cookpad news
メインおかず

【カルシウム補給に◎】「小松菜のチーズ焼き」を食卓にプラスしよう♪

体に嬉しい野菜「小松菜」

毎日の食事になるべく欠かしたくない葉物。スーパーで、今日はどの葉物にしよう?と迷う方も多いのではないでしょうか。

そんなとき手に取ってほしいのが小松菜。ご存知の方もいるかもしれませんが、なんと小松菜にはほうれん草の倍以上のカルシウムが含まれているんです。そこで今日は小松菜を使った、「あと一品」という時に嬉しいレシピをご紹介。このレシピを覚えて、小松菜レパートリーを増やしてくださいね!

簡単なのに、きちんとした一皿に

小松菜のメニューと考えると、おひたしや和え物が頭に浮かぶ人が多いと思います。そこで今日はバリエーションを広げるためにチーズ焼きにチャレンジ!とっても簡単なのに、チーズを使うことで見た目も◎。カルシウムが豊富な食材同士なので、子どもにもぜひ食べてもらいたいですね。

まずはシンプルにチーズだけ

しらすとマヨネーズを使えば濃厚な味わい!

厚揚げを使ってボリュームもUP

とても手軽に作れるので、副菜に悩んだ時に役立ってくれますよ。ぜひ小松菜のレパートリーを増やして、日常生活でもっと堪能してくださいね。

執筆:yomyon

東から西へ移動中。
食べることは、人と街を知ること。
日々、ぐるぐる探検中。

関連する記事
300人絶賛!家にあるアレでチーズ不要の絶品ティラミスができる 2023年06月02日 12:00
茹でずにできる!「冷凍うどん」で満足ランチ 2023年06月03日 13:00
きゅうりもなすも!食べるまで5分の「浅漬け」レシピ4選 2023年06月23日 15:00
一気に60枚も!大量消費&お酒がすすむ「大葉のおつまみ」 2023年06月07日 17:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
ダイエット効果も!話題の菌活でキレイになれる理由 2023年06月07日 20:00
トースターで焼くだけ!油揚げのサクサクおつまみレシピ 2023年06月28日 17:00
ヘルシーにボリュームアップ!レタス&お肉のメインおかずレシピ 2023年07月07日 07:00
栄養バランス◎油揚げのスピード副菜があと1品にぴったり! 2023年07月25日 16:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
ご飯があっという間になくなる「大葉のナムル」がやみつきおいしい 2023年07月13日 16:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
水はNG⁉︎葉物野菜がシャキシャキに復活する方法 2023年08月22日 18:00
包丁いらず!ちぎるだけで作れちゃう「レタス×塩昆布」のサラダ 2023年08月22日 16:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
血圧が気になる方の新常識!?マグネシウムを食事にとり入れよう 2023年08月11日 19:00
なすを簡単においしく楽しむ!レンジで完成「ニラだく豚しゃぶなす」 2023年08月10日 12:00
驚き!ヨーグルトに◯◯を入れると健康効果アップ 2023年09月05日 07:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
え⁉こんなに少ない水でいいの?「小松菜」の完璧なゆで方は45秒! 2023年09月24日 18:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
生やレンチンで!モリモリ食べられるデリ風「小松菜サラダ」 2023年09月09日 21:00
サラダのマンネリ脱出!簡単おしゃれな 「デリ風サラダ」5選 2023年09月25日 21:00
5分で作る!ボリューム満点「しらすと納豆の和風トースト」で朝ごはん 2023年09月23日 12:00
たこ焼き生地は使いません!食べてびっくり「はんぺんたこ焼き」 2023年10月14日 07:00
不眠にレタス、肩こりに小松菜!?いつもの食材が漢方薬の代わりになる「ゆる養生」のススメ 2023年09月15日 21:00
栄養たっぷりで味付けも簡単!「ウインナー」炒めのスピード朝ごはん 2023年10月03日 06:00
材料3品以内◎「豚バラ」のガッツリ肉おかず 2023年10月06日 08:00
レンジ調理3分以内!「ちくわ」の箸休め 2023年10月24日 16:00
のせるだけ完成!「しらす×納豆」で忙しい朝でも大満足の爆速ごはん 2023年10月26日 06:00
今日の夕食はトマト缶におまかせ!ほろっとおいしい「鶏肉のトマト煮」 2023年10月28日 08:00
実は優秀!風邪予防におすすめ「チンゲン菜」の効能 2023年10月21日 12:00
これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント 2023年10月04日 20:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
スキマに◎ころっと「ちくわチーズの卵焼き」 2023年10月30日 06:00
意外に合うわ…ちくわに詰めて「大正解」だった具材3選 2023年11月02日 09:00
材料2つだけ!「サバ缶」のおいしい食べ方 2023年11月02日 08:00
ツナマヨだけじゃない!おいしい「◯◯マヨ」おにぎり 2023年11月02日 17:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
いつもと違う食感や味がクセになる!「新感覚チーズトースト」 2023年11月07日 06:00
ごま油とめんつゆで!やみつきになる「おかかおにぎり」 2023年11月08日 06:00
速攻で火が通る!葉野菜と豚肉だけの簡単すぎる「常夜鍋 」とは? 2023年11月30日 08:00
シーズンイン直前!覚えておきたい「豚バラ×白菜」のレパートリー 2023年11月24日 08:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
コスパ抜群!アレンジ無限大!丸めておいしい「豚こまボール」おかず 2023年11月14日 21:00
少ない食材で満足感バツグン!「クリーム煮」アレンジアイディア3選 2023年11月22日 21:00
600人が絶賛!エビチリよりも簡単な「タラチリ」って知っている? 2023年11月26日 21:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
大阪の激安スーパー「玉出」に行ってみた!1000円で何が買える?驚きの店内を紹介 2023年10月14日 20:00