cookpad news

いかをさばいてみよう!~vol.10~

自由研究最後のテーマは、夏祭りの屋台でもおなじみの焼きいか。今回のいかのさばき方をマスターしたら、おうちでも作れます♪ 包丁を使いこなす練習にもなるのでレッツトライ!

魚をさばくのは大人でもなかなか大変。その前準備としておすすめなのが、いかです。ウロコを取らなくてもOKですし、内臓を取るのもほとんど手でとれるので手軽。さばきかたにはいろいろありますが、子どもでもやりやすい方法を紹介します。

所要時間:20分 予算200円 レベル:☆☆☆
※包丁と火を使用します。電子レンジは使いません

いかのさばきかた

材料

いか・・・1ぱい
塩・・・適量

道具

軍手、包丁、まな板

作り方

 いかを洗って、胴体に指を入れ、中のつながりを外します。 いかを押さえる手に、軍手をはめると滑り防止になって便利。
 ひっくり返したらさらに指を入れ、中のつながりを外します。
 中身(わたと墨袋)を引っ張り出します。さらに引っ張って、軟骨を取り出します。
 中を洗って、中に残っているものを洗い流します。
 目の下を切ります。
【注意】いかはかなり滑ります。包丁の取り扱いには気をつけましょう。包丁に慣れてない子供はおうちの方にお願いしてもよいかもしれません
 くちばしという丸い固いものがあるので、裏から押し出して取ります。
 足に塩をふってこすり、吸盤を取ります。
 足を好きな本数に切ったらできあがり!
【注意】いかはかなり滑ります。包丁の取り扱いには気をつけましょう。包丁に慣れてない子供はおうちの方にお願いしてもよいかもしれません

これでいかがさばけてしまいました! すごいですね。

さばいたいかを使って、焼きいかをつくってみよう!

香ばしいしょうゆのニオイがたまらない、屋台風の焼きいかができます。

用意するもの

さばいたいか・・・1ぱい分
しょうゆ・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
割りばし
*鉄製のフライパンの場合はサラダ油が必要

作り方

 さばいたいかの胴体に割り箸を2本入れ、包丁で片面に1.5mm間隔で切り込みを入れます。包丁の扱いには注意しましょう。
 フライパンを中火で熱し、いかの切り込みをいれた面を下にして焼きます。鉄製のフライパンを使うときはサラダ油をうすくしいてから熱します。やけどに注意してください。
 2分焼いたら、ひっくり返し裏面も2分焼きます。
 しょうゆ、みりんを加えて、煮詰めながらタレをからめたら完成!

いかの体を観察してみよう

いかの足は全部で10本。でも実は長いのが2本あり、これは手にあたります。あとの8本が足の役割をしています。「みみ」や「えんぺら」と呼ばれるとんがっているほうが頭に見えますが、これはヒレで、いかの後ろ側になります。目や口のあるほうが頭で、いかは頭から足が生えている作りになっています。 ちなみにいかの数え方は、「~はい」となります。

いかはわたや墨袋も食べられる♪

魚だと捨ててしまう内臓部分も、いかだとおいしく食べられます。わたは塩辛に、墨袋はパスタなどに使ってみましょう☆

自家製はまろやかでおいしく仕上がります!



イタリアンでおなじみ♪うまみたっぷり☆



いかの墨にはうまみ成分が多く含まれているのでおいしいのがポイント。一方、おなじように見えるたこの墨はうま味成分がほとんどなく、そのため味がしません。あますところなくおいしいいかはイカした存在ですね!

調理を始める前に、親子で必ずチェックしましょう!

1)身だしなみを整えよう!
□エプロンをして、手を洗ったかな?
□上着のそではまくっているかな?
□髪が長い場合は結んでいるかな?バンダナを巻くのもおすすめ
□調理台やテーブルの高さはちょうどいいかな?(合わないときは踏み台を)

2)料理の前に必ず準備を
□使う道具を全部だそう
□材料は用意できたかな?分量も先にはかっておこう!

3)火、包丁、電子レンジをつかうときは、大人もいっしょに
料理はおもわぬケガ、事故につながることがあります。大人といっしょにくれぐれも注意して行いましょう

4)片づけまでしっかりと!
□使った道具や食器は片づけよう
□キッチンのまわりやテーブルの上もきれいにふいて、きちんと片づけたかな?
□ごみも分別してきちんと捨てたかな?

