cookpad news

明日役立つ!【食べる順番ダイエット】お正月おせち料理編

おせち料理は、食べる順番に気をつけて

明日はいよいよ、お正月です。おせち料理を食べ始める前に知っておきたい、ダイエットにもOKなおせち料理を食べるコツを管理栄養士が伝授いたします。

お屠蘇・おせち・お雑煮 まず何から食べればいいの?

食べる順番ダイエットとは、野菜→おかず→ご飯の順に食べることで血糖値を緩やかに上昇させ、過食も抑えるダイエット法。簡単だから続けやすいです。おせち料理を食べる際も、食べる順番に気をつけて、急激な血糖値の上昇を防ぎましょう。

低GI食は意外にも…お屠蘇(とそ)でした!

お正月にお屠蘇を飲むしきたりは中国の唐の代から始まって、日本には平安時代の初期に伝えられたそうです。「屠蘇散」と呼ばれる漢方薬の入った袋をみりんに漬け込み、元日の朝家族そろって東を向いていただきます。

みりんは血糖値を急激に上げることがない低GI食。屠蘇散は体を温め、風邪を予防する働きのある漢方のブレンドです。薬局で手に入ります。今年の元旦は健康を願ってお屠蘇からはじめてみてはいかがでしょう。ただしみりんはカロリーは高いので飲み過ぎにはご注意を。

でも、やっぱりお正月は日本酒。という方には、乾杯はちょっと待って!

食べる順番ダイエットはまず野菜を食べますが…おせち料理はちょっと注意が必要で

●まずはお雑煮からいただきましょう

おせち料理のお煮しめや酢の物には保存のためにお砂糖が入っています。そこで、まず最初に召し上がっていただきたいものは、お雑煮の小松菜などの青物野菜や干しシイタケ。

次に酢の物。そしてエビやお肉、かまぼこ、昆布巻きなどに。ここまで来たら、日本酒が飲み頃です。

お煮しめは終盤で

●最後の〆はお雑煮のおもちやきんとん

お煮しめのお野菜は人参、里芋、れんこんなど糖質が多いもの。お肉やエビの後がおすすめ。

根菜類は食物繊維が多いので腸内環境の改善に◎ よく噛んで食べることで満腹感にもつながります。そして最後にお雑煮のお餅やきんとんを。

「食べる順番ダイエット」ではよく噛むことも大切です。食べる順番&よく噛むことで無理なく食べ過ぎを防いで太りにくい体質に。一年の計は元旦にあり!来年も、良い年でありますように。

著者

クックパッド ダイエットラボ 管理栄養士:水谷 俊江

クックパットダイエットでダイエット「正しく食べてやせる」ダイエット指導を行う管理栄養士の資格を持つトレーナー。美容クリニックや企業で4,000人のダイエットを支援。

「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の資格を持ったトレーナーが、マンツーマンで食事改善によるダイエット方法を指導するダイエットサポートサービス。
クックパッド ダイエット: https://cookpad-diet.jp/
大人気!あなたのやせない弱点がわかるダイエット診断: https://cookpad-diet.jp/shindan/

関連する記事
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
これからのごちそうシーズンに備えて!パスタの代用に◯◯でダイエット 2023年12月19日 17:00
白だしだけでうまみたっぷり!絶品「お雑煮」 2023年12月31日 09:00
その手があったか!「お雑煮」づくりに役立つ裏ワザ 2023年12月31日 06:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
今年は手作りおせちにしてみる?定番のおせち煮物料理3選 2023年12月26日 21:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
サウナにダイエット効果はある?流行りの「サ飯」の気をつけるポイントを解説 2023年12月06日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!鶏だしでほっこりおいしい「お雑煮」 2023年12月29日 12:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
あまった「おせち」が和食以外に大変身!おせちリメイクおかず 2024年01月03日 17:00
中華風や洋風で!お餅を消費できる「簡単スープ」3選 2024年01月24日 07:00
余った切り餅で簡単!パパッと作れる「お餅おつまみ」4選 2024年01月10日 17:00
新年を祝うフランス菓子「ガレット・デ・ロワ」が美しすぎる 2024年01月06日 07:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
りんごの変色防止ワザが話題!12月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年01月11日 22:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
セイコーマートの人気商品を現地でレポート!1月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月16日 22:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
120kgから55kgになり人生が一変!体型、体調、メンタルまで整った−65kgダイエットの中身 2024年03月30日 18:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00