cookpad news
メインおかず

一口サイズで食べやすい!「まんまる餃子」が可愛すぎる♪

1月も後半。新年の挨拶や顔合わせで、何かと来客が増えますよね。餃子パーティなら、手作りのおいしさにみんなも大喜び!そこでオススメしたいのが「まんまる餃子」です。見栄えがよく食べやすく、しかも包みやすいんですよーっ。

両端をつけるのがコツ!

まず、種を皮の中央にのせて、半分に折ります。あとは両端をつけましょう。アッという間にまんまるのカワイイ餃子に仕上がりました。とっても簡単ですね。

喜びの声たち☆

「簡単に包めました!」「麦わら帽子みたいで可愛いですね」「息子と一緒に」と、つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも喜ばれています。

今までキレイに包めなかった人も、これなら簡単!パクっと一口サイズなので、会話も進みますね。パーティのほかにも、おつまみやお弁当でも大活躍するレシピでした。(TEXT:八幡啓司)

関連する記事
野菜たっぷり大満足! フライパン1つで「揚げない南蛮漬け」が超便利 2023年03月29日 21:00
フライパンで簡単!とろ〜りチーズのコロコロボール 2023年04月02日 13:00
今日のご飯は「ちくわ」が主役!大満足のごちそうおかず 2023年04月07日 09:00
春の疲労回復には「ニラ」がおすすめ!大量消費レシピ4選 2023年04月09日 12:00
フライパン&グリルいらず!鮭をふっくらおいしく調理するワザ 2023年04月13日 08:00
もっちりジューシーなお肉に大変身!秘密の「餃子の皮」活用レシピ 2023年04月19日 09:00
たこ焼き器で型いらず!パクパク食べる「ベビーカステラ」 2023年04月27日 14:00
家族でワイワイ作ろう!GWに活用できる「ホットプレート」レシピ 2023年04月28日 09:00
大量消費&長期保存も!ご飯が止まらない「壺ニラ」レシピ3選 2023年04月30日 10:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
新生活でヘトヘトな人へ…「5分ごはん」4選 2023年04月20日 06:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
イベントにもピクニックにも使える!おにぎりを“大量生産”するアイデア 2023年05月06日 06:00
春巻きの皮でもOK!「お手軽ブリトー」でお酒がすすむ 2023年05月11日 18:00
包まないから楽チン!見た目も楽しい「ジャンボ餃子」 2023年05月27日 09:00
そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選 2023年05月19日 16:00
お弁当やおもてなしにも使える!初夏のおやつにぴったり「簡単ゼリー」5選 2023年05月11日 10:00
薄力粉だけ&発酵なし!思い立ったらすぐできる、グリルで作れる簡単ピザ 2023年05月25日 20:00
カリッと食感がたまらない節約メニュー!1袋あれば作れる「えのきチヂミ」 2023年06月06日 08:00
舞茸でおいしくボリュームUP「肉おかず」5選 2023年06月07日 08:00
580人絶賛!シャキシャキ食感がたまらない「鶏ひき肉ともやしのハンバーグ」 2023年06月08日 08:00
水切りヨーグルトでカロリーダウン!チーズなしで「濃厚チーズスイーツ」 2023年06月15日 13:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
小さじ1の調味料で揉むだけ!やみつききゅうりの一本漬け 2023年06月10日 06:00
大好きな食感でお酒がすすむ!おつまみに「パリパリウインナー」 2023年06月22日 18:00
子どもと作っても◎コロコロつるん食感「白玉おやつ」 2023年06月24日 15:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
新たな魅力発見!メインおかずやおつまみになる餃子の皮活用レシピ 2023年06月18日 21:00
冷めてもおいしい!「大葉×ちくわ」弁当おかず 2023年07月10日 06:00
一口サイズが嬉しい!「チーズケーキアイス」が濃厚美味 2023年07月11日 14:00
材料2つのレシピも!かたくなくて食べやすい「あずきアイス」を作ろう 2023年07月15日 15:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
特売まとめ買いに朗報!簡単に剥がせる「ラップの包み方」 2023年07月18日 20:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
お盆休み前に!冷蔵庫の中身を一掃するレシピ 2023年08月10日 10:00
シュワシュワぷるんの食感がたまらない!涼しげ「サイダーゼリー」 2023年08月25日 21:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
いつもの卵焼き「混ぜない」で斬新ビジュアル 2023年09月06日 17:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
残暑に作ろう「夏限定スイーツ」集めました! 2023年09月15日 12:00
【殿堂入り間近】豆腐でモチモチ!かぼちゃのお月見団子 2023年09月21日 07:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
こんな食べ方あるの!?「さつまいも」の新感覚おやつ 2023年09月27日 21:00
芯までおいしく食べられる!「焦がし醤油キャベツ」 2023年09月07日 12:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
朝起きると体が鉛のように重い…更年期症状をきっかけに始めたダイエットで手に入れた健康と「新たな趣味」 2023年09月02日 17:00

おすすめ記事