cookpad news
トレンドレシピ

「めざましテレビ」でも紹介!いまネット上で話題の新しい「リンゴの切り方」知ってる?

先日SNS上で大いに話題になった、かわいくってたべやすい「リンゴの切り方」をご存知ですか? 元々リンゴの産地ではメジャー(?)だったらしいこの方法。TV番組「めざましテレビ」(フジテレビ系)でも取り上げられたクックパッドのレシピもご紹介します!

リンゴは○切りにすると、食べやすい!?

先日あるママがイラスト付きで紹介して話題になったのが、リンゴの【輪切り】。通常リンゴを食べるときは、縦4〜8つ割にして食べることが多いかと思いますが、そのリンゴを輪切りにする方法です。

これなら、蜜のある芯の近くまで食べられるということで元々リンゴの産地(特に青森など)では、よく食べられていた切り方のようです。5ミリくらいの薄さにカットすると、手に持ちやすく噛みやすいため子供にも食べやすいのが大きな特長。そして、中心部を抜き型でぬけば、それだけでかわいい♪のも人気の秘密です。

輪切りりんごはスイーツに変身しやすい!

そんな輪切りリンゴ、そのまま食べるのももちろんですがスイーツに変身させるのも簡単なのです。「めざましテレビ」で紹介されたのはコレ!

輪切りリンゴが簡単にリングドーナツに変身♪

輪切りにして中心部を型抜いたリンゴを、ホットケーキミックスの衣につけて揚げただけ。これ、どことなくほっこりする、懐かしい味の一品ですよ。子供が大喜びすること間違いなしです。

そのほか、こんなアイデアも。

輪切りリンゴをソテーするだけ!

もうすぐリンゴの季節は終わってしまいますが、ぜひこの切り方にチャレンジしてみてくださいね!

関連する記事
甘さ&うまみを満喫できる!「新玉ねぎだけ」で作れるスピード副菜5選 2023年03月24日 12:00
春爛漫!お花見弁当にもぴったり「桜の花びら」で料理が一気に春めく 2023年03月28日 17:00
ジャムをはさんだ見た目がかわいい!「ビクトリアケーキ」を作ってみよう 2023年04月01日 17:00
待ち時間がグッと短くなる!「固いアボカド」の食べごろを早める追熟の裏ワザ 2023年04月17日 14:00
春はにんじんがおいしい!毎日食べたい「キャロットラペ」 2023年04月24日 17:00
紫外線対策に◎ビタミンC豊富な「新じゃが」のおいしい食べ方 2023年04月15日 12:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
そのまま食べるだけではもったいない!カリカリ絶品「魚肉ソーセージチップス」 2023年05月04日 08:00
火を使わないからラク◎速攻「ちくわ和え」 2023年05月09日 09:00
ピーマンの肉詰めは「〇〇切り」で大量生産できる 2023年05月15日 19:00
冷やし中華や棒棒鶏に大活躍!きゅうりのせん切り裏ワザ 2023年05月31日 15:00
まるでプリンのような食感!フランス菓子「フラン」が密かな人気に 2023年06月25日 07:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
肉も魚もOK!一晩で絶品「味しみ」お弁当おかず6選 2023年05月30日 20:00
パパッと5分で完成!きゅうりと塩昆布の副菜4選 2023年06月01日 19:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
きゅうりだけ用意して!忙しい朝の「弁当すき間おかず」4選 2023年06月14日 06:00
ヘルシー志向の方に!油を吸わない「なす」のワザ 2023年06月12日 09:00
レンジ&ホットケーキミックスで超簡単!ふわふわ「蒸しパン」5選 2023年06月03日 10:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
ご飯がすすむ!カリカリなすで大量消費 2023年07月02日 08:00
ルービックキューブがポイント!?旬の「桃」食べやすい切り方&むき方 2023年07月10日 14:00
お肉のお供に!ネギだけで旨すぎ副菜「パジョリ」を作ろう 2023年07月17日 17:00
速攻作れる!トースターで簡単「ちくわだけおつまみ」味バリエ 2023年06月29日 16:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
大量買いも安心!しなしなにならない「きゅうり」の保存法 2023年06月27日 16:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
お肉がなくても大満足!「ちくわ」が主役のボリュームおかず 2023年08月17日 08:00
さっぱり激うま!真夏に食べたい「冷やしレモンそうめん」 2023年08月24日 11:00
タレが絶品!レンチンで完成「なすの油淋鶏(ユーリンチー)風」 2023年08月27日 16:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
「給食がある日」と「家だけの食事」で一番差がつくのはあの栄養!夏こそ食べたい"おやつ"とは 2023年08月09日 12:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
夏休みのおやつにぴったり!子どもが喜ぶ「すいかピザ」 2023年08月13日 21:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
ドイツ出身女性が驚く「スゴすぎる」日本人の家事 2023年07月20日 20:00
食べられるところを無駄にしない!果肉を最大限楽しむ「梨」のむき方 2023年08月29日 10:00
準備5分以内!ジュースを使ってぷるんとゼリー 2023年09月17日 13:00
ケーキを食べるならアップルパイが正解!? ダイエット中に役立つ食事選びのちょっとしたコツ 2023年08月30日 20:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
芯までおいしく食べられる!「焦がし醤油キャベツ」 2023年09月07日 12:00
【管理栄養士おすすめ】夏バテで疲れ気味の方へ!「豚肉×玉ねぎ」おかず 2023年08月23日 09:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
スーパーに行く前に要チェック!9月お買い得なのはキャベツ・レタスと、あの人気野菜 2023年09月01日 18:00
不眠にレタス、肩こりに小松菜!?いつもの食材が漢方薬の代わりになる「ゆる養生」のススメ 2023年09月15日 21:00

おすすめ記事