クックパッドには大豆を使った給食の再現メニューがたくさん投稿されています。 給食レシピをお手本にした、ヘルシーでおいしい大豆料理をさっそくチェックしてみましょう。
大豆は「畑の肉」と言われるほど、肉に匹敵する量のたんぱく質を含んでいるのに、ヘルシーということで、健康的な食材の1つとして世界からも注目を集めています。長寿大国の日本ですが、食生活の中にうまく大豆を取り入れてきたことも、現在の長寿につながっていると言われています。確かに、大豆は、豆腐、味噌、醤油、煮豆、納豆、きな粉、ゆば等、いろいろな食品に加工されて日々の食生活に利用されていますよね。
栄養満点の大豆は、昔から学校の給食メニューの定番でした。大豆をカリカリにあげて甘辛味に仕上げた「大豆の甘辛揚げ」は、現代でも給食の人気メニューの1つなんだとか。子どもはもちろん、お父さんのビールのおつまみにもピッタリの一品ですよ。
カルシウムたっぷりのじゃこを加えると、さらに香ばしく、栄養価もアップ!育ちざかりの子どもに食べさせたいメニューですね。
大豆の水煮とちくわを煮るだけ!材料費も安くて、簡単な、どこか懐かしい味の煮物が完成します。
作ってみた人からも「地味に好きだった給食メニュー。お家で作れてほっこり幸せ」「懐かしい味が再現出来てうれしいです!」と喜びの声が多数寄せられています。大人から子どもまでみんなに愛されている給食メニューを再現した大豆のレシピ、ぜひお試しくださいね。(TEXT:金直子)