cookpad news
メインおかず

【缶詰&パック食材で簡単】デパ地下風「豆サラダ」を作りおきしよう!

作り置きしたいデパ地下風常備菜

日頃作っておくと何かと便利な常備菜。晩ごはんの準備が簡単になったり、パパっと食べたい時にとても役立ちますが、友達が来た時やお家でパーティーをする時などにも出せるような、見た目の華やかな常備菜があると嬉しいですよね!そこで今回は、デパ地下で見かけるような見た目も華やかな常備菜をご紹介します!

豆の缶やパックを使って楽々おかず

今回ご紹介するのは豆を使ったおしゃれサラダです。乾燥の豆から作ろうと思うと時間も手間もかかって、かなり気合が必要ですが、ミックスビーンズの缶やひよこ豆のパックを使えばとっても簡単に作れますよ!

ひよこ豆とアンチョビ

ひよこ豆がアンチョビとにんにくの風味に包まれてたまらない一品です!

ひじきと豆のマリネ風

野菜やひじきがたっぷり入っていて栄養満点のサラダです!

大豆とツナのサラダ

大豆とツナも合うんですね♪人参のドレッシングがとってもおしゃれです!

いかがでしたでしょうか。ビジュアルがおしゃれなだけでなく豆も野菜もたくさん取れてとっても優秀な常備菜になりますよ!春のピクニックなどにもピッタリですね。ぜひ作り置きしてみてください!

執筆:安達勇太

料理家。
大学卒業後、「西洋料理」という本を手に取り衝撃を受け、この仕事がしたいと思い立ち上京。料理家アシスタントを経て独立。現在、雑誌やWEBの料理製作、レシピ提供、ケータリングなどを行う。

関連する記事
実はインスタントがおいしい!?バリスタがおすすめする「アイスカフェオレ」を作ってみた 2023年04月10日 18:00
ホットケーキミックスとレンチンですぐできる!春のおやつは「いちごオムレット」に決まり 2023年04月19日 12:00
プロ直伝のレシピも!キャベツ・玉ねぎで夏前にお腹すっきり 2023年04月21日 07:00
デパ地下惣菜の定番!絶品「オーロラサラダ」 2023年04月23日 16:00
食材1つで即仕込み!「鶏むね肉の作りおき」4選 2023年04月30日 16:00
今年の夏はこれ飲みたい!「ミルクブリュー」ってどんなコーヒー? 2023年04月22日 06:00
簡単なのにおしゃれ!「缶詰」を使ったアルモンデパスタ 2023年04月12日 21:00
夢の1リットルも!レンジで簡単に作れる「紙パックゼリー」 2023年05月10日 13:00
ピーラーで楽ちん!ひらひらにんじんで作る副菜レシピ 2023年05月10日 09:00
賢く保存&ダイエットにも!万能常備菜「塩きのこ」が最強 2023年05月15日 17:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
1品あっという間に完成!「レンジで3分以内」の副菜レシピ 2023年05月23日 16:00
ほったらかしで完成!コーヒー屋さんに聞いた極上アイスコーヒーの作り方 2023年05月26日 18:00
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
茹でずにできる!「冷凍うどん」で満足ランチ 2023年06月03日 13:00
常備食材「ツナ缶」と野菜1つでパパッと副菜 2023年06月11日 12:00
お弁当にも◎「はんぺん」ホットサンドでタンパク質もたっぷり!? 2023年06月11日 10:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
【いざチェック!】太る、病気になる人の特徴とは?血管の専門医に聞く「老いる人の生活習慣」 2023年06月21日 19:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
切り方変えるだけ!定番素材も「コロコロサラダ」でマンネリ打破 2023年06月04日 09:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
和えて簡単!お弁当のスキマにぴったり「もやしだけ」おかず 2023年07月25日 18:00
【殿堂入り】つくれぽ1600件超!本当においしい「ポテトサラダ」の作り方 2023年05月29日 12:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
おうちでデパ地下の味!いろんな料理に大活躍のハニーマスタードソース 2023年07月18日 11:00
作りおきにも◎火を使わないツナ入り「ラタトゥイユ」 2023年08月06日 10:00
香ばしくてさっぱり味が◎ 作りおきに「夏野菜の焼きマリネ」 2023年08月06日 16:00
肩の力抜いてこ!簡単すぎ「これでいいのだ冷やし中華」 2023年08月08日 08:00
キンキンに冷やして食べたい「まるごと漬けトマト」 2023年08月09日 10:00
あっという間!「ツナ缶油切り」が即完了する方法 2023年08月21日 13:00
鮮度が大切!夏に食べたい「枝豆」の栄養と選び方 2023年08月19日 14:00
連休明けはアルモンデ!ストック食材を活用した節約レシピ 2023年08月21日 19:00
新学期スタート!平日5日を乗り切る「作りおき副菜」レシピ集 2023年08月28日 16:00
寝坊したときも助かる!ご飯にのっけるだけの「朝どんぶり」 2023年08月29日 06:00
作りおきも◎パンにもごはんにも合うからアレンジ無限の「チリコンカン」 2023年09月09日 13:00
レンジで楽ちん!「キャベツ×カニ風味かまぼこ」の常備菜 2023年09月10日 16:00
あると便利!「ちくわ×ピーマン」の作りおき 2023年09月17日 16:00
気づけば冷蔵庫で傷んでる…「もやし」を日持ちアップさせる裏ワザ 2023年09月26日 12:00
朝起きて作れる「じゃがいも」の簡単お弁当レシピ 2023年09月27日 06:00
お財布にもやさしい!「厚揚げ」が主役のメインおかず 2023年09月29日 08:00
食べながら備える!「ストック食材」活用レシピ 2023年09月04日 21:00
サラダのマンネリ脱出!簡単おしゃれな 「デリ風サラダ」5選 2023年09月25日 21:00
キャベツだけであと1品追加!5分完成のガーリック香る「ペペロン炒め」 2023年08月30日 12:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
200人の業スー好きに聞いた!あれば即買いするべき「隠れ人気スイーツ」5選 2023年10月01日 20:00

おすすめ記事