cookpad news
トレンドレシピ

食欲旺盛な男子をトリコにする!?おしゃれ丼のススメ~「moco’sキッチン」から~

ゆったりと食事を楽しむのが好きな女性に比べて、働き盛りの男性や育ち盛りの男子は食事にはあまり時間をかけないという人が多いようです。そんな男性陣に人気のレシピといえば、サッと食べられて栄養&ボリュームもたっぷりの丼モノ。今回は、料理男子・もこみちさんだからこそわかる、男性が大満足できるおしゃれな丼レシピをご紹介します。

早くてうまいが男性の胃袋を掴むポイント♪

5月8日放映の「moco’sキッチン」は、「男性が喜ぶごちそう」がテーマ。同じ男性としてもこみちさんがセレクトしたのは「丼モノ」でした。早くてうまいという理由で牛丼が人気のように、男性にとってはパッと食べられ、しかもボリューミーというのが、メニューを選ぶうえで欠かせないポイント。今回はそんなニーズを満たしつつ、さらにオッと驚かせるテクニックも満載のレシピが登場しました。さっそくリポートしましょう。

「ゴキゲンうまい」ことは作る前からわかっていた!?

まずはフライパンにオリーブオイルを多めに入れます。オリーブオイルが温まったら、薄切りにしたにんにくを入れて揚げ、にんにくチップスを作ります。
にんにくを揚げている間に、パンチェッタの準備を。斜めに切って厚みを出したら、にんにくを揚げた油で焼きます。かなり油が出てくるので、ペーパータオルで余分な油をとり、さらに斜め切りにしたエリンギをプラス。
チコリをのせたご飯に、パンチェッタ、エリンギ、にんにくチップスをのせ、パルミジャーノチーズと温泉卵をトッピング!仕上げに黒コショウを振りかければ完成です。
定番の丼モノでも、材料や味わいを絶妙にコラボさせて、おしゃれなイタリアンにしてしまうのは、さすがもこみちさん。「僕は最初からわかっていました!」ともこみちさん本人が予言(!?)している通り、ゴキゲンうまい出来栄え。カフェご飯のようなイタリアンな丼は、男性はもちろん、女性にも喜ばれそうですよね。ということで、イタリアンな丼レシピをいくつかピックアップしてみました。

イタリアンといえば、やっぱりトマト♪


鯖の味噌煮とチーズが絶妙!

ピリ辛イタリアンはいかが?


いかがでしたか? どれもとっても美味しそうでしたね。さっそく作って、愛する人のハートと胃袋をガッチリつかんじゃいましょう。 (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

関連する記事
マンネリとおさらば!5分で作れる「なす炒め」の新感覚バリエ 2023年05月08日 20:00
「豆腐」1丁使ってボリュームアップ!家族4人分のメインおかず 2023年04月04日 08:00
トースターでOK!「エリンギ」の意外な食べ方4選 2023年04月07日 07:00
「鶏むね肉1枚」で家族4人分のボリュームおかず4選 2023年04月11日 08:00
専門店も登場!パクっと食べやすい「カッサータサンド」が話題に 2023年04月23日 13:00
約1000人絶賛!黄金比で作る濃厚タレがうまい「焼き鳥丼」 2023年04月29日 13:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
GW献立はレンチン5分で完成!野菜たっぷり副菜で栄養チャージ 2023年04月29日 06:00
5分でパパッと完成!材料少なめ「ひとりごはん」レシピ3選 2023年04月05日 12:00
回鍋肉は「炒めない」が正解!シェフ直伝、水っぽくならない肉・野菜の炒め方 2023年04月07日 11:00
お料理に疲れた日は「100円丼」が最強!安くて簡単、ボリュームも 2023年05月04日 10:00
疲れてる日はコレ!スピード完成「スタミナ&回復系食材の丼もの」4選 2023年05月18日 06:00
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
材料少なめで速攻作れる!がっつり「豚肉おかず」 2023年05月31日 10:00
速攻でご飯が食べたい!「ウインナー丼」で大満足 2023年06月12日 10:00
コレをかければ何でも旨い!にんにく好きに推したい「アイオリソース」 2023年06月21日 16:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
平日ランチや食欲がない時に!つるんと軽い口あたりの「豆腐丼」3選 2023年06月01日 09:00
「混ぜない」がコツ!ふわしゅわ「リコッタパンケーキ」の作り方 2023年05月20日 18:00
小盛りご飯でも大満足!旨すぎ「じゃがいも丼」 2023年07月03日 11:00
栄養バランス◎「ちくわ」と夏野菜で作るスピード副菜 2023年07月04日 16:00
夏休みランチ問題、どうする?「5分丼」がすべてを解決 2023年07月19日 16:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
作りおきにも◎火を使わないツナ入り「ラタトゥイユ」 2023年08月06日 10:00
【1人分も◎】つゆにちょい足しするだけ!飽きずに楽しめる「そうめん」味変テク 2023年08月10日 11:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
もう疲れた!ヘトヘトな日は爆速「5分丼」で乗り切ろう 2023年08月16日 08:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
外はカリカリ、中はジューシー!にんにく醤油で食欲そそる「鶏肉おかず」 2023年08月16日 12:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
AI技術が進歩しても手に入らない力がある!超進学校が「調理実習」に力をいれる理由とは? 2023年08月08日 10:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
寝坊したときも助かる!ご飯にのっけるだけの「朝どんぶり」 2023年08月29日 06:00
まるで貝かと思う食感!「エリンギの酒蒸し」が簡単美味 2023年09月12日 16:00
濃厚ちくわで!1人60円の満腹丼レシピ 2023年09月16日 09:00
見てびっくり!サラサラ結晶がキレイな「白い大学芋」って? 2023年09月26日 14:00
【850人絶賛】玉ねぎと豚肉で!平日ランチに絶品「塩豚丼」 2023年09月28日 11:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
材料少なめレシピが人気!8月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月08日 22:00
忙しい日の救世主!食べごたえバツグンの「丼」5選 2023年09月03日 21:00
お弁当や作り置きにも大活躍!根菜の「洋風きんぴら」 2023年09月10日 21:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00

おすすめ記事