cookpad news
トレンドレシピ

夏を締めくくるごちそう!お手軽「夏野菜のオーブン焼き」6選~8月31日は野菜の日~

今日8月31日は、「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせにちなみ、野菜の栄養やおいしさを再認識してもらうために制定された『野菜の日』です。

焼くことで、夏野菜の旨みが凝縮!

8月の終わりは夏の終わり。夏を締めくくる食卓に、夏野菜をたっぷり味わえる「オーブン焼き」はいかがですか?
きゅうり、ナス、トマトなど夏野菜の多くは、水分を多く含むのが特長。そのみずみずしさが身体の水分補給に役立っているのですが、反面、その水分によって野菜本来の甘みや旨みが感じにくいこともあります。「オーブン焼き」にすると野菜の水分が蒸発して風味がぐっと濃厚になるので、太陽をたっぷり浴びた夏野菜の旨みを堪能するのにピッタリですよ!

切って、並べて、焼くだけ!シンプルが最高!!

じっくり時間をかけて焼くと、ハンパない美味しさに♪

鶏肉から出る脂が野菜の旨みを引き立てます!

食欲をそそる、ニンニクを効かせた味付けで。

オムレツならお子さんにも食べやすい♪

とうもろこし好きの人は絶対試して!!

「オーブン焼き」で野菜の水分が飛ぶとカサも減るので、サラダなど生で食べるよりもたくさんの量が食べられます。野菜不足を感じるときにもおススメの食べ方です。(TEXT:大河原裕美)

関連する記事
すぐできて助かる!梅雨の季節におすすめのさっぱり系「ナムル」 2023年06月20日 16:00
「丸ごと」で旨みじゅわ〜!料理人直伝のとうもろこしご飯 2023年06月06日 06:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
この夏、食べてみたい!ジューシー美味な「トマトトースト」 2023年06月27日 06:00
後片付けも楽ちん!作りおきOKの揚げない「揚げ浸し」 2023年07月02日 16:00
甘みが増してジューシーに!「トマトの豚バラ巻き」が簡単美味 2023年07月03日 08:00
栄養バランス◎「ちくわ」と夏野菜で作るスピード副菜 2023年07月04日 16:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
「白だし」だけで味つけ!簡単すぎ夏野菜の副菜 2023年07月05日 16:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
あの料理にも使える⁉︎「トマト缶」の意外な使い方 2023年07月21日 17:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
熱いうちにラップが正解!シワシワにならず長持ちする「とうもろこしの保存法」 2023年07月24日 14:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
「全身だるくて、お腹の調子が…」40代女性、辛い夏バテの原因は? 2023年07月29日 20:00
農家直伝のレシピも!漬けるだけで絶品「白だしきゅうり」4選 2023年07月13日 10:00
重症化すると意識障害も…出掛ける前にできる1番の熱中症予防は「朝ごはん」だった! 2023年07月22日 10:00
2700人絶賛レシピも!「夏野菜」をモリモリ食べられる副菜5選 2023年07月11日 21:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
夏に食べたい!ゴーヤ入り豚キムチの簡単献立 2023年07月22日 11:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
トースターで焼くだけ!簡単「ちくわボート」があと1品にぴったり 2023年08月01日 17:00
600人以上が絶賛!人気の「なす×ピーマン」おかず 2023年07月31日 17:00
香ばしくてさっぱり味が◎ 作りおきに「夏野菜の焼きマリネ」 2023年08月06日 16:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
【管理栄養士が解説】効率よく栄養がとれる「ズッキーニ」の食べ方はコレ 2023年08月08日 17:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
最強に旨い!やみつきになる「カリカリ唐揚げ」 2023年08月10日 19:00
サッと完成!オクラだけ副菜3選 2023年08月14日 17:00
もうだめにしない!シナシナ回避「きゅうりの保存方法」 2023年08月18日 17:00
節約にも◎あっさり食べやすい「鶏むね肉バンバンジー」 2023年08月22日 08:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
【管理栄養士が解説】高血圧にはカリウム豊富な「冬瓜」を!人気レシピを紹介 2023年08月25日 07:00
2000人が作った殿堂入りレシピも!さっと作れて絶品「夏の旬野菜」献立 2023年08月14日 13:00
ひんやり&野菜もとれる! 「冷やし茶碗蒸し」3選 2023年08月23日 21:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
肉やわらか&あと片づけ簡単!「鶏むね肉のホイル焼き」レシピ 2023年10月01日 10:00
秋ならではのおいしさ!「なすトロトロ」副菜 2023年09月20日 21:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
農家直伝レシピも!ジューシーさが長持ちする「梨の保存法」 2023年09月07日 16:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00
パスタもグラタンも◎「白だし」で旨さ格上げ!洋食レシピ 2023年10月26日 11:00
安い、おいしい、簡単!フライパン1つでできる「豚バラもやし蒸し」が最強すぎる 2023年10月29日 08:00
「何これ旨すぎ」「何度もリピ」880人絶賛"しいたけ"の食べ方 2023年10月14日 06:00
フライパン、レンジ、オーブン…どれでも簡単!「焼きりんご」 2023年11月18日 15:00
パクパク止まらない!うますぎる「手羽先おかず」2選 2023年11月01日 21:00

おすすめ記事