朝食は1日の始まりに食べるごはん。しっかり作った美味しい朝食を食べた日は、不思議と1日中元気でいられるような気がしませんか?毎日は無理でも、時間のあるときぐらいおしゃれな朝食を味わいたい。今回は、そんな人にオススメのレシピをご紹介します。
1月29日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)は、パリジェンヌが食べているような「カフェな朝ごはん」がテーマでした。もこみちさんが教えてくれたのは、「もこみち流 ベーコンときのこのガレット」。朝が待ち遠しくなるようなおしゃれなレシピです。さっそくリポートを始めますよ。
まずはサクッと生地作りから。ボウルにそば粉と薄力粉を入れ、ひとつまみの塩、牛乳、溶かしバター、卵を加えてよく混ぜます。
フライパンにオリーブオイルを引いて熱したら、棒状にカットしたブロックベーコン、小房に分けたしめじ、まいたけをプラス。塩とコショウをしたら、バターとみじん切りにしたパセリを入れて炒めます。
パエリアパンを用意し、薄くバターを塗ったら、ガレットの生地を入れ、できるだけ薄く広げて焼きましょう。
生地を正方形に折りたたんだら、先ほど炒めた具をのせ、カマンベールチーズとうずらの卵をトッピング!パエリアパン全体にアルミホイルをかけ、2分ほど蒸し焼きにしましょう。仕上げにタイムを飾れば完成です。
具だくさんなガレットは、それだけでお腹がいっぱいになるボリューム♪おしゃれな気分になれるだけでなく、しっかり胃も満たしてくれるところが頼もしいですよね。
クックパッドにもパリジェンヌが喜びそうなおしゃれなガレットのレシピが投稿されています。いくつかピックアップしてみました。
いかがですか?一見難しそうなガレットも、生地さえ作ってしまえば後はラクラク♪ぜひパリジェンヌ気分を味わってみてくださいね。(TEXT:黒沢るか/ライツ)