ヘルシーで旨みたっぷりのゴボウですが、下ごしらえが少々面倒であまり使いたくないのが本当のところ。でも料理に使うと、味が断然美味しくなるんですよね。面倒な下ごしらえを一度に済ませて少しずつ使える、便利な冷凍保存方法を探してみました!
皮をこそげ取ったらお好みの切り方でカットして、茹でてから冷凍するだけ。これなら大束で買ってしまい、食べきれないなんてことがありません。時短料理にも使えますよね。
同じく茹でて冷凍保存する方法ですが、大き目カットで冷凍します。保存後の調理方法が決まっていないときはこちらの方が便利かも。凍ったままサクサク切れちゃうのが面白い!下ごしらえ済みだから味が浸みこみやすいのも助かります。煮物などに。
ひとまとめで冷凍してもくっつかないので、保存後は少量ずつ使えます。お味噌汁や麺の具材、お弁当のおかずにもすぐに使えて便利です。
食物繊維が豊富に含まれるゴボウには、有害物質を体外に排泄してくれる機能もあるそう。冷凍保存して毎日の食事に取り入れれば、健康な食事作りに役立ちます。ぜひ試してみてくださいね。
早くお嫁に行きたくて、料理を勉強中です。