アンチョビポテトをご存知ですか?ビールやワインと相性抜群な“大人のおつまみ”として今、注目を集めているらしいのです。暑くなってきたこの時期にはアルコールが不可欠!という方にオススメしたいとっておきのおつまみです。
アンチョビポテトは、茹でたジャガイモにみじん切りのにんにく・アンチョビ・パセリとオリーブオイルを混ぜたメニューのこと。飲食店情報検索サイト「ぐるなび」のデータを分析して作られた「ぐるなび旬ワード 6月版レポート」によると、人気バラエティー番組での放送をきっかけに、主に20~40代女性の間で人気が急上昇しているのだとか。
ちなみに、アンチョビとはカタクチイワシを塩漬けして、オリーブオイルに漬け込んだもので、イタリアンやスペイン料理でお馴染みの食材です。アンチョビ特有の塩気とガーリックの香り、ジャガイモの旨味とホクホク感がマッチすることは容易に想像できますね。調べてみると、近年流行のバルでは定番つまみとして根強い支持を受けているようです。おうちで飲む時のおつまみとしてもさっそく取り入れたいものですね。
クックパッドには131品のアンチョビポテトレシピ(2014.6.23時点)が投稿されていましたよ。ざっと見てみると、定番のアンチョビポテトとは少し変わったレシピも発見したので、ご紹介しますね。
いかがでしたか?とにもかくにも言えるのは、アンチョビとジャガイモの相性が最高だということです。さっそく、今夜から美味しいお酒と一緒に試してみてくださいね。(TEXT:中本タカシ/ライツ)
参考サイト:『ぐるなび旬ワード 6月版レポート』