お正月気分も、残ったお餅も、そろそろ本格的に終盤。特にお餅はあと少しだけなのに…!というところで、なかなか使い切れず手が止まっていませんか?
今回は朝食の人気メニュー「ハムエッグ」と「お餅」のコラボレーションをご紹介♪その名も「ハムエッグもち」!
用意する材料は、ハムと卵、そして残ったお餅だけ。あと使うのは調味料です!やわかいお餅にとろ〜っとした黄身が絡む、夢のような食感の組み合わせは感動もの!お餅は中に入っているので、小さい子供がいる方は完成後に、食べやすい一口サイズにカットするといい感じですよ♪
1、油を引いたフライパンに薄切りハムをのせます。その上に、通常の半分の分厚さに切ったお餅をのせます。そうすることで、これから加える黄身が半熟に作りやすくなります♪
2、並べたお餅の間に少し隙間を作り、そこへ卵を割り入れます!黄身をお餅に挟んだ状態で、片面を焼き上げましょう。
3、フライ返しでひっくり返してもう片面を焼きます。黄身の半熟具合などはお好みで。好きな焼き具合になったら、できあがり!
このレシピのつくれぽ(みんなの作りましたフォトレポート)を見ると、モチモチ&とろとろ食感にハマっている人多数!お餅を加えることでいつも以上に食べ応えがあり、1つ食べれば大人も大満足の様子☆
このまま朝食のおかずとして食べるのはもちろんのこと、小腹が空いた時にも活躍しそうですね。お餅が残っている方はぜひ、作ってみてください!
東から西へ移動中。
食べることは、人と街を知ること。
街場の飲み屋さんで、いろんな人の日常を探検中。