さわやかな酸味と甘みが特徴のパイナップル。パイナップルに含まれる酵素には、たんぱく質の消化を助ける働きがあります。酢豚に入れることで甘みも増して、酸味が酢豚の味をよりひきたたせてくれます。お肉も柔らかくしてくれるのでいいことづくしですね。 そこで、パイナップルを入れて作る酢豚のレシピをご紹介します。
パイナップルが主役になるようなおもてなしにもってこいの酢豚です。
パイナップルの缶詰*を汁まで余すことなく使い切ります。
バルサミコ酢でお肉もやわらかに。風味豊かに仕上がる一品です。
トマトケチャップ不使用のお店のような味わいの酢豚です。
パイナップルがゴロゴロと入って好きな人にはたまりませんね!
いかがでしたか?見た目が華やかなパーティー向けのものから本格的なものまであって 、どれも食べてみたいものばかりですね。 パイナップルが少し苦手という方も好きになるレシピが見つかるかもしれません。 参考にしてみてくださいね。
いつかはお店を出したいと夢見るアラフォー主婦です。皆さんのアレンジレシピを見て日々勉強中です。