cookpad news
コラム

まるで“魔法の粉”!「シーズニング調味料」が家庭料理を激変させるかもしれない【あの食トレンドを深掘り!Vol.3】

阿古真理

作家・生活史研究家。食や食らし領域が専門。

90年代に流行した「ティラミス」、数年前に話題になった「おにぎらず」、直近では社会現象にもなった「タピオカ」など、日々生まれている食のトレンド。なぜブームになったのか、その理由を考えたことはありますか? 作家・生活史研究家の阿古真理さんに、その裏側を独自の視点で語っていただきました。

「魔法の粉」のシーズニング調味料が人気

ミックススパイスのシーズニング調味料が、人気である。ちょっと気の利いたスーパーや、カルディーコーヒーファーム、ディーン&デルーカといった食材のセレクトショップには、もちろんある。最近は洋服店や本屋でも、ちょっとした食材やキッチン雑貨などが置いてある店があるが、そういうところに並んでいることもある。

近所のおしゃれイオンのシーズニングコーナーを観に行ったところ、あるわあるわ。タンドリーチキン、鶏の香草焼き、アヒージョ、ナムル、ガパオといったアジア・ヨーロッパのおしゃれ系料理のものはもちろん、ほうれん草のごま和えなど定番和食のものまである。

何でもこの「魔法の粉」をかければ、家で本格料理ができるというわけで、便利なことこのうえない。しかし、私はこういう調味料に警戒感を持ってしまう。だって、何と何を組み合わせれば、どんな味ができるか覚えられなくなるでしょう? 私なんて、醤油・みりん・酒・すりごまに肉を漬けて、なんちゃって焼き肉を料理するし、ゴーヤーチャンプルーも、塩コショウにオイスターソースを加えて満足している。 私にとって、本格味は店で食べられたらいいので、家では食べ慣れた「私の味」が食卓に載っているほうが落ち着くのだ。前に、二子玉川の東急だったかで、トマトソースをすすめられて買い、ハンバーグソースに使ってみたところ、ワインを加えても自分の味にならず違和感が残ったことがあった。

しかし、私みたいに自分味にこだわったりしない人が、世の中には多いらしい。なぜなら、世の中にはシーズニングの仲間があふれているからだ。秋が深まるとずらっと並ぶ鍋の素も、昭和の時代からある麻婆豆腐の素の類も、ドレッシングもカレールウもある。敬遠している私は知らなかったが、これらは必ずしも「料理を覚えたくない」人たちが使っている訳では限らないようなのだ。それはどういう目的なのか考えてみよう。

シーズニング調味料が人気な3つの理由

一つは、めったに使わない調味料を買わなくて済むから便利、という人たち。今ほどシーズニングの仲間が充実していなかった1990年代、一世を風靡していた『すてきな奥さん』で、冷蔵庫の断捨離企画をやっていた。使いかけで放置されている調味料を捨てる、というのもそのミッションの一つだった。
そういう死蔵品を増やさないため、香りが抜けたスパイスを使わないようにするため、ある意味でフードロス削減のため(プラスチック削減にはならないが)、シーズニングは便利、ということなのだ。

二つ目は、キャンプでの利用。私も若い頃、キャンプによく行った。『BE-PAL』好きの男の子たちが道具をそろえ、女子を誘ってくれた。1980年前後、子供の私が行ったキャンプではカレーか豚汁ぐらいしか作れなかったが、1990年代のその頃になると、バーナーの上で焼き肉やホイル焼きができるので感動した。

今はもっと進化していて、ダッチオーブンも使うし、キャンプ料理レシピ本などもある。キャンプでもおしゃれ系料理を食べたいが、レパートリーがない、少しずつたくさんの調味料を用意するのは面倒、あるいは一つ目の理由と同じでふだん使わない調味料を買うのに抵抗がある、という人たちには、シーズニングが便利である。「キャンプで使われているらしい」という噂を聞いて検索したら、エスビー食品のサイトにキャンプ向けの宣伝コーナーがあった。

三つ目は私の推測だが、お子さんが育ち盛りで、外食はめんどうだ、あるいは家族全員の外食代はコストがかさみすぎる。しかしワンパターンになりがちな、ふだんの食事と違うものも食べてみたい人たちがいる。おそらく、おしゃれ系の料理がたくさんある、冷凍食品も同じニーズで使われている。

シーズニングなら加工食品と異なり、生鮮食材を使い自分で料理した充実感を持ちやすく、罪悪感をあまり抱かなくていいし、味つけを加減しやすい点も魅力だ。使う量を増減させたり、別の調味料を加えてアレンジすることもできる。

