cookpad news
トレンドレシピ

【大量消費にピッタリ】やわらかくて激ウマ!ジューシーなピーマンの肉詰め

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

ピーマンの美味しい季節がやってきました。スーパーでおなじみの詰め放題でも、人気のピーマン。たっぷり仕入れたピーマンは余さず、美味しくいただきたいですよね。今回は、そんな大量消費にピッタリのレシピをご紹介しますよ。

ピーマンを大量消費できるレシピが知りたい

6月1日放映の「あさイチ」をご覧になりましたか?人気の料理コーナー「解決!ゴハン」の今回のテーマは、旬を迎えて美味しさが増す「ピーマン」でした。お悩みに答えてくれるのは、世界中を旅しながら食べ歩くのが大好き!という料理研究家の重信初江さん。「ピーマンをたくさん使った料理を教えて欲しい」というリクエストにこたえ、トルコ料理をアレンジした「肉詰めピーマンの蒸し煮」を教えてくれました。

肉ダネに冷ごはんを加えてやわらかく&食べやすく!

ピーマンはペティーナイフでヘタをくり抜き、種とワタをかき出します。種が残っていたら、たたくようにして落します。20分ぐらい煮るので、少しぐらい残っていてもOK。
ミニトマトはピーマンの切り口に入るギリギリの大きさのものを選び、半分にカット。たまねぎはみじん切りにしておきます。
次は肉ダネ作り。ボウルに合いびき肉、しょうゆ、酒、塩、すりおろしたにんにく、ナツメグ、コショウを入れて混ぜます。さらにみじん切りにした玉ねぎ、そしてなんと冷ごはんをプラス。あたたかいごはんでなく、冷やごはんのほうが混ぜやすいのでオススメ。
先ほど穴をあけたピーマンに、肉ダネを等分に詰めます。ギュウギュウに詰めてしまうと、煮ているうちにはみ出してしまうので、切り口から1㎝ぐらい隙間を残しておくのがポイント。最後に半分にカットしたミニトマトで、フタをしましょう。煮汁が染みやすいように、ピーマンの表面に切れ目を入れおくのもお忘れなく。これを直径18㎝の鍋に立てて並べます。
今度は煮汁作り。ボウルに水、しょうゆ、トマトケチャップ、塩を入れてかき混ぜ、ピーマンを並べた鍋に注ぎます。
ふたをして、中火で15分間蒸し煮に。ふたを取り、さらに強めの中火で6分間煮詰めれば出来上がり。

使ったピーマンは全部で12個と、確かにピーマンを大量に使用する今回のレシピ。「ピーマンがやわらかいですね~」とゲストのゆうこりんこと、小倉優子さんも大喜び!ケチャップ味だから、子どももパクパク食べてくれそうですね。
せっかくなので他にも似たレシピがないか?クックパッドで探してみましたよ。

ホッとする和風味~♪

ケチャップソースがクセになる!

肉を使わずヘルシーに☆

いかがでしたか?夏野菜のピーマンは、これから出番が増える野菜。健康維持に欠かせないビタミンCも、レモンと同じぐらい含まれているそうですよ。元気に夏を乗り切るためにも、いろいろなアレンジを活用して、たくさん食べるようにしたいですね。 (TEXT:森智子)

関連する記事
ピーマンだけで作れる!スピード副菜5選 2023年06月13日 16:00
早く知りたかった!便利な「ピーマンの種のとり方」 2023年06月17日 17:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
ゴーヤより食べやすい!この夏は「ピーマンチャンプルー」を作ろう 2023年06月24日 08:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
何度もリピしちゃう!みそ味でご飯がすすむ「なすのしぎ焼き」 2023年06月26日 17:00
こう食べても良いんだ!「生ピーマン」副菜4選 2023年06月30日 16:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
ポリ袋で!手汚れないピーマンの肉詰め 2023年07月08日 09:00
疲れている日のスピードごはんに!「まな板・包丁」いらずの1品満足レシピ 2023年07月10日 09:00
レンジで5分!夏の最強副菜「無限ピーマン」アレンジ5選 2023年07月11日 16:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
買い出しに行けない日のメインは「ウインナー」と「アルモンデ」で解決! 2023年07月17日 08:00
切るのも味付けもナシ!絶品ほったらかし丸ごとピーマン 2023年07月20日 06:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
〇〇するだけでウソみたいに苦みが消える!パリパリ食感がたまらない「ピーマンの食べ方」 2023年08月03日 14:00
600人以上が絶賛!人気の「なす×ピーマン」おかず 2023年07月31日 17:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
白米にぴったり!がっつりうまい「ピーマン肉おかず」 2023年08月20日 09:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
ジューシーさがやみつきに! 「ピーマン」まるごとレシピ4選 2023年08月20日 12:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
これ知ってた?ワンプッシュでピーマンのヘタ&種取り完了 2023年08月30日 11:00
食べごたえ満点「油揚げ」で作る節約メインおかず 2023年09月05日 08:00
ヘトヘトな日に!5分で完成ピーマン×豚肉の主菜 2023年09月09日 08:00
気づくとシナシナ…ピーマンを復活させる方法 2023年09月09日 17:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
もう詰めなくてOK!新しい「ピーマンの肉詰め」 2023年09月17日 07:00
おうちで喫茶店の味を楽しめる!家にある食材で簡単「ナポリタン」 2023年09月17日 15:00
あると便利!「ちくわ×ピーマン」の作りおき 2023年09月17日 16:00
保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 2023年09月22日 13:00
定番からアレンジまで!イベント気分で楽しめる「手作りピザ」 2023年09月14日 21:00
あと1品にぴったり!お手軽「もやし」おかず 2023年09月17日 21:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
材料3品以内◎「豚バラ」のガッツリ肉おかず 2023年10月06日 08:00
あと1品の救世主!レンジで完結するしめじ常備菜 2023年10月20日 15:00
作りおきレシピに注目集まる!9月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月14日 22:00
ご飯にワンバウンドさせて食べたい!モリモリ食べたい「みそ炒め」おかず 2023年10月10日 21:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
ヘトヘトなときにも◎コンロ不要の材料2品「豚バラおかず」 2023年11月22日 08:00
あると助かる!ボリュームたっぷり「厚揚げの肉詰め」の作りおき 2023年11月26日 16:00
野菜をモリモリ食べられる!「塩きんぴら」バリエ3選 2023年10月31日 21:00
えっ!これも入れていいの?ウマくて驚く「おでん変わりダネ」 2023年11月04日 21:00
えっ、これも「ちくわ」!?食べてびっくり、ちくわで代用なんちゃってレシピ 2023年12月03日 10:00
かわいいのに実用的!お弁当パスタの救世主「ソーセージ星人」って? 2023年12月04日 06:00
レンジで簡単!白菜をたっぷり食べられる「カレーマヨサラダ」 2023年12月05日 16:00
15分で完成◎箸がすすむ「鶏むね1枚」で満腹おかず 2023年11月27日 16:00