cookpad news
トレンドレシピ

ビールの苦みが苦手な女性に人気!?話題のビールカクテル、知っていますか?~「あさイチ」から~

夏といえば、冷えたビールにおつまみが定番。でも、最近そのビールに異変が起きているんだとか。今回は、夏に飲みたい美味しい?ビールの最新情報をお伝えします!

女性に人気のビールカクテルとは?

7月29日放映のNHK「あさイチ」は「ビールカクテル」の特集。ビール?カクテル?一体どっちなの?と思った方もいらっしゃると思いますが、このビールはジュースやリキュールを混ぜることで、独特の苦みを消したビール。色合いや味がおしゃれと、今女性の間で人気になっているのだとか。ゴーヤとアップルジュースで割ったゴーヤビール、抹茶とブレンドした抹茶ビールなど、いろいろなビールカクテルがあるというからビックリ。実はこのビールは、家でも手軽に作れてしまうのが人気の秘密なんです。

あれこれ選べて嬉しい!ビールカクテルで女子会はいかが?

ビールカクテルの魅力はなんといっても作り方が簡単なこと。カクテルはお店でしか飲めないイメージがありますが、ビールカクテルはビールと同量のジュースをブレンドすればいいだけなので、家でも簡単に作れてしまうのが嬉しい。
たとえば、カクテルの定番レッドアイも、ビールとトマトジュースを1対1の割合で割るだけでOK。タバスコや塩、レモンを加えると、さらに美味しくなるそうですよ。
本格的なカクテルに挑戦できるのもいいですね。普通のビールに飽きたという人にオススメとして紹介されていたのが、なんとエスニック料理店などでも出されているパクチービール!ビールにパクチーを入れて塩コショウをし、レモンを絞って、赤唐辛子をプラス。仕上げにカイエンペッパーをトッピングすれば完成!お好みでパクチーをつぶしながら飲むのが通の飲み方。
なにより素晴らしいのは、それぞれの好みでアルコール量を調整できること。弱い人はビールの量を減らして、強い人はビールを多めになど、いろいろアレンジできてしまうから頼もしい。これなら女子会やパーティにもピッタリですね。クックパッドにも美味しそうなビールカクテルのレシピがズラリ。いくつかピックアップしておきますね。

ジュース感覚で飲めちゃう!?


フローズンにしても♪


カラダにとってもよさそう


スッキリとした甘さが特徴のビールカクテルは、晩酌やお風呂上りの一杯としても最高!さっそくチャレンジしてみてくださいね。 (TEXT: 黒沢るか/ライツ)

関連する記事
ビールが加速する!今夜のつまみは「メキシカンナチョス」に決まり 2023年03月24日 18:00
罪悪感少なめ!?栄養満点ブロッコリーが主役の酒のアテ 2023年03月29日 17:00
今すぐ飲みたい〜!そんな時は「はんぺんだけ」で爆速完成おつまみ 2023年04月06日 18:00
ウインナーもえのきも即オシャ!「粉チーズおつまみ」 2023年04月14日 18:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
お財布にも優しい!手が止まらないおいしさの「手羽中おつまみ」 2023年05月05日 14:00
アメリカ流の食べ方!簡単でうますぎる「ポテトスキン」 2023年05月07日 18:00
暑い日が増える時期のお弁当に!◯◯が保冷剤代わりに便利すぎる 2023年05月09日 11:00
片手でつまめる手軽さが嬉しい「ひとくちチーズケーキ」 2023年05月11日 09:00
お弁当におつまみに◎旬のアスパラ&ちくわは超絶に合う 2023年05月16日 16:00
食感がクセになる!新しい食べ方「カリカリちくわ」 2023年05月26日 15:00
おうちポチャ気分を!「ヤンニョム卵」でお酒がすすむ 2023年05月28日 19:00
すぐできて助かる!梅雨の季節におすすめのさっぱり系「ナムル」 2023年06月20日 16:00
一気に60枚も!大量消費&お酒がすすむ「大葉のおつまみ」 2023年06月07日 17:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
少ない材料で手軽に作れる!やみつき「濃厚おつまみ」3選 2023年06月24日 18:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
意外な組み合わせもクセになる「豆腐の即席おつまみ」5選 2023年05月03日 05:00
ごま油がクセになる!やみつきのウマさ「きゅうりナムル」があと一品にぴったり 2023年05月05日 05:00
ビールに合う!パパっと作れる「ししとうだけ炒め」 2023年07月13日 17:00
手が止まらない!茹でずにラクちん「焼き枝豆」レシピ 2023年07月07日 18:00
さっぱり旨い!夏の豚しゃぶあえレシピ 2023年07月06日 08:00
材料2つレシピも!チーズ濃厚&食感が絶品「カリカリそうめん」 2023年07月11日 18:00
簡単!かわいい!SNSでも人気の「桃」の意外な食べ方3選 2023年07月21日 12:00
カリカリ・サクサクに夢中!「鶏皮おつまみ」で乾杯しよう 2023年07月14日 20:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
おつまみにもなる!夏に食べたい「ゆでタコ」の旬小鉢 2023年07月02日 17:00
農家直伝のレシピも!漬けるだけで絶品「白だしきゅうり」4選 2023年07月13日 10:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
家から持っていくのが正解!花火大会に欠かせない「つまめる屋台めし」5選 2023年07月25日 10:00
600人以上が絶賛!人気の「なす×ピーマン」おかず 2023年07月31日 17:00
つけ込みでしっとり!フライパンひとつで簡単「鶏むね肉のタンドリーチキン」 2023年08月07日 08:00
いま食べたい!ビールにあう最高の食材は「ゴーヤ」だった 2023年08月17日 19:00
さっぱり激うま!真夏に食べたい「冷やしレモンそうめん」 2023年08月24日 11:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
鮮度が大切!夏に食べたい「枝豆」の栄養と選び方 2023年08月19日 14:00
「ねぎ塩」でさっぱり! 暑い夏でも食べたくなるやみつき肉おかず4選 2023年08月27日 21:00
【最高のおつまみが完成】のり塩味の「じゃがいもボール」がビールにぴったり! 2023年08月06日 18:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
450人絶賛!生でモリモリ食べられる「ゴーヤとツナ」のサラダ 2023年09月04日 17:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00

おすすめ記事