食欲の秋が本格化する前に、すでに胃袋の調子が絶好調!なんて人も、ときどき罪悪感の足音が聞こえてくるのでは?そこで、いっぱい食べてもヘルシーな餃子レシピをご紹介しましょう。肉ではなく切り干し大根を使うんですよ〜。節約&ボリュームも満点なのが嬉しい!
フライパンにごま油をひいて、切り干し大根やしいたけ、ザーサイを炒めましょう。器に移して冷やしておいたら、餃子の皮で包みます。あとは、いつものように焼いて、最後にごま油を加えて完成!レシピ作者さんのつけタレは「しょう油・酢・豆板醤・千切りしょうが」で作るそう。試してみたい!
「シャキシャキの食感が良いですね」「家族に大好評♪」「ザーサイが入ると味がしっかりついて良いですね^^」など、つくれぽ(みんなからのつくりましたフォトレポートのこと)に感動の熱が帯びていますよ。
最近、餃子がダイエット食として注目される動きもありますが、それをさらに超えるヘルシーさ!切り干し大根も、きっと喜んでいます。ザーサイの活躍にも拍手を送りましょう。(TEXT:八幡啓司)