涼しい夜風に当たりながらお酒を飲んだり、ゆったりと過ごす秋の夜長は1年の中で最も落ち着く時間ではないでしょうか。美味しいお酒とおつまみを用意して、映画を観たり音楽を聴いたり。次の日の自分の活力となる時間を過ごしたいですよね。さて、今晩のおつまみは何にしますか?
値段がお手ごろで、たんぱく質の豊富な「ささみ」はみんなの味方。ですが、味が淡白なところがおつまみには不向きですよね。食べ応えがあってお酒の進む一品を作るなら、こってり味の「ささみ炒めのおつまみ」がおすすめです!
「じゃがいも」と「ささみ」でボリュームのあるレシピです。味つけに黒糖を使うことで深みやコクのある味わいになりますよ。
炒めた「ささみ」にわさびマヨをかけるだけ!
イタリア料理の「ピカタ」をカレー味のささみでヘルシーに美味しくいただきましょう♪
旬の里芋を使い、バターとチーズでこってりおつまみの完成です。
おうちで過ごす秋の晩酌におすすめのおつまみを紹介しました。「ささみ」を使えば、カロリーも値段も抑えられて嬉しいですね。好みの味つけで、お酒と共に楽しんでみては?
大学3年生
和菓子と豆とカメラが大好き。
「お酒にあうおかず」をテーマにレシピコンテストを開催中!大人気の高性能トースター バルミューダを5名様にプレゼント♪詳しくはコチラ