cookpad news
トレンドレシピ

知らなきゃ損する☆とっておきの圧力鍋活用法とは?~「あさイチ」から~

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

肉じゃがやカレーなど、煮込み料理に重宝する「圧力鍋」。4月30日放映のNHK「あさイチ」の人気コーナー「スゴ技Q」でも取り上げられていましたが、じつはいま「圧力鍋」が熱いんです!

消費税アップのお助け調理器具といえば「圧力鍋」

消費税が8%にアップしてそろそろ1カ月。ジワッジワッと家計への影響を感じている人も多いのでは?家計費を抑えるときにまず考えるのは、光熱費の節約。特に最近は光熱費節約に役立つとして「圧力鍋」の人気が高まっているそうですよ。人気情報番組「あさイチ」でも「圧力鍋」をフィーチャー!さすがの取材力で驚きの情報とテクニックを紹介してくれましたよ。

煮崩れしやすいかぼちゃの煮物を美味しく作るスーパーテクニックとは?

アッと言う間に素材が柔らかくなると人気の「圧力鍋」ですが、煮崩れしやすいという意見も。特に煮崩れしやすい食材として名前が多くあがったのが「かぼちゃ」。そこで「あさイチ」では、煮崩れしないかぼちゃの煮物の作り方を徹底研究!そこで紹介されたスゴ技とは?   

煮崩れしにくいポイントは3つ

素材を大きめに切る
※普通は面取りしますが、圧力鍋で料理するときは面取りをしないほうがいいそうです。
皮を下にして圧力鍋に隙間があまりできないように並べたら、調味料と水を少しだけ入れます
※普通はかぶちゃがかぶるぐらいの水を入れますが、圧力鍋の場合は、素材から水が出るのでたくさん入れる必要はなし。
③圧がかかったら3分煮て火を止めます。実はこのあとが重要!
圧力鍋に水をかけて冷やすという驚きのテクニックが。早く冷やして圧力を下げることで、煮崩れを防ぐ効果があるのだとか。鍋ごと冷やすと言う発想には脱帽です!

パサパサしやすい豚の角煮も柔らかくジューシーに☆

次に紹介されたのが、パサパサしがちな「豚の角煮」に関するスーパーテクニック。こちらでも目からウロコの情報が。ポイントは2つ。
①豚のブロック肉を下茹でをするときは、しょうがと青ネギ、水と研いでないお米を少量プラスするというアイディア。
②強火で煮てアクを取り、圧力がかかったら弱火に。15分煮たら火を止め、豚のブロック肉を食べやすい大きさに切って再び鍋へ。このときに調味料を入れますが、この後が大事。再び圧力鍋では加熱せず、落し蓋をして弱火で30分コトコト煮込む。これがスーパーテクニック。
なぜ調味料を入れた後は圧力鍋で再加熱しないかといえば、それは2度加熱するとコラーゲンの分解が進み過ぎてしまい、繊維だけになってしまう(=パサパサになる)からなんだそう。
簡単なテクニックですが、意外と知らないことも多かったですね。番組では、圧力鍋でつくるプリンの作り方も紹介していましたよ。クックパッドにも同じように圧力鍋を活用したレシピをいくつかピックアップしてみました。

加熱は一瞬!が鉄則

サバもふんわり&しっとり!

