cookpad news
トレンドレシピ

【プチテクで失敗知らず】カリッとジューシーなチキンカツを作ろう!

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

リーズナブルな鶏むね肉で作ったチキンカツは、ボリュームたっぷりでお財布の頼もしい味方。でも、生焼けにならないようにしっかり揚げるとかたくなったり、衣だけ焦げたりと、なかなかうまくいかないという声も。でも、そんな悩みも、あるプチテクを使えば簡単に解決してしまうんです。そのテクとは?

美味しいチキンカツを作りたい人へ

2月15日放映の「あさイチ」(NHK)をご覧になりましたか?人気の料理コーナー「解決!ゴハン」の今回のテーマは、「チキンカツ」。料理研究家の脇雅世さんが、カリッと美味しい「ジューシーチキン」の作り方を教えてくれました。

チキンカツ作りの悩みを解消!

脇さんいわく、チキンカツを上手に揚げるコツはズバリ、下準備にあり!作り方を説明しながら、プチテクをご紹介していきましょう。

鶏むね肉は皮と脂肪を取り、半分の厚さにカット。皮のついていた側に軽く切り込みをいれ、室温に戻します。

ボウルに卵、サラダ油、塩、こしょうを入れたらよく混ぜ、小麦粉をつけた鶏肉をくぐらせます。さらにパン粉をたっぷりつけ、3~5分ほど置いてなじませましょう。170℃の油で少し泡がおさまるまで1分ほど揚げたら裏返し、強めの中火で2分ほど揚げます。取り出して油をきり、4~5分間そのままおきます。食べやすく切ったら、1cm角にカットした生トマトとケチャップ、中濃ソースを和えて作ったトマトソースをかけます。これで出来上がり!

生焼けにしないコツは、火が通りやすいように均一にカットしたり、切れ目を入れたり、何より大事なのは室温に戻してから揚げること。プチテクですが、これを抑えるだけで全然違うのでお試しあれ!クックパッドにもサクサクなチキンカツのレシピが。いくつかピックアップしてみました。

卵液にしっかりつけてから揚げるとジューシーに♪

衣にマヨネーズを入れるのがやわらかさのポイント!

しっかり下準備すれば、チキンカツ以外にもアレンジ可能☆

いかがですか?サクッとジューシーなチキンカツは、やわらかくてうっとりしてしまうほど♪ぜひその驚きの食感を、堪能してみてください。(TEXT:森智子)

関連する記事
ちくわにポテサラ⁉︎熊本県民のソウルフード「ちくわサラダ」がウマ過ぎた 2023年03月30日 10:00
今日のご飯は「ちくわ」が主役!大満足のごちそうおかず 2023年04月07日 09:00
まな板が汚れない!しめじの石付きがスルッと取れる方法 2023年04月18日 12:00
殿堂入り間近レシピも!子ども爆食べの絶品「手羽中おかず」 2023年04月24日 08:00
食材1つで即仕込み!「鶏むね肉の作りおき」4選 2023年04月30日 16:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
みんなはどうしてる?爆速で「春巻き」を作るワザ集めました 2023年05月07日 13:00
お弁当にも便利!「鶏むね肉」で作りおきおかず 2023年05月09日 14:00
薄さがいい仕事するんです!生姜焼き用肉でチープだけれど「美味とんかつ」 2023年05月26日 09:00
再びブームの兆し!?「ライスペーパー」がとにかく使える!失敗しない戻し方も紹介 2023年05月06日 10:00
梅肉と大葉でさっぱり!ボリューム鶏おかず 2023年06月09日 09:00
ヘルシー志向の方に!油を吸わない「なす」のワザ 2023年06月12日 09:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
【880人が大絶賛】うっとりするほど綺麗に作れる「和菓子屋さんのどら焼き」 2023年06月18日 13:00
サクサク食感にみんなハマる「ライスペーパーのりチップス」 2023年06月25日 13:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
使いみちいろいろ!「爪楊枝」を使ったキッチンの裏ワザ集 2023年06月25日 12:00
【つくれぽ370人】レンジ調理4分で完成の「鶏むね肉のよだれ鶏」が絶品 2023年06月28日 08:00
とろ〜りチーズとカリもち食感にハマる!韓国チーズボール 2023年07月02日 13:00
200円で3人前完成!屋台で人気の「もちもちポテト」作っちゃおう 2023年07月07日 15:00
鶏むね肉がごちそうに!やわらかジューシー「チキン南蛮」レシピ 2023年07月08日 06:00
小麦粉に○○を混ぜるだけ!門外不出「サクサク天ぷら」の揚げ方 2023年07月16日 10:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
泣く子も黙る⁉夏休みは「カツカレー」が最強 2023年07月28日 09:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
知ってた?食べるとき困らないバナナの冷凍保存法 2023年07月29日 17:00
ヘルシー&節約に!少ない油で「なす」を素揚げするワザ 2023年06月05日 16:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
暑くてクタクタな日はコレ!手軽なのに大満足なお助けレシピ 2023年06月28日 21:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
材料3つで料理人の味!包まずにできる「肉感たっぷりシューマイ」 2023年07月31日 08:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
順番変えて!無駄なく綺麗な「桃」のむき方 2023年08月02日 08:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
豆腐1丁で家族分!カリふわチーズ主菜 2023年09月09日 09:00
豆腐1丁&ツナ1缶で家族4人分!コスパ最強な「けんちん揚げ」 2023年09月25日 10:00
鶏むね1枚で4人分作れる!ボリューム満点サクサク「とり天」おかず 2023年09月26日 10:00

おすすめ記事