cookpad news
コラム

夏のオノマトペ検索・第3弾は「つるつる」♪ツルッとのどごし豊か、ちょっと変わり種な麺メニューをいただきましょう!

オノマトペとは、ものの状態をあらわす擬音語と擬態語を包括した言葉=擬声語のこと。夏のオノマトペ検索シリーズ・第3弾のテーマは「つるつる」。つるつるした料理とは、どんなメニューが多いのか?さっそくチェックです!

1800品を超えるつるつるレシピ、特徴的なのは?

クックパッドで「つるつる」と検索してみると、1,824品のレシピが該当しました(2014.8.4時点)。その中でも、やはり多かったのが麺類。「つるつるとのどごしが豊か…」なんて言う表現がよく使われますが、まさにその通りの結果となっているようです。

ちなみに、辞書で「つるつる」を調べてみると、
①滑らかでつやのあるさま「つるつるとした肌」
②滑りやすいさま「つるつるとした坂」
③抵抗がなく、速く進むさま「つるつるとした蕎麦を食べる」

といった3つの意味があります。今回、当てはまるのは③の意味ですね。つるつるとした麺類はご飯よりも圧倒的に食べやすく、何もかも億劫になりがちな夏にはやはり特にオススメなのです。

麺?麺じゃない?
ちょっと変わり種なつるつる麺メニューをご紹介!!

つるつると言えば麺ですが、ただ普通の麺を紹介してはクックパッドらしくありません!料理アイデアの宝庫・クックパッドから驚きの麺風料理を紹介します。

つるつるの「ところてん」を使った麺風サラダ♪

寒天を麺のように細くしたところてん。夏の清涼感ある和スイーツとしてお馴染みですね。原材料は天草(てんぐさ)という海藻で、なんといっても低カロリーなのが魅力。水溶性食物繊維の効果でお腹もすっきり。

旬の夏野菜「なす」を麺風にして、つるつるに!

今が旬の茄子を、皮をむき細切りにして、茹でて冷水で冷やすとつるつるの食感が生まれるのだそう。

つるつる麺には、梅干しとの相性が抜群!?

つるつるに麺はやはり外せません、特に多かったレシピが梅干しとの組み合わせなんです。梅に含まれるクエン酸は、疲労回復や食欲増進の効果も抜群。つるつるズルズルとたくさん食べましょう♪

いかがでしたか?今回の「つるつる」を含め、第1弾「ネバネバ」第2弾「キンキン」なメニューをフル活用して、厳しい暑さの夏を乗り切りましょう!(TEXT:中本タカシ/ライツ)

参考資料:
『食材図典 生鮮食材篇』(小学館)
『食材図典Ⅱ』(小学館)

編集部おすすめ
クックパッドの監修本