cookpad news
トレンドレシピ

【子供も食べやすい】節分豆は「具だくさんスープ」で”余り問題”を解決だ!

余った節分豆はスープにして大量消費

節分の豆まきはいかがでしたか?年の数だけ食べたものの、今年も豆が余ってしまった人も多いのではないでしょうか。そのままでは食べ切れそうにない節分豆を、一気にたくさん消費をするにはやっぱり料理に使うのが一番。それも野菜たっぷりのスープにすれば栄養満点で、小さな子供もパクパク食べてくれそうです。

野菜ごろごろトマト煮風

根菜類からキノコ類まで、どんな野菜も合うから、冷蔵庫にあるもので作れちゃいます。バゲットと一緒に食べるのがオススメだそう♪

いつもの味噌汁を具だくさんに

野菜の旨味と豆の食感で、いつもの味噌汁がいっそう美味しくなります。子供向けに作るなら、えのきやにらは短く切るのがポイント。

ほっこり温まる鶏団子スープ

ぷりっとした鶏団子やかぼちゃが旨みを引き出す優しい和風のスープ。ショウガが効いているので、寒い日には体がぽかぽかに!

寒いこの時期は、温かいスープがより美味しく感じますよね。どれも具だくさんなので、おかずを兼ねた汁物としていかが?節分豆が余っていたらぜひお試しを!(TEXT:妹尾香雪)

おすすめ記事