日 19:00
ご飯もパンもない朝は餅!スピード朝ごはんでパワーチャージ 2024年01月27日 06:00
中華風や洋風で!お餅を消費できる「簡単スープ」3選 2024年01月24日 07:00
ライスペーパーでいちご大福ができる!?材料3つのお手軽和スイーツ 2024年01月04日 07:00
そのまま食べるのに飽きたら◎揚げない「お餅ドーナツ」を作ろう! 2024年01月09日 14:00
余った切り餅で簡単!パパッと作れる「お餅おつまみ」4選 2024年01月10日 17:00
やみつき!「大根×塩昆布」で作るパパッと副菜 2024年01月12日 07:00
たったこれだけ!?急須のお茶をおいしく注ぐ方法 2024年01月16日 13:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
何度食べても飽きないおいしさ! 定番「お餅バリエ」5選 2024年01月02日 21:00
とろ〜りもっちもちで至福の味!「たっぷり白菜とお餅のグラタン」 2024年01月03日 21:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!箸が止まらない「おもちとろ~り和風グラタン」 2024年01月09日 12:00
焼肉のタレがこんなに合うなんて…!ご飯が進みすぎる「餅の豚肉巻き」 2024年01月07日 11:00
お餅に飽きたらこれ!甘じょっぱくサクサクの「塩きな粉おかき」がおやつにぴったり 2024年01月04日 12:00
余ったお餅で簡単!「あんこと餅の春巻き」がおやつにぴったり 2024年01月11日 13:00
甘辛い味がたまらない!余ったお餅をレンチンでできる絶品「いなりあげもち」 2024年01月22日 12:00
韓国の屋台スイーツをおうちで楽しむ!業務スーパーの「冷凍ホットク」実食レポ 2024年01月24日 12:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
試してみたら大正解!「ランチパックの旨すぎる食べ方」にクックパッドスタッフも悶絶 2023年12月08日 12:00
【殿堂入り目前】お肉屋さん直伝のしっとりジューシーな「煮豚」がおいしすぎる 2024年02月16日 19:00
冷凍里芋でも作れる!やみつきになる「フライド里芋コンソメチーズペッパー」 2024年02月28日 17:00
りんごの変色防止ワザが注目ナンバーワン!2023年に多く読まれた「裏ワザ」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月29日 10:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
3位はスノーボール、2位はパウンドケーキ、1位は…?先月最も読まれた「スイーツ」記事【月間ランキングTOP5】 2024年02月14日 22:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
◯◯でカリカリ食感!食べてびっくりの「ちくわおかず」 2024年02月05日 16:00
メイン級にウマい!シャキとろ食感の「新玉ねぎステーキ」 2024年03月21日 14:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00