きゅうりを使った夏にぴったりの料理「オイキムチ」。オイキムチとは、キムチの素(ヤンニョム)にきゅうりを漬け込んだ韓国の漬け物で、ほどよい酸味と辛味が特徴です。ただ、自宅で本格的なオイキムチを漬けるのは大変ですよね…。そこで、市販のキムチを使って「オイキムチ」風にしてはいかがですか?
夏は「きゅうり」がお安く大量に手に入る時期!きゅうりを2本、3本一気に使えるので、きゅうり消費にもってこいの一品ですよ。
ごま油の風味も効いて、ご飯にも合う一品に。
ただ挟むだけであっという間にできるので、晩ごはんのもう1品にもおすすめです。挟み方を変えても面白いかもしれませんね。
きゅうりとにんじんのパリポリ食感がたまらない、モリモリ食べれちゃう美味しさ♪
粉末の鰹だしを入れて、さっぱり和テイストな一品に。
市販のキムチを使ったり、自分で少し味をプラスしたり、いろいろな楽しみ方ができますね。なかなか消費できず困っているときは、ぜひ「オイキムチ風」に挑戦してみてください。