5月28日放映の「いっぷく!」(TBS系)をご覧になった人はいますか?毎日美味しいパンを紹介してくれる「やきたてっ!ぷくパン」は、見ているだけで食べたくなると評判です。さて今回はどんなパンが紹介されたのでしょうか?
レポーターのマイケルがいつも元気で楽しい「やきたてっ!ぷくパン」のコーナー。今回、マイケルが取材に行ったのは、横浜市青葉区にある「ビオコンプレ」というパン屋さんでした。
店名の「ビオコンプレ」のビオはフランス語で「有機栽培」、コンプレは「全粒粉」という意味を持つということからもわかるように、こちらのお店では、有機栽培の素材に徹底的にこだわったパンを作っているのだとか。
小麦の皮がついた玄麦を石臼で引いた自家製粉で焼いたパンは、素材のやさしい風味が口の中に広がる豊かな味わい。特に人気があるのが、全粒粉の「バターロール」と伊豆大島の塩を使った「塩パン」。100%全粒粉で砂糖を使わず、シナモンで味付けをしただけというシナモンロールも、マイケルが絶賛していましたよ。
全粒粉と言えば、クックパッドでも健康にいいと人気の食材♪パンケーキやホットケーキを作るときに利用しているという方も多いと思いますが、たまにはこんなパンもおすすめ!素材そのものの味わいが楽しめるので、ジャムやバターなど余計なものをつけなくても美味しく食べられるのが嬉しいですね。クックパッドにも詳しい作り方をのせてくれているレシピがありましたよ。
全粒粉で作ったパンには食物繊維もいっぱい。意識して食べると便秘の解消などに役立つという情報も。時間のある週末にでも、作ってみませんか? (TEXT: 黒沢るか/ライツ)