最近は、冷凍食品のリメイク法もテレビで紹介していたりするし、カラムーチョなどのスナック菓子から料理を生み出す人たちもいる。私の老婆心を裏切って、シーズニングを活用して新しい料理を開発している人も実はいるのではないか。

そういえば、昭和前半に生まれた私の親世代は、ケチャップとウスターソース、コンソメキューブで洋食を家庭に取り入れた。今のシーズニングブームは、もしかすると次世代の新しい家庭料理のタネなのかもしれない。

阿古真理(あこ・まり)

©坂田栄一郎
1968(昭和43)年、兵庫県生まれ。作家・生活史研究家。神戸女学院大学卒業。食や暮らし、女性の生き方などをテーマに執筆。著書に『昭和育ちのおいしい記憶』『昭和の洋食 平成のカフェ飯』『小林カツ代と栗原はるみ』『なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか』『パクチーとアジア飯』、最新著書『母と娘はなぜ対立するのか』(筑摩書房)など。

執筆者情報

阿古真理

作家・生活史研究家。1968年、兵庫県生まれ。食や暮らし、女性の生き方を中心に生活史と現在のトレンドを執筆する。主な著書に『大胆推理!ケンミン食のなぜ』・『家事は大変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。』(幻冬舎)、『料理は女の義務ですか』・『小林カツ代と栗原はるみ』(共に新潮新書)など。

阿古真理さんの理想のキッチンに関するプロジェクトはご自身のnoteやYoutubeでもコンテンツを更新中です。

関連する記事
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
2人前レシピで4人前作る時、調味料は「倍にする」が正解?大事なのは… 管理栄養士に聞いてみた 2023年11月07日 12:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
知らなかった!「缶詰」の正しい開け方でもう怪我しない 2023年12月21日 14:00
子育ての本番は〇〇期から!12人産んだ助産師ママが語る「子育て中で一番きつかったこと」 2023年12月12日 18:00
【TVでも話題に!】混ぜない!こねない!重ねるだけの「乱暴ハンバーグ」 2023年12月14日 19:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
30代スタッフに聞いた“こだわり”!料理で「面倒だな」と思いながらもやってしまうこと 2023年12月01日 17:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
あの料理にもすごく合う!編集部スタッフも悩む「味の素」の上手な使い方とは… 2023年12月15日 17:00
料理をするとき必ずつける?30代スタッフの「エプロン」に対する本音とは… 2023年12月22日 17:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
まな板いらずで手も汚れない!アボカドの切り方 2024年01月21日 18:00
たっぷりチーズとベーコンがウマい!ライスペーパーで「スケルトンガレット」 2024年01月18日 19:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
110万人が注目!【材料費たったの2円】本格スノーボール 2024年01月31日 15:00
味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは… 2024年01月12日 17:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
とろ〜りチョコ&マシュマロにハマる!スモア風ミニマフィン 2024年02月27日 07:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
たった62円で満腹!?殿堂入り目前【キャベツ焼き】 2024年03月02日 19:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
キッチンのプチストレスを解消!驚きの「ダイソー」キッチングッズがあった 〜アンバサダー渡部アキさんに聞きました〜 2024年01月22日 19:00
得意のDIYでキッチンのゴミ箱にダイソーのアレ使ったら便利すぎた!〜アンバサダーちーすけ♡さんに聞きました〜 2024年03月05日 20:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
高級チョコに偽札探知機まで!アメリカ版100均「Dollar Tree」で見つけたおすすめ商品をレポ! 2024年03月29日 20:00
SNSでも話題!「ドン・キホーテ」の人気ポテチ5種、全部食べてみた 2024年03月17日 20:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
お弁当のマンネリ解消にも!料理研究家・エダジュンさん考案「台湾風からあげ弁当」 2024年02月29日 18:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
“クタクタな日”でも5分で作れちゃう!スタッフ絶賛の「サバ缶」アレンジメニュー 2024年04月19日 17:00
「合理的にいうと料理ってする必要がない」スープ作家・有賀薫さんがそれでも料理をする理由 2024年03月29日 18:00
“ぶっ潰す”のが楽しい!カリカリ食感の「スマッシュドポテト」が欧米で人気 2024年04月05日 05:00
スープ作家・有賀薫さんが見つけた、味噌汁に合わせるとおいしい意外な食材 2024年04月07日 10:00
トマトを手で潰してTV局からストップも!?平野レミさんに聞く、料理を楽しくする考え方 2024年04月12日 21:00