今週末は父の日。何かごちそうを作ってあげたいと考えている人は必見ですよ。今回ご紹介するのは、お父さんが喜ぶことウケアイの豪快ミートローフ。さっそく作り方をご紹介しましょう。
6月17日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になった人はいらっしゃいますか?今回のテーマは、「肉好きのお父さんが喜ぶレシピ」でした。もこみちさんが教えてくれたのは、「もこみち流 中華風ミートローフ」。ごちそう感のあるミートローフを、豪快にアレンジした一品ですよ。
サラダ油をひいて熱したフライパンに、おろしにんにくとクミンシードを入れて軽く炒めます。サラダ油に香りが移ったら、いったん取り出します。
ねぎと香菜はみじん切り、ニラは小口切りにしてボウルへ。合いびき肉を加え、塩とコショウ、パン粉、紹興酒、しょうゆ、オイスターソース、鶏ガラスープの素、千切りにしたしょうが、豆板醤、牛乳、卵、まいたけをイン。さらに先ほど作った油も加えてよく混ぜ合わせ、肉ダネにしっかりと味をつけましょう。
次はアルミホイルを用意。くっつかないようにサラダ油を塗った後、肉ダネをのせます。成形したら全体を包み、200℃に予熱したオーブンで30分じっくり焼きましょう。
焼きあがったミートローフは食べやすくカットし、焼き汁、ごま油、白ごま、赤唐辛子で作った特製ソースをかけます。仕上げに香菜を散らせば出来上がり。
下味のしっかりついたミートローフは、ひと口食べただけで、口の中に豊かな香りと味わいが広がりますね。ビールやワインにもピッタリ♪
クックパッドにも、父の日にオススメのミートローフのレシピがたくさん投稿されていますよ。いくつかピックアップしてみました。
いかがですか?香りとうま味のギュッと詰まったミートローフは、とびきりの美味しさ。お父さんも思わずニッコリしちゃうはず。ぜひ父の日に作ってあげてくださいね。 (TEXT:森智子)