cookpad news
トレンドレシピ

【マツコもスゴいを連発】サクサク&ピリ辛♪今すぐ食べたくなる「カレーパン」

2016年3月にはカレーパン博覧会も開催されるほど、今カレーパンブームが来ています!4月26日放映の人気番組「マツコの知らない世界」(TBS系)では、9年間で4000個以上のカレーパンを食べ尽くしたカレーパンマニア厳選の「おすすめカレーパン」を紹介。絶品カレーパンの数々に、マツコも大喜び!

大注目!最新コンビニカレーパン

今や劇的な進化を遂げている「コンビニカレーパン」。そこで番組では、コンビニで販売されるカレーパン3品を紹介していました。コンビニ各社によって、その味も形もさまざま。辛さやカレーの種類も違っていて、食べ比べしたマツコさんもこれには驚き!また、スタジオではマニアも実践しているという「カレーパンの復活法」も伝授!

霧吹きで!まるで揚げたてのサクサク食感に♪

時間が経ったカレーパンはカリッとした食感がなくなってしまいますよね…。そんなカレーパンが「霧吹き」で水を吹きかけて焼くだけで”揚げたて食感”に!水をかけて焼くことで、水分が蒸発し、空洞ができてサクサクに!使う霧吹きは、霧が細かい化粧用の霧吹きがオススメなんだとか。

<手順>
1.片面ずつ水を吹きかける。
2.オーブントースターで両面を1分ほど加熱したら出来上がり。

そのあまりの美味しさにマツコさんも「すごい!こんなに変わるの?」と目をまん丸くさせていました。

マニアおすすめの「ちょい足し」法

市販のカレーパンを食べていて「ちょっと辛味が足りない…」「味に飽きちゃった」というときは、七味をちょい足ししてみてください!おすすめの食べ方は、半分はそのまま食べて、残りの半分に七味をかけます。実際に食べてみたマツコさんは「いいですね!」と好反応。七味をかけることで「カレーパンの味を崩さずに、辛さと風味を増す」ことができるそうです。

激ウマ!簡単アレンジ

さらに、カレーパンはアレンジしても美味しいんです。番組では、市販のカレーパンにマヨネーズとチーズをかけた、「マヨチーズカレーパン」をマツコさんが試食。スパイスが強いカレーパンとの相性が抜群だそうですよ♪

<手順>
1.カレーパンの上にとろけるチーズとマヨネーズをかける。
2.オーブンで約1分焼いたら出来上がり。

クックパッドにも「カレーパン」レシピがいっぱい!

番組ではコンビニカレーパンのほかに、沿線別にパン屋さんのカレーパンもいくつか紹介。スタジオではマツコさんが、昔ながらの懐かしいマイルドな味のカレーパンや、珍しい白い色の「焼きカレーパン」、生地にタピオカを練りこんだモチモチ食感のものなど、マニア厳選のカレーパンに舌鼓!クックパッドにも、約1000品のカレーパンレシピが投稿されています。すぐに試せるレシピもあるので、ぜひ作ってみてください!

イチから生地を作る手間なし!

タピオカ粉入りのカレーパンレシピ

バケットで!カフェ風のおしゃれカレーパン

食パンでカレーパンが出来た!

食べやすいスティックサイズ

いかがでしたか?おうちでもこんなカレーパンが作れるなんてびっくりです。ぜひいろいろな種類のカレーパンを楽しんでみてください!

関連する記事
鶏むね肉でたんぱく質が摂れる!食べ応え抜群のおにぎり5選 2023年04月12日 06:00
1個たったの20円!カリもち「悪魔のカヌレ」が◯◯で作れた 2023年04月14日 08:00
もっちりジューシーなお肉に大変身!秘密の「餃子の皮」活用レシピ 2023年04月19日 09:00
◯◯を入れるだけで!毎日のコーヒーを格上げする「ちょい足し」ワザ 2023年04月03日 10:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
小分け冷凍で便利!「豚こま肉とじゃがいも」の満足おかず5選 2023年04月29日 10:00
美しさに釘付け!“断面萌え”必至の「いちごムースとレアチーズケーキ」 2023年04月02日 20:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
コンビニ風ツナマヨおにぎりは「意外な調味料」をちょい足しで完成 2023年04月13日 10:00
フライパンであっという間に完成!ウインナーカレーパン 2023年04月25日 21:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
安く買えるのはどこなのか!?みんなが「たまご」を買っている場所をTwitterで聞いてみた 2023年04月10日 20:00
みんなは何を入れている?オススメの「カレーの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年04月27日 12:00
Twitterで聞いた!「マヨネーズ」と最高に相性のいい調味料って何? 2023年03月31日 22:00
つくれぽ750件以上!簡単なのにお店みたいな絶品「つけ麺スープ」 2023年05月06日 09:00
その手があった!?「麻婆豆腐」は“生”でもいいんです! 2023年05月07日 16:00
家の調味料ちょい足しで!いつもの「春雨サラダ」格上げテク5選 2023年05月13日 09:00
春巻きの皮でもOK!「お手軽ブリトー」でお酒がすすむ 2023年05月11日 18:00
お弁当にも◎新じゃがの作りおきおかず4選 2023年05月05日 16:00
節約おかずの定番!キャベツと鶏むね肉の簡単レシピ5選 2023年05月12日 16:00
【28万人がフォロー】14キロ減量に成功した医師が解説!「朝のレモン水」がダイエットに効果的な理由 2023年05月30日 19:00
甘酸っぱい恋の味!?華やかでキュートな「春色レモンケーキ」 2023年05月02日 20:00
おうち喫茶で癒しの時間を!宝石のように美しい「サファイアゼリーミルク」 2023年05月23日 20:00
【検証】つくれぽ1000件超えの「ポテトサラダ」をプロが実際に作ってみた 2023年05月22日 18:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
どこで何を買っている?みんながよく使う「コンビニ」をTwitterで聞いてみた 2023年05月24日 13:00
ローソンユーザーは割引重視、ファミマユーザーは新作好き?コンビニ別ユーザーの買い物志向 2023年04月23日 21:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
調味料ちょい足しで!いつもの「スクランブルエッグ」を格上げする方法 2023年07月06日 06:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
いつもの味に飽きたら!「市販のめんつゆ」にちょい足しで格上げ 2023年07月22日 09:00
ツルッとうまい!夏の定番「冷やしうどん」のバリエ5選 2023年07月23日 08:00
泣く子も黙る⁉夏休みは「カツカレー」が最強 2023年07月28日 09:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
飽きずに楽しめる!「スパゲッティサラダ」を格上げするちょい足しテクニック3選 2023年08月07日 10:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
まねしたくなる!懐かしの「カニパン」ちょこっとアレンジがかわいすぎる 2023年09月03日 06:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00

おすすめ記事