cookpad news
トレンドレシピ

さかなクンが教える!冬においしい「魚の差」〜この差って何ですか?〜

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

日曜夜から毎週火曜夜7時にお引越し!TBS系人気バラエティ番組「この差って何ですか?」から、知って得する料理の“差”をご紹介します!

1月24日放映の「この差って何ですか?」(TBS系)の大人気コーナー「さかなクンが教える魚」は皆さんご覧になりましたか?

さかなクンは、東京海洋大学の名誉博士でもある、言わずと知れた魚のスペシャリスト!そんなさかなクンが訪ねたのは、冬のこの時期に美味しい魚介類がたくさんとれる富山県の公設地方卸売市場。

ズワイガニにノドグロ、氷見の寒ぶり・・・冬の味覚を代表するお魚の驚きの「差」がたくさん飛び出しました。水族館にわざわざ行かなくても、子供たちも大喜び!?家族でお魚を食べるときには、ぜひママがお魚博士になって、あれこれ解説してあげてくださいね。

知ってびっくり!冬の味覚「カニ」「ノドグロ」「ブリ」の差

1.ズワイガニとタラバガニの脚の数の差

冬の味覚の代表格、カニ。でもよく見ると種類によって脚の数が違うのご存知でしたか?

ズワイガニは左が5本、右も5本、全部で10本。

しかしタラバガニはというと、左が4本、右も4本、全部で8本しかないのです!

カニといえばどれだけいっぱい脚が食べれるかが大事なのに、種類によって脚の数が違うなんて知らなかったら損しちゃう!?でも・・・そもそもこの差は一体何なのでしょうか?

実は、タラバガニの脚は数が少ないのではなく、甲羅の中に隠されていたのです。 勿論、この脚は食べられるような太いものではないのですが、よく見ると先端にはモサモサした毛が生えています。

もしタラバガニを食べる機会があったら、甲羅の中に隠れている「秘密の脚」をさがしてみてくださいね。

2.喉が黒いノドグロと喉が真っ白なタイの差

続いては富山名物の一つ、ノドグロ。その名の通り「喉が真っ黒」なのが特徴で、高級魚としても有名です。タイやアジなど私たちが食べるお魚の多くは喉が真っ白。

実はこの差は「生息している場所の深さ」に関係しているんです。ノドグロは深さ200m〜500mのかなり深い海に暮らしています。ノドグロがエサとなる小魚を食べようと口をガバッとあけると、喉の色は深海と同じ真っ黒。まるでブラックホールに吸い込まれるように小魚を食べられる、というのが喉が黒い理由なんだそう。

何気ない特徴も、お魚たちにとっては、生き残りをかけた戦略だったんですね。

3.普通のブリと「氷見の寒ブリ」・・・とりわけ美味しい秘密の差

最後は、「関アジ」「関サバ」と並んでブランド魚として大変重宝されている「氷見の寒ブリ」。スーパーやデパ地下などで見かけると、ひときわ高い値段がついていて、驚かされます。ではなぜ氷見の寒ブリが美味しく貴重だと言われているのでしょうか?

ブリは、春に九州の五島列島あたりで生まれます。その後日本海を北上し、ワカシ→イナダ→ワラサと名前を変えながらどんどん大きくなり、秋になると産卵のために南下し、寒いこの時期に富山湾にやってくるのです。このとき、最も栄養を蓄えた状態の「ブリ」となっているため、とびきり脂がのっていて美味しく、高値がついているというわけなんです。

スーパーで切り身が売っているときは、お刺身の角がピーンと尖っていの方が新鮮な証なので、お魚を買う時は、そんなところも見てみてくださいね。

さかなクンが教える魚の差、いかがでしたか?皆さんのご家庭でもたくさんお魚を食べて、色々な「差」を観察してみてくださいね!

取材協力

「この差って何ですか?」(TBS系・毎週火曜夜7時00分~)世の中にある【言われてみればちょっと気になる“差”】に注目し、なぜその“差”が生じているかを徹底調査するバラエティ番組。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
ふっくらサクッ!自宅で焼き立て「クロワッサンたい焼き」のレシピ 2023年10月24日 07:00
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
お財布に優しい◎肉なし満足「豆腐ステーキ」 2023年10月26日 08:00
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
手が止まらない!新食感ザクザク「やみつきポテト」 2023年11月10日 15:00
知らなかった!割り箸の便利な裏ワザ 2023年11月24日 18:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
子どもがパクパク食べてくれる!旬の「ぶり」レシピ3選 2023年11月07日 20:00
鍋にスープに大活躍!作りおきで便利な「ふわふわ肉団子」 2023年11月09日 21:00
殿堂入り目前レシピも!とろける「大根しみしみ」メインおかず3選 2023年11月15日 21:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
冷蔵庫がからっぽ…そんな日におすすめ「ツナ缶」のボリュームおかず 2023年12月12日 08:00
濃厚味に満腹です!「ツナ缶パスタ」3選 2023年12月18日 11:00
とろとろクリーム&白菜が絶品これ一品で大満足の「クリーム煮」レシピ 2023年12月25日 10:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
たったこれだけ!?急須のお茶をおいしく注ぐ方法 2024年01月16日 13:00
蒸し器不要!野菜がたっぷり食べられる「フライパン蒸し」が平日夜にぴったり 2024年01月24日 08:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
魚嫌いの子どもも喜ぶ!サクサク食感の「サバの竜田揚げ」 2024年01月21日 21:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
風邪をひいたらおかゆ…ではなく◯◯を食べる⁉️日本とは違うアメリカの風邪事情を現地レポート 2024年01月26日 20:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
冬の辛い乾燥、喉のイガイガに!白ネギで作るやさしいスープ 2024年02月06日 18:00
フライパンよりラク!魚焼きグリルで作る、皮パリパリ鶏肉おかず 2024年03月01日 08:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
◯◯でカリカリ食感!食べてびっくりの「ちくわおかず」 2024年02月05日 16:00
辛い喉のイガイガに!はちみつ大根が効果的 2024年03月12日 17:00
さっと準備したら炊飯器におまかせ!シンプル具材の炊き込みごはんレシピ 2024年03月23日 08:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00