cookpad news
コラム

毎朝1時間弱で、朝食・お弁当・夕飯の支度が完了!ひとりの主婦を救った「下味冷凍」のスゴさとは【増税時に役立つ冷凍ワザ Vol.4】

クックパッドが実施した「消費税率引き上げによる食卓への影響」アンケートでは、食費節約術として『冷凍保存』と回答した方が多数でした。冷凍保存と組み合わせて検索されるキーワードでは、これまで不動の一位だったお弁当を抜き、『下味冷凍』が一位になっています。この連載では各回でプロの方々においしい下味冷凍の仕方や、具体的な活用法を教えていただきます。第四回はクックパッドレシピエールのいづみうなさんに、下味冷凍を駆使した時短術についてお伺いしました!

「下味冷凍」で1日の調理時間を1時間弱に!

こんにちは、クックパッドレシピエールのいづみうなです。

私はフルタイムで働いていて帰宅時間が遅いため、朝に朝食・お弁当・夕食の3種類をまとめて作っています。
なので朝のキッチンはまさに「戦争」です。そんなとき大活躍するのが「下味冷凍」。
今回は、私が普段実践している下味冷凍の方法や、これさえあれば! というおすすめのレシピを紹介します。みなさんの料理の負担が少しでも軽くなり、家族に笑顔が増えたらと思います。

まず、我が家のルーティーンをお話します。
朝食に出す味噌汁は、自家製冷凍野菜ミックスを鍋に放り込んで一番最初に作ります。
鍋にお湯を沸かし、冷凍野菜を入れて食材が柔らかくなるまで煮てから味付けします。たった5分程度で具だくさんみそ汁の完成です。

お弁当や夕食に使うのは、下味をつけたお肉やお魚です。前日に解凍して調理時間を短縮し、それを焼いたり揚げたりして主菜にしています。

また、冷凍庫に必ず常備しているのがキャベツのざく切り、人参の短冊切り、油揚げの細切り、きのこのスライスです。野菜単体は、味付けをしない方が色々アレンジできるので便利ですよ。 
このセットがあれば、いつでも野菜炒めやみそ汁にできるので心に余裕が生まれるんです。

野菜を買ってきたら半分は使いやすい大きさにカットして冷凍し、残りの半分はそのまま野菜室に保存。数日間使わなかったらカットして冷凍します。
こうすることで、野菜室の奥でしなびたネギや人参が発掘されることが少なくなりました。

煮物用に大根を切るならついでに短冊切りも作って冷凍しておく…など、まな板と包丁を使うついでの時にも冷凍ストックを作っています。
こうすることで、食材を切ったりまな板を洗ったりする時間がほとんどなくなり、大幅な時短になります

そして買い物の時点でこれはこうやって味付けしよう、と考えて下味冷凍をするので、献立に悩む時間も大幅に減りました。
毎朝1時間弱で、朝食・お弁当・夕飯の支度と洗い物が終わります。

冷凍焼けしない!おいしい下味冷凍の仕方

とはいえ、「冷凍だと味が落ちそう」と思っている方も多いと思います。我が家も家庭用の普通の冷凍庫を使っていますが、冷凍の仕方を工夫することで、普通に作ったものよりもっと美味しくすることもできるんですよ。

冷凍と加熱ができる食品用ポリ袋(私はアイラップを使っています)に食材を平らにしていれ、どれも空気を抜けるだけ抜いてジッパー付き保存袋に入れ二重にして冷凍。袋を重ねることで冷凍焼けしにくくなります。平らにすることで冷凍時間も解凍時間も早く、冷凍庫で場所も取らずいいことだらけです。

保存期間の目安は1か月ですが、冷凍したものによって食べるのを早めたり、と工夫しています。

野菜単体を冷凍するとき

霜が付きやすいので、なるべく早く使っています。

肉・魚単体に下味をつけて冷凍するとき

そのまま冷凍するときに比べて保存期間が長くても、臭みや冷凍焼けが気になりません。

肉や魚と野菜をミックスするとき

水分が出やすくなるので少し濃いめに味付けをしています。調味料も増えるので水分が多めになります。なるべく早めに使います。
たんぱく質と野菜が一緒に摂れるので一番活躍しています。

下味冷凍の前に、「冷凍セット」を作ってみよう

下味冷凍だと簡単ではありますが、調理が必要です。でも、食材を切って一人分にまとめておいた「冷凍セット」なら、さらに手軽にできますよ。これまで下味冷凍をやったことがない方は、こちらで一度練習を兼ねてトライしてみてもいいと思います。試してみると、その便利さに驚くはずです!

