日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部
節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「WEB上お金の賢い貯め方・使い方レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。
3月は新学期や新生活が始まる前で何かと出費が多い時です。あらかじめ予算を持っていたらいいのですが、なかなかそうできない人も多いはず。
そんな出費が多いこの時期に冷蔵庫にストックしておきたい、「エース食材」とその活用レシピをご紹介します♪「エース食材」とは、値段はお手頃なのに、使い回しがきいて、ボリュームのあるメニューを作りやすい食材のことです。
今回は旬野菜の「キャベツ」「ニラ」のほか、あると便利なタンパク質食材「豚こま肉」「卵」「豆腐」をエース食材として紹介します。
3月は冬キャベツと春キャベツが出回りますが、キャベツは特売になりやすく量も多いので、キングオブ・エース食材とも言えますね。メインにもサブにもなる頼もしい存在です。
キャベツのメインディッシュは炒め物がおすすめ。中華風の味付けでごはんがすすみます。鶏むね肉を使って美味しくコストを抑えましょう!
今の時期食べたいのが、春キャベツと新じゃがの煮物。お肉をツナ缶に替えるなどアレンジもできそうですね。キャベツの大量消費にもおすすめのレシピですよ。
ニラは、炒め物や鍋など用途もたくさんあります。ニラそのものにボリュームはありませんが、ご飯が進む料理に合わせやすく、独特の風味のおかげで満足感のある一品に仕上げることができます。
ニラたっぷりのチヂミは、ニラと玉ねぎといった家にある材料で簡単にできるのでもう1品欲しいときや、ランチにもぴったり。
ニラと豚ひき肉で作るご飯の友。これをベースに麻婆豆腐や野菜炒め、ラーメンのトッピングなどいろいろと使えるので、作りおきしておくのもおすすめです。
鶏むね肉と並んで人気の豚こま肉は、他の豚肉と比べてもお手頃価格なのに、アレンジ次第ではさまざまな料理に利用できるエース食材です。
簡単に手早くできて、子どもも喜ぶポークチャップはお弁当のおかずにも使えるから、ついでに少しお弁当分に取り分けておくといいですね。
豚こま肉は、たたけばひろがって、具材を包むこともできちゃいます。冷蔵庫にあるものを包んでフライにすれば、ボリューム満点のおかずの完成♪
セール時につい手が伸びてしまう卵。そうでなくても、1パック200円前後で買えるたまごは冷蔵庫に常備しておきたいエース食材のひとつと言えるでしょう。
ふわっとした卵と、トロっとあんかけがご飯にからんで美味しい天津飯は家計がピンチでもそうでなくても、見た瞬間笑顔になる1品ですね。
エビチリならぬ「たまチリ」なら、コストを抑えながら満足感のあるおかずに。
困った時はとりあえず豆腐!と言うくらい、主菜、副菜、かさましなど、アレンジが多彩な豆腐は鉄板的エース食材と言えるでしょう。
水切りした豆腐を豚バラ肉包んで作る角煮風のおかずなら、お肉大好き家族にも満足してもらえるひと品になるはず!
豆腐のグラタンは、冷蔵庫にあるものを一緒に混ぜれば、在庫整理にも一役買ってくれそう。味噌味だからいろいろな食材とも相性バッチリ!
「エース食材」は安売り時に買っておいて、冷蔵庫に常備しておくと食費節約に効果的です。レシピはクックパッドにたくさん掲載されていますので、食費のやりくりに役立ててくださいね。
旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。 公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>
日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。