暑い一日を乗り越えたら、待ちに待った晩酌の時間。家にあるとっておきのお酒で、ちょっと贅沢にすごしたい日もありますよね。そんなときのオススメのおつまみは「燻製風の味玉」!なんと、やきそばの粉末ソース&麺つゆに漬け込むだけで、簡単に作れちゃうんですよ〜。実際に作ってみたところ、本当に燻製っぽい味わいで、お酒にピッタリでした♪
1.まず、ゆで卵を用意します。
2.次に、密閉式ポリ袋に、麺つゆと粉末ソースを混ぜて…。
3.ゆで卵を投入します!こちらを冷蔵庫で寝かせておくと…。
冷蔵庫で一日ほど寝かせると、白身の部分が黒っぽくなりました。白い部分も見えるので、ちょっと恐竜の卵っぽい仕上がりですね。
では、味見してみましょう。…おおおっ、口に近づけたときから、すでに燻製っぽい香りが!食べてみても、たしかに燻されたあの風味に似ていますよ〜。やきそばの粉末ソースと麺つゆだけで、あの独特な味わいが再現できるなんて驚きです。おつまみにと〜ってもオススメ!
何個でも食べたくなってしまう「燻製風の味玉」。家でも手軽に作れるので、いつもの晩酌が豪華に!本当においしくて、追加で作ろうと企んでいます♪
コピーライター。
裏ワザ、オモシロ系ネタを好む。宝島社『クックパッドmagazine!』にて「マンガ・裏ワザ実験室」を担当。