ラーメンセット

めんま・チャーシュー・野菜ミックス・ラーメンを1食分ずつ保存袋に入れれば、1袋が1人前のラーメンセットになります。

チャーハンセット

ラーメンセットと同じく、ご飯・チャーシュー・ねぎを一袋に入れてチャーハンセットに。

ナポリタンセット

茹でたスパゲッティー、野菜ミックス、ウインナーでナポリタン。

このようにセットにしておけば、色々な自家製冷食ができます。あれを作りたいけどこれが無い! なんてことが無くなりましたし、すごくおすすめです。

これさえ仕込めばアレンジ無限大!お肉・お魚の「下味冷凍の素」

メインとして毎日の食卓に出せる、お肉・お魚の「下味冷凍の素」をご紹介します。

お肉の下味冷凍の素「豚こま玉ねぎ」

玉ねぎとめんつゆで下味をつけた豚肉です。凍らせることで豚肉の中に味が染み込み、おいしく仕上がります。調味料を少なくすることで、 しょうが焼き肉豆腐つけ麺など、たくさんのアレンジレシピが作れます。

お魚下味冷凍の素「タラの中華風」

中華だし、酒、ごま油と最小限の調味料に漬け込んで冷凍したタラです。そのまま焼いてもいいですし、タラと白菜のレンジ蒸しから揚げパン粉焼きにアレンジできます。タラだけでなく他のお魚でもおいしいし、お肉にを漬け込んでもおすすめです。

忙しい毎日を救ってくれる「下味冷凍」

平日は朝早く帰宅も遅く、休日は子どもの少年団や部活の試合の送迎と応援で、一週間があっという間に終わってしまいます。
冷凍庫がなかったら今の生活は絶対にできませんし、毎日4時5時に起きて泣きながらご飯支度をしているかもしれません。ここ一年くらい、まさに冷凍冷凍! で生活していました。

買い物は行けるときにまとめて食材を購入。
味付けまでは無理でも、食材を切ってまな板を洗う。
食材をしまうのが特に大っ嫌いで、毎回とっても面倒と思ってますが、ここで頑張ったら一週間楽できる! と自分を奮い立たせて食材の下ごしらえをしてからしまっています。
それだけでも、次の日がとてもラクなんです。
翌朝は食事の支度をしながら、余った食材を冷凍……そんな家事貯金をしながら生活しています。

また、一年前に震災で長い停電を経験してから、非常食としても冷凍した食材は役に立ちました。我が家はIHコンロだったので、いつ復旧するかわからないなか、カセットコンロのガスボンベが減らないように節約しながら使っていました。自然解凍でも食べられるものがとても役立ったんです。

チャーシューを作ってスライスして冷凍。焼き魚はほぐして冷凍。豚肉を焼いて味付けして冷凍など…今では、加熱した肉や魚も積極的に冷凍しています。

これからも、冷凍食材をうまく活用して自分のライフスタイルを作っていこうと思っています。みなさんがご自身の家事に「冷凍」、「下味冷凍」を取り入れて、毎日の暮らしを豊かにする一助になればと思います。