動画出演:パックン 動画制作:モバーシャル ヘアメイク:河岡芳枝 レシピ開発:クックパッド編集部 TEXT:松崎祐子 
撮影協力:ダイソー(商品:軍手 *店舗によっては取り扱いのない店舗がございます。ご了承ください)

関連する記事
まだらにならない!アレを使うだけで卵を早くとくワザ 2023年10月24日 13:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
鶏むね1枚で◎とろ〜りチーズの「梅しそかつ」 2023年11月03日 08:00
冷凍パイシート1枚で「ドーナツ」16個できちゃった 2023年11月08日 09:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
切らずに手で◯◯しよう!「白菜」がバラバラに散らばらないワザ 2023年11月21日 14:00
知らなかった!割り箸の便利な裏ワザ 2023年11月24日 18:00
あの味が食べたくなったらコレ!15分でメロンパンみたいな「クッキー」 2023年11月26日 13:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00
おかずはもちろん、スイーツも!?おいしくヘルシーな「高タンパク」レシピ 2023年11月03日 21:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
映え力抜群!ケーキ形のかわいいジャムクッキー 2023年11月30日 07:00
かわいいのに実用的!お弁当パスタの救世主「ソーセージ星人」って? 2023年12月04日 06:00
CMみたい!◯◯で完璧「チキンラーメンの卵」 2023年12月07日 11:00
うちにある食パンを「ホットサンド用のパン」にする裏ワザ! 2023年12月07日 17:00
考えた人すごい!人気アイス「スーパーカップ」の意外な食べ方が話題 2023年12月16日 09:00
洋菓子店のワザを簡単に!ケーキをスパッと切る方法 2023年12月22日 12:00
食材2つで包丁いらず!ご飯がすすむ「シャキシャキもやし炒め」 2023年12月19日 08:00
ほんの5分でおかずが追加できる!「乾燥わかめ」を使った副菜レシピ 2023年12月19日 16:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
アイスにかけてもおいしい⁉️ドン・キホーテの「かける紅生姜」実食レポ 2023年12月10日 20:00
子どもと一緒に!加熱4分のかわいい「パンダまん」 2024年01月07日 13:00
包丁がベタベタしない!バター&チーズの切り方 2024年01月02日 14:00
肉も野菜も突っ込むだけ!忙しい日にぴったり「まな板&包丁不要」のボリュームおかず 2024年01月15日 07:00
縁起よし!新しいタコさんウインナーがかわいすぎ 2024年01月21日 07:00
まな板いらずで手も汚れない!アボカドの切り方 2024年01月21日 18:00
スパッときれいに切れる!パン切り包丁のパン以外の使い方 2024年01月31日 11:00
バレンタインにも◎まな板&包丁を汚さずにチョコを刻むワザ 2024年02月05日 20:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
え、これ便利すぎ…クックパッドで話題の「バターの切り方」がスゴかった! 2024年01月22日 20:00
関西では当たり前のこと!?「明日のパン買ってきて」って言う?言わない? 2024年01月05日 17:00
セブンイレブンカフェで紅茶がスタート!淹れたての110円紅茶は鬼リピート確実 2023年12月05日 10:00
手が黄色くなる心配なし!いよかんやデコポンの厚い皮を簡単にむくワザ 2024年02月06日 11:00
700人絶賛!ご飯が進む「豚こまとしめじの甘辛」 2024年02月26日 08:00
洗い物がラク!まな板いらず&ワンボウルで作れるメイン料理3選 2024年03月03日 15:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
ご飯も酒も止まらなくなる!ガーリックマシマシのやみつき「ペペロンブロッコリー」 2024年03月21日 19:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
これ早く知りたかった…!時短にもなる「ピーマンの切り方」 2024年04月07日 18:00
準備5分!面倒なアスパラベーコン巻きに「春巻きの皮」が大活躍 2024年04月08日 19:00
5分でもう1品!火を使わず材料混ぜるだけ「きゅうりの梅肉和え」 2024年04月11日 18:00
つい食べたくなるアレをお家で!レジ横のコンビニチキンを完全再現 2024年04月13日 09:00
殿堂入り目前!時間がない日におすすめの「ズボラ納豆パスタ」 2024年04月18日 11:00
【裏ワザ】濃厚で美しい!「目玉焼き」は◯◯を落として焼くのがコツ 2024年04月18日 16:00
SNSで話題!高級ダイソー「スタンダードプロダクツ」でいま買うべき商品8選 2024年03月20日 21:00