cookpad news
メインおかず

箸休めにぴったり!セロリの「週末作りおき」レシピ7選

週末作りおきで普段の料理をラクしちゃおう

平日はなにかと忙しく、料理にじっくり時間をかけている暇がない人も、週末なら時間が取れる!ってことありませんか?そんな人は週末に常備菜を作りおきしてみてはいかがでしょうか。常備菜と一口にいっても漠然としていますが、今回はセロリにスポットライトを当ててみます!

箸休めにぴったりなセロリの作りおき

セロリといえば独特の香りがやみつき!という人も多そうな野菜です。とはいえ、たくさんの量を一度に食べる…ということも難しそう。ということは、まとめて作って冷蔵庫にストック!の作りおき常備菜にぴったりなのでは…?そこでクックパッドをチェックしてみると、ありました。箸休めにぴったりなセロリの作りおきレシピ!さっそく紹介しちゃいます。

切って漬けるだけの簡単レシピ♪ごま油が香ばしい!

粒マスタードのほのかな酸味がセロリにぴったり♪

隠し味のナンプラーがポイント!味噌で炒めたしっかり味

おつまみのイカを合わせたら、絶品おかずになりました

しらすの塩味にピリッと唐辛子。ご飯が止まらなくなるおいしさです

シャキシャキの歯ごたえが嬉しい!セロリのきんぴら

葉の部分も捨てません!佃煮で最後まで美味しく召し上がれ

セロリで作る、週末作りおき常備菜。日々少しずつ食べ進める楽しみもありつつ、冷蔵庫から出すだけで献立に一品増やすことができるので、毎日の食事作りが楽になりますね!セロリを買ったらさっそく、箸休めにぴったりな週末作りおきにチャレンジです!

「作りおきおかず」保存のルール

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう

・冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
・清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
・取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
・3日1回は加熱して殺菌する(レンジ可)
・お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
・作った日付を記しておく

関連する記事
【1週間乗り切れる!】まとめて作って朝ラクチン!作りおきお弁当おかず 2023年03月30日 05:00
加熱時間は5分以内!簡単「キャベツナムル」バリエ4選 2023年03月31日 15:00
プロ直伝のレシピも!キャベツ・玉ねぎで夏前にお腹すっきり 2023年04月21日 07:00
デパ地下惣菜の定番!絶品「オーロラサラダ」 2023年04月23日 16:00
食材1つで即仕込み!「鶏むね肉の作りおき」4選 2023年04月30日 16:00
給食に採用された人気レシピも!ごぼうの作りおき副菜5選 2023年04月14日 16:00
お弁当作りが楽になる!あると助かる「作りおきおかず」 2023年04月15日 21:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
寝ても寝ても眠い…30代女性「体の中」で起きていること 2023年04月22日 20:00
無限に食べられそう!「わかめ」のおいしい食べ方 2023年05月05日 07:00
お弁当にも便利!「鶏むね肉」で作りおきおかず 2023年05月09日 14:00
ピーラーで楽ちん!ひらひらにんじんで作る副菜レシピ 2023年05月10日 09:00
賢く保存&ダイエットにも!万能常備菜「塩きのこ」が最強 2023年05月15日 17:00
あと1品に◎レンジで作れる野菜の煮浸し 2023年05月18日 17:00
シンプルにおいしい「新じゃが」だけの作りおきおかず 2023年05月21日 11:00
お弁当や付け合わせに!あると便利な「作りおきマリネ」5選 2023年05月28日 16:00
お弁当にも◎新じゃがの作りおきおかず4選 2023年05月05日 16:00
疲れた日に!火を使わない「レンジ」で完成らくらく作りおき5選 2023年05月20日 19:00
大量消費にも◎パクパク食べちゃう「無限ピーマン」レシピ 2023年05月24日 21:00
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
あと1品に大活躍「きゅうりだけ」副菜がめちゃ便利 2023年05月01日 07:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
レンジで完結!15分で作れる「なすと豚肉の重ね蒸し」4選 2023年07月05日 09:00
味決まる!やみつき「海苔×材料1食材」作りおき 2023年07月23日 16:00
和えて簡単!お弁当のスキマにぴったり「もやしだけ」おかず 2023年07月25日 18:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
切って和えるだけでおいしい!「カニ風味かまぼこサラダ」の作りおきレシピ6選 2023年07月19日 18:00
香ばしくてさっぱり味が◎ 作りおきに「夏野菜の焼きマリネ」 2023年08月06日 16:00
【煮る・漬ける・炒める】「なすだけ」作りおきレシピ3選 2023年08月20日 11:00
レンジで簡単◎「ささみ」の作りおき 2023年08月23日 07:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
新学期スタート!平日5日を乗り切る「作りおき副菜」レシピ集 2023年08月28日 16:00
“作りおき”に使うべき最強アイテム!編集部が満場一致でオススメする「保存容器」とは… 2023年07月30日 17:00
もれない!冷え冷え!食べやすい!そうめん弁当の作り方 2023年08月30日 06:00
家族絶賛!とろっと食感の「なす+1食材」の作りおき 2023年09月03日 18:00
作りおきも◎パンにもごはんにも合うからアレンジ無限の「チリコンカン」 2023年09月09日 13:00
レンジで楽ちん!「キャベツ×カニ風味かまぼこ」の常備菜 2023年09月10日 16:00
あると便利!「ちくわ×ピーマン」の作りおき 2023年09月17日 16:00
食べながら備える!「ストック食材」活用レシピ 2023年09月04日 21:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00

おすすめ記事