イタリア料理の代表レシピと言えば、パスタ。王道のトマトソースやクリームソースをベースにしたものから、最近ではしょうゆ、タラコ、ゆずコショウなど和風テイストのパスタも人気に。今回は、そんなバラエティ豊かなパスタのバリエーションをさらに豊かにしてくれる、中華風アレンジをご紹介します。
5月31日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)のテーマは、もこみちさんお得意の「パスタ」でした。「一風変わったパスタのレシピを教えて欲しい」という視聴者さんからのリクエストにこたえ、「もこみち流 中華風ひき肉とピーマンのフジッリ」を作ってくれましたよ。さっそくチェックしてみて。
今回はフジッリというねじれたショートパスタを使いますよ。まずはフジッリを塩ゆでします。
フライパンにサラダ油を引いて熱したら、合いびき肉、おろしにんにくとしょうがをイン。ひき肉の色が変わってきたら、細かく刻んだピーマンと赤ピーマンを加えましょう。
塩とコショウをしたら、もやし、紹興酒、しょうゆ、中華だし汁をプラス。ゆであがったフリッジを加え、全体にからめます。「具材をからめつつ、からみを入れていきます」とサラッとお得意のギャグを飛ばしたもこみちさん、その言葉通りに辛味として粉唐辛子をたっぷり。全体によくからめた後は、器に盛りつけます。仕上げにまた、粉唐辛子をふりかければ出来上がり~。
ねじれたパスタに中華風のだしと具材が絡んで、すごく美味しそう。もやし入りのパスタは、パスタというよりは、ガッツリ系のおかずみたいですね。
せっかくなので他にもフジッリを使ったレシピがないか?クックパッドで探してみましたよ。
いかがですか?フジッリを使ったパスタレシピは、サラダ感覚で食べられるところがステキ。ぜひいろいろなアレンジを、楽しんでみてください。(TEXT:森智子)