焼き魚や卵焼きなどに大活躍の、大根おろし。ゆっくりとおろせば辛くならないといわれていますが、食卓で辛味に気づくことがありますよね。そんなときはレンチンする裏ワザがオススメ!辛味の成分であるアリル・イソチオシアネートが熱に弱いため、マイルドな味わいに変化するのだそう。これを知っておけば、子供でも安心して食べられる味わいに♪
大根おろしを耐熱容器に入れて、レンチンします。粗熱をとって冷蔵庫で冷やせばOK!よく熱を通すことがポイントですよ。
皮をむいて10cm程度にカットした大根を、レンチンする方法です。加熱後は力まずに優しくおろすこともポイントだそう!
いつも辛くても我慢していた人に、ぜひ伝えたい裏ワザ。夏の大根は辛味が強くなりますが、これで安心ですね!(TEXT:八幡啓司)