寒い冬の朝に、ポカポカと温かいスープを味わえたら嬉しいですよね。以前ご紹介した、たった5分で作れるスープレシピが好評でした。そこで今回は、第二弾として野菜がたっぷり摂れる5分スープレシピをご紹介します!体が温まりながら、ビタミンも豊富に摂取できますよ〜♪
レンチンして柔らかくしたかぼちゃを、牛乳と煮込みます。チキンコンソメを混ぜて、もう完成です!盛り付ける際に少量の牛乳と、かぼちゃの皮を散らしましょう。
ウインナー、もやし、えのきを容器に入れて、水と共にレンチンします。取り出して味噌とバターを溶かして召し上がれ。七味やコショウはお好みで。
鍋にカットトマト缶や牛乳、クリームシチューのルーなどを入れて煮立たせます。やがてルーが溶けたら、塩コショウで味を整えましょう。
鍋に水とコンソメを入れて沸かします。そこに、穴をあけて味が滲み出やすくしたウインナーを投入!しょう油と塩コショウで味を調整し、最後にレタスをちぎって入れて、しんなりしたらできあがり♪
まず、チンゲン菜はざく切りに、ウインナーは二等分にします。次に、鍋で水とコンソメを沸かし、チンゲン菜の根とウインナーを入れます。最後に葉の部分と、溶き卵を回し入れて完成です!
たった5分で野菜たっぷりのスープが味わえるなら、がんばって早起きできるかも。体が温まれば、頭も動き出しますよね。明日の朝は、どのスープを楽しみますか?(TEXT:八幡啓司)