cookpad news
メインおかず

合わせ酢をマスターして夏の疲れを吹き飛ばせ!

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

夏も終わりが近づき、疲労もピークに達しているころ。そんな疲れを吹き飛ばすのが「酢」! 簡単に料理に酢を取り入れられる「合わせ酢」で、残暑を乗り切っちゃいましょう!

夏の疲れに効く「酢」

そろそろ夏も終わりに近づき、疲れがたまってきているころだと思います。そんな夏の疲れを吹き飛ばすときに活躍するのが「お酢」のパワー!昔から「お酢は疲れ効く」と言われています。体が疲れているのは、体内のエネルギーが不足している状態。お酢には、このエネルギーの源になるグリコーゲンを作り出すのを助ける働きがあるんです。

そんな酢を料理に取り入れるのにオススメなのが、以前クックパッドニュースで紹介した、切って和えるだけで完成する「秒速・酢のもの」。でも、作る際に、酢と他の調味料の割合に悩んでしまうと時間がもったいないですよね。そこで、覚えておくととっても使える「合わせ酢」をマスターしてみませんか?

合わせ酢はヘルシーな和のドレッシングだった!

「二杯酢」や「三杯酢」という単語を聞いたことがあると思いますが、酢と調味料を加えて作るのが合わせ酢です。この合わせ酢は、さっと混ぜ合わせて、ぱぱっと食材と和えるだけで簡単に一品が完成してしまう、いわば「和のドレッシング」。一般的なドレッシングとは異なり油を使わないのでとってもヘルシーなところもポイント。シンプルなので、野菜だけでなく、肉、魚介類にもあうので、この機会に基本的な合わせ酢の割合を覚えてしまいましょう!

絶対使える!基本の合わせ酢3種

まずは基本の合わせ酢「二杯酢」「三杯酢」「土佐酢」を紹介していきます。

二杯酢

二杯酢は酢と醤油を合わせたもの。もともと酢と醤油を盃に一杯ずつ汲んで作ったことからこの名前がつきました。甘みが入らないスッキリとした味が特徴です。
<配合>
酢:醤油=1:1
<おすすめ食材>
トマト、枝豆など旨味の強い野菜
豚肉、タコなどの魚介類など

三杯酢

三杯酢は酢:醤油:みりんを合わせたものです。二杯酢にみりんを一杯加えたことから三杯酢と呼ばれています。みりんを加える分、二杯酢にコクがプラスされます。
<配合>
酢:醤油:みりん=1:1:1
材料を鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちさせる。
<おすすめ食材>
キュウリなど色の薄い野菜、もずくなどの海藻類
鶏肉など淡白な肉類など

土佐酢

土佐酢は三杯酢にかつお節を加えたもの。かつお節が入るのでかつおで有名な土佐の名前が付けられています。二杯酢、三杯酢よりも旨味がしっかりとしているので、どんな食材も土佐酢であえれば大満足な一品に。
<配合>
酢:醤油:みりん=1:1:1 、かつお節
材料を鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちさせて、キッチンペーパーなどでこす。
※三杯酢100ccに対して、かつお節は小分けパック(3〜4g)が目安
<おすすめ食材>
レタスなど淡白な野菜、ワカメなどの海藻類
イカや白身魚など淡白な魚介類など

まずは、この基本の合わせ酢3種類をマスターしましょう!今回は、もうひとつ覚えておくと便利な合わせ酢をご紹介します。

応用編!編集部イチオシの「南蛮酢」の作り方!

南蛮酢は、甘酸っぱい風味にピリッと唐辛子の辛みを効かせた合わせ酢。さっぱりとした味で、野菜や揚げた魚や肉などを漬けた「南蛮漬け」は夏にぴったりの味です。この南蛮酢さえ作ってしまえば、どんな材料も簡単においしく変身してしまいます。編集部おすすめの作り方をご紹介しちゃいます!

