cookpad news
トレンドレシピ

哀川翔さんの絶品!豚丼レシピって?~「いっぷく!」から~

4月7日の「いっぷく!」(TBS系)をご覧になった方はいらっしゃいますか?「いっぷく!トーク」のゲストは、ワイルドな演技が人気の哀川翔さん。ぷく袋から飛び出した哀川さんお気に入りの豚丼ソースがきっかけとなり、思いがけない展開に……。

ぷく袋から飛び出してきた絶品レシピとは?

毎朝、様々なジャンルのゲストを招き、楽しいトークを繰り広げるコーナー「いっぷく!トーク」。4月7日のゲストは、今年でハコちゃんと同じく52歳!しかも3歳になるお孫さんまでいるという哀川翔さん。いつもトークのあいまに飛び出すぷく袋。今回はなんと哀川さんがハマっているという豚丼のタレが、ドッサリと出てきて盛り上がりました。「最近の朝ごはんはこれ(豚丼)」と言えば、ハコちゃんが「まだ食べたことがない」国分さんの「あそこにキッチンがあるんですよ。作ってください」との声に背中を押され、いきなりスタジオで生クッキングにチャレンジすることに。哀川さんが作った絶品豚丼のレシピとはどんなものか?これからご紹介しましょう。

絶品!アニキ流豚丼はシンプル・イズ・ベスト♪

「うそでしょ??」と困った顔をしながらも、キッチンに立つ哀川さん。いつもお孫さんに作ってあげているということもあって、手際もバツグン!
哀川さんいわく「誰にでもできる」と言っているぐらい、作り方も簡単です。
バラ肉を用意したらそのままフライパンで焼きます。バラ肉は脂が多いので、油を引かなくてもOK!バラ肉が焼けたらお好みのタレを入れます。よくタレが絡まったら、キャベツは引かず、そのまま白いごはんにのせます。仕上げに紅しょうがと白ごまをたっぷりと。
試食した国分さん、桝田アナウンサーはじめ、みんな「うまい!」「何杯でも食べられそう」と大絶賛!
豚丼、今すぐ食べたくなっちゃいますね。でも、専用のタレがないというなら、家にある調味料で作っては?クックパッドには家にある調味料で簡単にできる豚丼のレシピもたくさんありましたよ。

めんつゆでも♪

使うのはおなじみの調味料だけ!

昆布醬油で本場の味に

食べたいと思ったとき、すぐにササッと作れるのが豚丼の魅力。お腹がすいた~なんて人は、さっそくレシピを参考に作ってみてくださいね。 (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

関連する記事
約1000人が絶賛!捨てがちな「ネギの青い部分」で作る栄養満点タレ 2023年04月09日 15:00
これなら手が汚れない!子どもに人気の「肉巻きおにぎり」のお悩み解決 2023年04月26日 16:00
約1000人絶賛!黄金比で作る濃厚タレがうまい「焼き鳥丼」 2023年04月29日 13:00
大量消費&長期保存も!ご飯が止まらない「壺ニラ」レシピ3選 2023年04月30日 10:00
夏までに痩せたい!こんにゃくステーキがダイエットに最適 2023年04月07日 16:00
お弁当作りが楽になる!あると助かる「作りおきおかず」 2023年04月15日 21:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
つくれぽ600件超えも!おつまみにもトッピングも大活躍の「味玉」レシピ 2023年03月28日 15:00
アウトドア調理には◯◯が便利!手軽に作れる絶品キャンプ飯レシピ 2023年04月24日 10:00
PR
おうちでテーマパーク気分!「ポークライスロール」 2023年05月02日 06:00
家にある材料だけで「エッグベネディクト風トースト」が作れる 2023年05月10日 06:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
580人絶賛!シャキシャキ食感がたまらない「鶏ひき肉ともやしのハンバーグ」 2023年06月08日 08:00
殿堂入り間近!さっぱり柔らかな「鶏むね肉のネギ塩だれ」 2023年06月12日 08:00
ご飯が即なくなる!「大葉漬け」がさっぱり旨い 2023年06月17日 09:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
子どもが自分から料理や掃除がしたくなるキッチン!アンバサダー・Mikko6さんのお片づけ術 2023年07月01日 20:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
話題のアレでもちもち新触感!1人前58円【レンジシュウマイ】 2023年05月23日 11:00
夜に漬けて、朝焼くだけ!冷めてもおいしい「豚のしょうが焼き」弁当レシピ 2023年06月27日 17:00
【夏の2大野菜】焼いて浸すだけ!やみつき必至の「大葉なす漬け」 2023年07月14日 15:00
高くてもやっぱり食べたい!小さい「うなぎ」1枚を家族4人分で楽しむ方法 2023年07月30日 12:00
冷やしてもうまい!揚げずに作れる「ナス南蛮」がご飯の進むおいしさ 2023年06月08日 16:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
【殿堂入り】つくれぽ2万件超!煮詰めたタレが絶品。ご飯に合う「しょうが焼き」レシピ 2023年06月09日 12:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
もう疲れた!ヘトヘトな日は爆速「5分丼」で乗り切ろう 2023年08月16日 08:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
夏疲れにうれしい!電子レンジで作れる「なすの大葉味噌和え」 2023年08月26日 06:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
200人以上が絶賛!旨すぎ「塩だれ味玉」 2023年09月08日 15:00
たんぱく質豊富で健康に◎白米が怖いくらいすすむ「ヤンニョム大豆」 2023年09月21日 06:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
もうダメだ、パンクする…!2児のフルタイムママが人生初「家事代行」を頼んだ結果 2023年09月15日 17:00
「料理がつらい」クックパッドスタッフも感じるこの悩み、最善の対処方法は…? 2023年09月22日 17:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
忙しい日の救世主!食べごたえバツグンの「丼」5選 2023年09月03日 21:00
火を使わずに5分で完成!レンジで作れる豚丼ランチ 2023年09月09日 11:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
味や具のマンネリ解消!気分を変えて楽しめる焼きそばバリエ5選 2023年08月26日 10:00

おすすめ記事