鶏肉とごぼうで♪

今日はカレーにする?それとも煮物?スイーツも食べちゃう? どんなニーズにも答えてくれる「圧力鍋」は、万能調理器具。今ご紹介したテクニックやレシピを活用すれば、さらに美味しくできることウケアイ。ぜひチャレンジしてみてくださいね。 (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
りんご農家もやっていた!早くて簡単すぎる「りんご」の切り方 2023年10月21日 17:00
失敗しない!ゆで卵の殻むきは◯◯を使うのが正解 2023年11月07日 09:00
レンチン5分で驚きの味しみ!豚バラ大根 2023年11月11日 08:00
へにょへにょ…残ったマックのポテトを復活させる裏ワザ 2023年11月15日 12:00
えぐみが消えて味しみ◎大根は「レンジで下茹で」が正解 2023年11月20日 14:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
圧力鍋なしでプロの味!煮込み10分で絶品「薄切り肉のビーフシチュー」 2023年11月24日 20:00
もっとおいしくなる!知っておきたい「ウインナー」の焼き方 2023年10月30日 16:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
味つけは砂糖としょうゆだけ!15分煮るだけの「豚の角煮風」 2023年12月04日 08:00
アレするだけで生麺風に!モチモチ絶品パスタ 2023年12月07日 16:00
何でも作れて便利!朝ごはんは「たまご焼き器」を活用して 2023年12月12日 06:00
スーパーのお正月休みも怖くない!知っておきたい「肉の保存ワザ」 2023年12月16日 17:00
オーブンで◎ひっくり返さず「両面サクサクトースト」を焼く方法 2023年12月19日 14:00
ざっくり切って、コトコト煮込むだけ!忙しい年末は「ポトフ」におまかせ 2023年12月30日 13:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00
オーブンなし&市販品で簡単に作れる!「かまくらケーキ」 2023年12月21日 13:00
年始あるあるのイライラ解消!「お餅」が網にくっつかない方法 2024年01月01日 14:00
知らなかった!「お餅」をとにかく早く焼く方法 2024年01月02日 13:00
「ほうれん草」はもう鍋でゆでない!アレを使って時短&節約に◎ 2024年01月06日 17:00
5分作業で味しみしみ!「大根の面取り」が簡単できるワザ 2024年01月03日 11:00
甘辛でご飯がとまらない!「さつまいもと豚肉の煮物」 2024年01月06日 08:00
味付けは「白だし」だけでOK!パパッと白菜おかず 2024年01月07日 15:00
知らなかった!◯◯で固い大根が柔らかく煮える 2024年01月08日 14:00
野菜たっぷり!ポカポカあたたまる「具だくさんスープ」 2024年01月09日 21:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
裏ワザ的な使い方も!カルディの「焼豚はレンジで」がおいしすぎた 2023年12月06日 19:00
え、まさかのアレで⁉️「油」を繰り返し使う方法 2024年02月11日 12:00
たったこれだけ「絶品味しみ大根」を時短で作る方法 2024年02月20日 13:00
あの調味料でまさかの激ウマ!?レンジで「ごぼうサラダ」 2024年02月20日 16:00
冬の寒さに負けない!お弁当のご飯やおかずがカチカチにならないワザ 2024年02月22日 17:00
冷凍里芋でも作れる!やみつきになる「フライド里芋コンソメチーズペッパー」 2024年02月28日 17:00
洗い物がラク!まな板いらず&ワンボウルで作れるメイン料理3選 2024年03月03日 15:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
800人以上が絶賛!「鶏むね肉」が信じられないくらい柔らか&ジューシーになる方法 2024年02月08日 16:00
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
これもライスペーパーで作れるの!?パイ生地いらずの進化系アップルパイ 2024年03月25日 10:00
お花見にもぴったり!◯◯入りで冷めてもおいしい「おにぎり」格上げ4選 2024年03月30日 11:00
まるごと煮で簡単&とろとろ甘〜い!「新玉ねぎ」のスープレシピ 2024年03月29日 15:00
平成で一番売れた⁉︎パリッとジューシーな「シャウエッセン」の焼き方 2024年04月01日 17:00
肉なしでヘルシーランチに◎カリカリ厚揚げサラダ 2024年04月12日 13:00
意外なアレを使って簡単!アサリの塩抜き 2024年04月16日 13:00
一度に作ればラクちん!ゆで卵を大量に作るワザ 2024年04月15日 14:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
栄養士が考える「肉じゃが」の献立!定番の副菜、汁物などおすすめの組み合わせを紹介 2024年04月04日 20:00
つくれぽ1000件超え!混ぜて焼くだけで簡単「ふわふわカップケーキ」 2024年04月06日 11:00