野菜が大好きなわが家では、サラダ中心のパーティーをよくひらきます。
色とりどりの新鮮な野菜をたくさん盛り付けてテーブルの中心に置けば、目にも鮮やかなパーティーのはじまりはじまり〜♪
家にある「ボード」や「大きめの皿」に、きれいな色の野菜をたくさん並べましょう。
そのとき彩りを意識して、同系色のものが重ならないように盛り付けると美しく見えます。
大きめの葉ものは下に、カットした野菜はその上に置くと立体感が出ますよ。
ドレッシングやソースを数種類用意して、各自好みのものを選んでもらうスタイルにすると味の変化を楽しめます。
ガラス製の透明容器に入れて、高さのあるケーキスタンドなどに並べると、どこの席からも中身が見やすくなりますよ。
サラダには様々なトッピングがよく合います。
食感が楽しめるクルミなどのナッツ類、チーズ、ドライフルーツなども相性がいいですよ。
バケットをカリカリに焼いた自家製クルトンも、ボリューム感が出てオススメです。
ヘルシーな野菜も、様々な種類を用意すればパーティーの立派な主役になれます。
地元で採れる新鮮な野菜や旬のものを上手に取り入れ、華やかなコーディネートをすれば会話も盛り上がることうけあい!
話題になりそうなトッピングやソースをあれこれ考えるのも楽しいですね。
まずは冷蔵庫にある野菜を盛り付けるところからはじめてみませんか。
フードコーディネーター&フードアナリスト。
自宅にて食を愉しむ「おもてなし会」を開催。(会員数約500名)
身近な食材を使い、ちょっとした工夫でおもてなし風に見せることが得意。
現在、様々な企業やメーカーのアンバサダーとしての活動やセミナー、レシピ開発、コラム執筆などで活躍中。