3月といえば、卒業や終業式のシーズン。卒業パーティやお別れの会を開いたり、友人にお呼ばれする機会も増えますね。今回は、そんな華やかなシーンにふさわしい話題の「ハッセルバックりんごケーキ」をご紹介します。
ハッセルバックとは、切り込みを入れてアコーディオンのようにカットした料理。ボリュームが出ておしゃれと今話題のレシピです。
まずは生地作りから。卵と砂糖、溶かしバター、牛乳などを混ぜ、振るった粉を加えてザックリ混ぜます。型に生地を入れ、切り込みを入れたりんごをギッシリと並べます。
180℃に予熱したオーブンで、40~50分焼きましょう。
冷めたら冷蔵庫で冷やし、粉砂糖をふりかけます。冷蔵庫で寝かして3日目ぐらいが絶品!
「つくれぽ」(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)にも、「とっても豪華に見えて素敵」「すごいボリュームだけどあっさりでとても美味でした」「りんごの迫力が凄いです!待ちきれずすぐ食べちゃいました」と熱狂的なコメントが殺到!
くるみやレーズンを入れても美味しいとの声が!インスタ映えするルックスも最高ですね~。お土産に持っていったら、撮影会が始まってしまうかも!?一度食べたらまた食べたくなる「ハッセルバックりんごケーキ」、さっそく作ってみてはいかが?(TEXT:森智子)