cookpad news
コラム

カレーが「リメイク」という言葉と一緒に検索される理由は?

クックパッドで検索されているワードや現代の食ブームは、実は全部「科学的」だった!? 分子調理など食を科学的に分析・研究しているクックパッド食みらい研究所 特任研究員・石川伸一先生が、料理と科学のおいしい関係を解説します。

日本の国民食「カレー」は、飽きる?

クックパッドの検索キーワードを分析すると、「カレー」という言葉と一緒に、最も多く検索されるのは「リメイク」というキーワードです。

カレーは、日本の国民食ともいえるほど、みんなが大好きな食べもの。カレーを作るときは大きな鍋に、数日分たっぷり作るという家庭も多いはずです。しかし、いくら大好きとはいえ、食べ続けると「飽きる」のが人間。どうにか飽きずにカレーを食べようと「リメイク」して、違う味に変化させたいと願うのです。そこで、人間がワンパターンな食事に飽きてしまう理由を考えていきたいと思います。

単調な食事に飽きる理由とは?

栄養学的な観点で考えると、人が「飽きた」と感じるのは、単調な食事が続くことによって栄養が偏るのを防ぐためという理屈が考えられます。

しかし、いくら栄養バランスがパーフェクトな献立だとしても、同じものを毎日食べると必ず「飽き」がやってきます。そこで、心理学や行動科学の分野では「人の脳には、食べものに変化を求める欲求が、生まれながらに備わっているのではないか」という、おもしろい仮説が提唱されています。

新しいものが食べたいのは、人間が雑食性動物だから

パンダはササの葉しか食べない単食性動物であるのに対し、人間はいろいろなものを食べる雑食性動物です。雑食性動物は、慣れ親しんだものが入手困難になっても、別のものを食べて生き延びることができます。しかし、新しい食べものに毒性があった場合、最悪死に至る危険とも隣り合わせです。私たちは新しい食べものへの恐怖と好奇心を同時にあわせ持つ雑食性動物であるがゆえに、定番のものをおいしいと感じる一方で、変わったものも食べてみたいというジレンマを抱え続けているのです。

私たちは、大好きなカレーをなんとか飽きずに食べ続けるために知恵を絞り、カレーを「リメイク」するという方法を思いつきました。大量に作ったカレーも、カレーうどんやカレーパン、カレードリア、カレーオムライスなどへ変化させることで、「ちょっと変わった新しいもの」を食べたいという欲求を満たしているのでしょう。「カレー×リメイク」で検索するという何気ない行動の中に、実は、人間の本能が隠れているのかもしれませんね。

石川 伸一(いしかわ しんいち)
福島県生まれ、博士(農学)。宮城大学食産業学部准教授、クックパッド食みらい研究所 特任研究員。専門は分子食品学、分子調理学、分子栄養学。主な研究テーマは、鶏卵の機能性に関する研究。『料理と科学のおいしい出会い 分子調理が食の常識を変える』(化学同人)、『必ず来る! 大震災を生き抜くための食事学』(主婦の友社)ほか著書多数。

関連する記事
給料日前の救世主!「厚揚げ」で主役級おかず 2023年10月22日 08:00
のせるだけ完成!「しらす×納豆」で忙しい朝でも大満足の爆速ごはん 2023年10月26日 06:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
いつもの味に飽きたら!ポテサラ「隠し味」はコレが正解 2023年11月12日 09:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
お弁当のおかずに!子どもウケ抜群の「じゃがいものサクサク焼き」が超便利 2023年11月02日 16:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
これからのごちそうシーズンに備えて!パスタの代用に◯◯でダイエット 2023年12月19日 17:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
ニトリで爆売れ「毎日とりかえキッチンスポンジ」使ってみた!100均と比べてみると…? 2023年12月09日 18:00
本当に万能!カルディの「いぶりがっこタルタル」実食レポ 2023年12月18日 13:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
「食事のしつけ」いつから始めるのが正解?12人産んだ助産師ママの回答に驚き 2023年12月13日 18:00
家にある◯◯でカレーが格上げ!試してみたい隠し味4選 2024年01月04日 14:00
飲み物?食べ物?「インスタントコーヒー」の新しい味わい方 2024年01月21日 11:00
あまった「おせち」が和食以外に大変身!おせちリメイクおかず 2024年01月03日 17:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
東洋医学的にはNG!雨の日に食べる「乳製品」がタプタプ脂肪の原因かもしれない 2023年12月29日 20:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
え、これ入れるの?旨さ倍増する「カレーの隠し味」はコレ 2024年02月17日 10:00
丸める&揚げる手間をカット!平日でも作れる「スコップコロッケ」 2024年02月22日 08:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン編) 2024年02月02日 20:00
家のアレ足してみて!「ポテトサラダ」の隠し味 2024年03月23日 17:00
新じゃがでホクホクおいしい!この時期に食べたい「ジャーマンポテト」4選 2024年03月25日 07:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
「朝ごはんにパン&コーヒー」はNG⁉️健康に欠かせない◯◯を弱らせてしまう悪い食習慣 2024年04月15日 19:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00