連載: 増税時に役立つ冷凍ワザ
クックパッドが実施した「消費税率引き上げによる食卓への影響」アンケートでは、食費節約術として『冷凍保存』と回答した方が多数でした。この連載では各回でプロの方々においしい下味冷凍の仕方や、具体的な...
関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
「一番簡単」「今までの苦労は何…」驚きの声が続々、生栗のむき方 2023年09月30日 17:00
めっちゃラク!取り出しやすくて使いやすい「ベーコン冷凍テク」 2023年10月09日 14:00
作りおきできる!冷凍もOKの「朝トースト」レシピ 2023年10月08日 06:00
パラパラが使いやすい!ねぎ、チーズ、ひき肉の冷凍ワザ 2023年10月16日 14:00
気づけば賞味期限切れ…にならない「ちくわ冷凍保存術」 2023年10月19日 14:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
丸ごと買っても大丈夫!すぐ使い切れないかぼちゃを冷凍保存するワザ 2023年10月23日 14:00
たくさんもらったときに役立つ!柔らかくならない「柿」の保存法 2023年10月23日 16:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
アレするだけで!冷凍食パンのふわふわ解凍ワザ 2023年11月24日 06:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
みそ汁の格上げワザが話題!10月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月07日 22:00
スパイシーな味付けで手が止まらない!業務スーパーの「スパイシーワッフルポテト」実食レポ 2023年12月03日 12:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
中途半端に余ったらコレ!役立つ「ちくわ」の保存法 2023年11月29日 14:00
年末の味方!あると安心「冷凍作りおきトースト」 2023年12月10日 16:00
スーパーのお正月休みも怖くない!知っておきたい「肉の保存ワザ」 2023年12月16日 17:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
何かと出費がかさむこの時期に!鶏むね肉1枚で大満足メイン 2023年12月01日 16:00
10分で完成するスピードパンが人気!11月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月05日 22:00
コンビニの人気メニューもこれで作れる!業務スーパーの「冷凍トルティーヤ」実食レポ 2023年12月20日 12:00
コツは◯◯をすること!雪のような「ふわふわ大根おろし」の作り方 2024年01月06日 14:00
冷凍しておいしさキープ!「なめこの保存法」 2024年01月25日 08:00
冷凍してもふっくら美味しい!パンの冷凍&解凍ワザ 2024年01月26日 11:00
1本使い切り!簡単すぎる「バナナジャム」 2024年01月24日 13:00
洗い物ゼロ!ナイスアイデア「超絶楽ランチ」 2024年01月25日 11:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
韓国の屋台スイーツをおうちで楽しむ!業務スーパーの「冷凍ホットク」実食レポ 2024年01月24日 12:00
味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは… 2024年01月12日 17:00
韓国の人気料理をパンに!カルディの「プルコギパン」実食レポ 2024年01月27日 16:00
鶏むねの下味冷凍に激推し「サクサクスティックチキン」 2024年02月18日 16:00
たったこれだけ「絶品味しみ大根」を時短で作る方法 2024年02月20日 13:00
ウソでしょ!?「厚揚げ」は冷凍でもっと便利な食材に進化 2024年02月25日 16:00
気がつくと傷んでる…デリケートな「いちご」の保存方法 2024年02月26日 13:00
簡単パパッと!「白菜×豚」の旨すぎメインおかず3選 2024年02月16日 16:00
中からチーズがどばぁっ!白だしで味が決まる「ふわとろチーズ焼き」 2024年02月22日 19:00
アレで大根が柔らかに!1月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月15日 22:00
ふわっと食感で新しいおいしさ!業務スーパーの「冷凍チョコトリュフ」実食レポ 2024年02月21日 12:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
余っても大丈夫!使いかけ「コーン缶」の保存法 2024年03月04日 14:00
下茹でなしでラクラク&緑も鮮やか!ブロッコリーは「生で冷凍」が正解だった 2024年03月05日 13:00
おかずにもご飯のおともにも◎「豚ひき肉の作りおき」レシピ3選 2024年03月17日 16:00
こんな使い方もあるの!?お料理に役立つアルミホイル裏技4選 2024年03月22日 18:00
ご飯も酒も止まらなくなる!ガーリックマシマシのやみつき「ペペロンブロッコリー」 2024年03月21日 19:00
日持ちしない「新玉ねぎ」、どう保存する?おいしさキープのコツ 2024年03月25日 14:00
濃厚カスタード&サクサクパイが絶妙!業務スーパーの「冷凍エッグタルト」実食レポ 2024年03月20日 12:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00