cookpad news
スイーツ

【片栗粉を使いこなそう!】子ども喜ぶ「ココアスイーツ」レシピをご紹介♪

「片栗粉」はお菓子作りにぴったりの食材!

あんかけのとろみ付けや唐揚げの衣など、料理に使うことが多い片栗粉。実はお菓子作りにも使える食材だということをご存じだったでしょうか?今回は、片栗粉をお菓子作りに使うメリットをたくさん紹介しちゃいます!

片栗粉でお菓子作り上手になれる!

片栗粉の第一の効果は「とろみ付け」。この効果を使うと、なんとゼラチンを使わずにプルプルスイーツが作れます。また片栗粉はグルテンの量が少ないので、サクサクに仕上げることができます。その他にも、少量ならコーンスターチの代わりに使えたりと、思い立った時にお菓子作りができそうですね♪

温かいままでも、冷たく冷やしても!

ゼラチンを使わずにとろとろプルプル♪

サクサク食感のスノーボール

ふわふわサクサクのドーナッツ

片栗粉を上手に使えば、今までよりももっと手軽にお菓子作りが楽しめそうですね!片栗粉を使いこなして、お菓子作り名人になっちゃいましょう!

執筆:あおい

東京外国語大学3年。長野県出身。
無類の甘党。旬の食材を使ったレシピはもちろん、同じ一人暮らしの学生さんを応援できるような情報もたくさん発信したいと思います!

おすすめ記事