cookpad news
トレンドレシピ

【裏ワザ】餃子・唐揚げなど“人気冷食”のリメイク術~10月18日は冷凍食品の日~

今日10月18日は、日本冷凍食品協会が制定した『冷凍食品の日』です。この日の由来は、「れいトウ(10)」の語呂合わせと、冷凍食品の栄養価と品質を保つ基準となる温度「マイナス18℃」にちなんだもの。あなたのおうちの冷凍庫の温度設定、大丈夫ですか?

ちょっとの手間で、メニュー格上げ!

レンジで温めてそのまま食卓へ・・・その手軽さが冷凍食品最大の魅力。では「それ以外の魅力は?」と聞かれたら、どう答えますか?この答えに困った人は、まだまだ冷食を有効利用できているとは言えないかも知れません。冷凍食品のもう1つの魅力は、“自由自在にリメイクできる”ということ。
クックパッドにも冷凍食品を使って、メニューの格上げをするレシピがいろいろ投稿されています。その中から、どの家庭でもよく使われる人気の冷凍食品を活用するアイデアをピックアップ。みなさんの目の付けどころの良さに脱帽ですよ!

【冷凍唐揚げ】 

唐揚げには味が付いているので、煮る時間も短くて済みそう。野菜も一緒に摂れるから栄養バランス的にもいいですね。

【冷凍ハンバーグ】 

解凍したハンバーグをつぶしてケチャップを混ぜ、パンに乗せてトースト!思いつきそうで思いつかない、ハンバーガー風惣菜パンの完成です。

【冷凍餃子】 

煮込みながら餃子を崩すから、出来上がりにはフツーの麻婆豆腐に!リメイクとは気付かれないのも、うれしいポイント。

【冷凍シュウマイ】

ホットケーキミックスに包む!その手があったか~と納得。甘めの皮だから、子どもがとっても喜びそう♪

【冷凍チャーハン】

ふわふわ卵を乗せた上から、あんかけをたっぷりと!チャーハンに手間がかからない分、二手間かけて豪華にするのは、センスのいい時間の使い方ですよね!

「冷凍食品にカラダに良くないのでは?」と思う人もいるかも知れませんが、作りたてを急速冷凍して作る冷凍食品は、保存料が使われておらず、栄養も風味もキープされているスグレモノ。上手に活用してくださいね。(TEXT:大河原裕美)

関連する記事
残りご飯活用が嬉しい!爆速完成する「3分チャーハン」 2023年06月08日 11:00
包まないから楽々!ふわとろ新食感「スフレオムライス」 2023年06月16日 11:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
殿堂入りレシピも!切って炒めるだけ爆速完成「絶品おうち中華」5選 2023年06月20日 21:00
「干さない梅干し!?」梅干し作りのハードルがグンと下がる『漬けっぱなしの梅漬け』に挑戦! 2023年06月12日 20:00
のせるだけ!かけるだけ!人気の冷ややっこレシピ3選 2023年06月09日 14:00
手が止まらない!茹でずにラクちん「焼き枝豆」レシピ 2023年07月07日 18:00
【860人絶賛も】いつものおにぎりは「塩昆布マヨ」で格上げしよう! 2023年07月24日 06:00
食パン1枚しか残ってなくても大丈夫!満足朝ごはん5選 2023年07月22日 06:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
ご飯の保温、◯時間以上は危険!お米屋さんに聞く炊飯器「保温機能」の注意点 2023年06月23日 13:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
いつもの焼きそばを格上げ!『屋台風焼きそば』に仕上がる隠し味教えます 2023年08月17日 13:00
うそっ!かけるだけで絶品「トマト格上げ」ワザ 2023年08月21日 15:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
手軽なのに大変身!いつもの朝食を「格上げ」レシピ3選 2023年08月24日 21:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!マヨネーズでパラパラ「にんにく醤油チャーハン」 2023年08月29日 12:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
まねしたくなる!懐かしの「カニパン」ちょこっとアレンジがかわいすぎる 2023年09月03日 06:00
使いかけキャベツ「しなしな」にならない保存ワザ 2023年09月22日 18:00
パラパラ絶品チャーハンが作れる「冷凍ご飯」の作り方 2023年09月21日 11:00
肉やわらか&あと片づけ簡単!「鶏むね肉のホイル焼き」レシピ 2023年10月01日 10:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
あと一品にも◎コク旨「コールスロー」の作りおき 2023年10月08日 17:00
炊飯器にアレを追加!「白米」を簡単に格上げする方法 2023年10月15日 16:00
常備してある乾物を入れるだけ!?「みそ汁」の格上げワザ 2023年10月13日 14:00
絶対おいしい!朝の定番「チーズトースト」の簡単トッピングアイデア 2023年10月15日 06:00
はかり不要!バターを10g、5gにカットする方法が画期的すぎた 2023年10月15日 18:00
パラパラが使いやすい!ねぎ、チーズ、ひき肉の冷凍ワザ 2023年10月16日 14:00
なぜスーパーの卵は常温保存?帰宅後も冷蔵庫入れなくてOK?管理栄養士に聞いてみた 2023年10月10日 12:00
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
お米屋さんがやってる裏ワザ!お米炊いた直後の◯◯でおいしさ格上げ 2023年10月27日 13:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
残りご飯があっという間に変身!レンジで爆速パラパラチャーハン 2023年11月09日 14:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
おにぎりの具にしても絶品!意外だけどウマ過ぎ「大根の青のり炒め」 2023年11月03日 13:00
「白菜だけ」なのにご飯がすすむ!コクうま味噌バター炒め 2023年11月10日 13:00
どの店でも買えない⁉︎カルディ人気すぎ商品『青い◯◯』って? 2023年11月01日 19:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00