cookpad news
裏ワザ

【1cmの水で】夏の風物詩「とうもろこし」は「フライパン」でも茹でられた!

夏野菜のとうもろこしが、スーパーでもそろそろ安くなる頃ですね。いつもより多めに買って、豪快にかぶりつきたい!というときは、今回の画期的な茹で方がオススメ。フライパンでたった1cmの水だけでおいしく茹でられるんですよ〜!ひとり暮らしでも嬉しい調理法とは?

皮付きのままフライパンに入れるだけ☆

まず、フライパンに1cmほどの水を入れて、沸騰させます。次に、皮付きのとうもろこしを、フライパンに投入しましょう!フタをして10分ほど弱火で蒸し焼きにすれば、もうできあがりなのです。

実際に試した人も感動!

「お塩無くてもこんなに甘いなんて」「1センチの水なのですぐに沸くし時短で簡単~」など、つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)に絶賛コメントが多数届いています。

おいしく仕上がるだけでなく、エコにもなる調理法。時短で作れるので、おいしさがすぐに味わえますね。お子さんのランチにもとっても便利ですよ〜。

執筆:八幡啓司

コピーライター。
裏ワザ、オモシロ系ネタを好む。宝島社『クックパッドmagazine!』にて「マンガ・裏ワザ実験室」を担当。

関連する記事
フライパン&グリルいらず!鮭をふっくらおいしく調理するワザ 2023年04月13日 08:00
調理時間が断然短い!名脇役「絹さや」だけでできるスピード副菜 2023年04月27日 17:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
旬の「新玉ねぎ」をおいしく保存する方法は⁉︎3月の「裏ワザ」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月08日 21:00
回鍋肉は「炒めない」が正解!シェフ直伝、水っぽくならない肉・野菜の炒め方 2023年04月07日 11:00
新しい食べ方を発見!時短でできる絶品「ジャーマンなす」 2023年05月07日 08:00
ヘルシー美味!「高タンパク」のパンケーキはこう作る 2023年05月09日 12:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
◯◯するだけでモッチモチ!冷凍うどんの解凍ワザ 2023年06月14日 11:00
アレをしないのが大事!調理時間3分の「とうもろこし」が甘くなる方法 2023年06月21日 13:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
「丸ごと」で旨みじゅわ〜!料理人直伝のとうもろこしご飯 2023年06月06日 06:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
5月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月08日 21:00
5月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月10日 21:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
夜洗った水筒が翌朝カラッと!「マーナ ボトル乾燥スティック」 2023年06月10日 14:00
話題のアレでもちもち新触感!1人前58円【レンジシュウマイ】 2023年05月23日 11:00
便秘解消に!「とうもろこし」を味噌汁に入れてみて 2023年06月28日 11:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
1,2分で茹でられるけど…知って安心、素麺の「吹きこぼれない茹で方」 2023年07月12日 16:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
熱いうちにラップが正解!シワシワにならず長持ちする「とうもろこしの保存法」 2023年07月24日 14:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
たった4分でできる!枝豆はレンジ加熱が正解だった 2023年07月06日 12:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
◯◯するだけ!破れない錦糸卵の作り方 2023年08月05日 18:00
今だけの甘さ!旬の「とうもろこし」で作るコーンスープ 2023年08月05日 12:00
のびない、くっつかない。「そうめん」の茹で方は放置が正解! 2023年08月07日 14:00
レンジはNG!カッチカチになった「宅配ピザ」の復活法 2023年08月10日 06:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
間違いなく絶品!枝豆は「茹でない」が正解 2023年08月16日 14:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
今まで食べたことない食感にびっくり!業務スーパーの「もっちもちもちコーン」実食レポ 2023年07月26日 11:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
20秒◯◯するだけ!「ぶどうの皮」がスルッと剥ける裏ワザ 2023年09月10日 19:00
え⁉こんなに少ない水でいいの?「小松菜」の完璧なゆで方は45秒! 2023年09月24日 18:00
忙しい朝の弁当に!少量ブロッコリーを茹でずにおいしくする方法 2023年09月07日 10:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
あっという間に完成!10分で作れてジュワッとうまい「焼き鳥丼」 2023年09月16日 12:00
キャベツだけであと1品追加!5分完成のガーリック香る「ペペロン炒め」 2023年08月30日 12:00

おすすめ記事