cookpad news
節約レシピ

意外と物入りなバレンタイン!安くすませるテクニックを伝授!

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「WEB上お金の賢い貯め方・使い方レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

きたる2月のイベントと言えば節分とバレンタイン!思いを寄せるあの人に気持ちを伝える大切なイベント!と考える人もいれば、友チョコ、義理チョコのように人間関係の潤滑油的な働きをもたらすイベントと考える人もいるのでは?

本命チョコならやはり手作りが一番想いが伝わるでしょうし、友チョコ、義理チョコは数が必要なので、市販のものを買うとお財布が厳しく…。だからと言って、市販のお菓子のファミリーパックをバラしてラッピングしただけでは、手抜き&低コスト必死がバレバレ。そこで今回は、手作り、低コストでも喜ばれる手作りチョコをご紹介します。

友チョコ

同性の友達にあげる友チョコ。数も必要だけど、同性だけにチェックも厳しい!?そこで、低コストなのに見栄えのよいレシピをピックアップしてみました♪

バターの代わりにサラダ油使用でコストダウン!

仕上げ用の粉砂糖は“溶けないタイプ”を使うとプレゼントするときに砂糖が溶けて微妙な感じになっていた…というありがちな失敗も防げますよ。

オーブンがなくても作れる簡単チョコ!

ピーナツチョコを溶かして、ポン菓子やマシュマロを加えて固めて切り分けてあとはラッピングするだけの簡単さ。

義理チョコ

男性には、シンプルなチョコレートが人気。定番のトリュフも生クリームを使わなければ、材料費も低コストに抑えられます。

定番のトリュフを低コストで♪

生クリームを牛乳に替えているので、コスト抑えめ。余った生クリームどうしよう…なんて心配もナシ!ココアパウダーを粉砂糖にして2色にしてもいいですね。

ボリューム感たっぷりで男子ウケ◎

溶かしたチョコレートにコーンフレークを混ぜて冷やすだけの簡単さ。ボリュームも満点で見栄えするので、喜ばれること間違いなし。

本命チョコ

意中のあの人へ贈るチョコレートはシンプルだけど、気持ちがしっかり伝わるものを作りましょう!

本命チョコは「豆腐」が決め手!

高級そうなガトーショコラにお豆腐が入っているなんて、誰が想像できるでしょうか。
でもそのお豆腐が醸しだす半生の食感がリッチでおいしい♪

シンプルで格安な材料でできちゃうとろける生チョコ。

材料を工夫すれば、コストを抑えてもおいしいチョコレートスイーツが作れます。お財布にもやさしい、気持ちのこもった手作りスイーツで、素敵なバレンタインを!

取材協力

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。 公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

関連する記事
大量生産だけじゃない!ヘルシー「えのきナゲット」が旨すぎ 2023年06月15日 10:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
少ないチョコでもOK!「チョコバナナ」を家で作ってみない? 2023年07月04日 14:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
【ダイソー】台所家事をちょっとラクにする便利グッズを発見! 2023年07月21日 20:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
えっ!?あの食材で!材料2つで作れる簡単「なめらかアイス」 2023年08月02日 13:00
おうちで簡単&幸せ気分。「カフェ風ドリンク」を作ろう 2023年08月09日 07:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
便利だけど実は…?倹約家FPが「ウォーターサーバーを使わない」理由に納得 2023年09月15日 20:00
レンジでパパッと完成!蒸しナスのおかずレシピ3選 2023年09月01日 16:00
味付け変えて濃厚うまい!鶏むねおかず3選 2023年09月08日 16:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
肉なしでも大満足!ちくわでボリュームメインおかず3選 2023年09月22日 16:00
5分で作れる「なすの浅漬け」が大人気!8月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月09日 22:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
ふわふわ派?しっとり派?レンジで完成「バナナケーキ」のバリエ 2023年10月04日 13:00
型不要!レンジで3分「しっとりレンジクッキー」 2023年10月22日 13:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
焼き型不要、食パンで手軽!SNSで話題の「シュプリームクロワッサン」レシピ 2023年10月04日 10:00
10月以降は損?何が変わる?プロに聞く「ふるさと納税」新制度 2023年09月19日 19:00
簡単すぎ!材料3つでガトーショコラ 2023年10月30日 07:00
甘すぎないからちょうど良い!「大人な蒸しパン」3選 2023年11月03日 12:00
意外と合うんです!「さつまいも×チョコ」のおやつレシピ 2023年11月09日 07:00
混ぜるだけでカラフル&かわいい!簡単「カラースプレークッキー」のレシピ 2023年11月25日 15:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
コスパよし!厚揚げで作るボリューム満足メインおかず3選 2023年11月03日 16:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00

おすすめ記事