南蛮酢の作り方

<配合>
・酢…50cc
・しょうゆ…50cc
・砂糖…小さじ4
・鷹の爪…1本
<作り方&使い方>
1. 鷹の爪は小口切りにし、すべての材料を鍋に入れる
2. [1]を火にかけ、ひと煮立ちさせる
3. 切った野菜などを熱いうちに漬ける

鶏肉や魚を漬ける場合は、小麦粉をまぶして油をひいたフライパンでソテーしておきます。野菜と同じように、ひと煮立ちさせた南蛮酢に漬ければ完成です。

合わせ酢を作りおきしておけばもっとラク!

とても便利な合わせ酢ですが、多めに作って保存しておくと毎日の料理がぐっとラクになります。冷蔵庫で保存し、2週間を目安に使い切りましょう。ただし、土佐酢だけは例外!かつお節が入るため、1週間程度で使い切るようにしましょう。

いかがでしたか?合わせ酢と言っても、種類はいろいろ。食材や気分によって、配合を変えればアレンジは無限大です!疲れた体には、パパッと調理できるレパートリーを増やしておくのが一番。合わせ酢マスターになって、おいしく疲労回復しちゃいましょう♪

参考記事:

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
お財布に優しい◎肉なし満足「豆腐ステーキ」 2023年10月26日 08:00
衝撃のウマさ!殿堂入り間近のやみつき「チーズおかかおにぎり」 2023年10月30日 12:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
たったそれだけ!?味染みシャキシャキ「大根サラダ」の作り方 2023年11月08日 15:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
とろとろ絶品「大根&ちくわ」の作りおき 2023年11月19日 17:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00
体力無しでも作れる!おかか醤油がおいしい「ウインナー目玉焼き丼」 2023年11月18日 11:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
ほんの5分でおかずが追加できる!「乾燥わかめ」を使った副菜レシピ 2023年12月19日 16:00
5分完成!白だしで旨すぎ「白菜だけ」副菜 2023年12月21日 17:00
15分煮るだけ!あっという間に味しみしみ「鶏チャーシュー」 2023年12月31日 16:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
1本買い時の消費にも◎ポリポリ美味「大根漬け」が簡単&便利! 2023年12月11日 15:00
甘辛でご飯がとまらない!「さつまいもと豚肉の煮物」 2024年01月06日 08:00
知らなかった!◯◯で固い大根が柔らかく煮える 2024年01月08日 14:00
余った切り餅で簡単!パパッと作れる「お餅おつまみ」4選 2024年01月10日 17:00
新発想!みたらしウインナーって? 2024年01月25日 17:00
甘辛味で子どもにも◎じゃがいもで作る簡単きんぴら 2024年01月28日 16:00
これはリピ決定!コスパ抜群の「もやし」でパパッと副菜 2024年01月04日 21:00
味や食感が良くなる!「キャベツの千切り」のワザ 2024年01月01日 16:00
漬けて朝お弁当に入れるだけ!「ブロッコリーの漬け物」が便利 2024年01月15日 16:00
放置する間に別の作業ができる!「鶏もものほったらかし煮」を試してみて 2024年02月01日 16:00
ご飯にかけたら最高!長ネギだけで一品満足の「ネギおかか」がウマい 2024年02月12日 21:00
時短で旨い!10分煮るだけ「大根と豚こま肉」のクックパッド人気レシピ 2024年02月17日 08:00
◯◯でカリカリサクサク!お店みたいな「オニオンリング」 2024年02月21日 17:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
【極シリーズ】自家製めんつゆで作る、だれウマ本気のトロトロ「極 半熟煮卵」 2024年02月29日 19:00
大根を煮るときはアレ入れて!驚くほど柔らかく煮込める裏ワザが話題 2024年02月26日 20:00
カリカリサクサク……もう止まらない!わかめの「から揚げ」がおいしすぎる 2024年02月15日 16:00
鶏むね肉で作る「ごまテリチキン」が柔らかくて美味! 2024年02月22日 16:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!味付けがバッチリ決まる「親子丼」の黄金比とは? 2024年02月29日 12:00
「お酢」が隠し味!なめらか絶品ポテサラ3選 2024年01月23日 13:00
炒めものの味付けに困ったら「ポン酢」!食欲そそるさっぱりおかず3選 2024年02月01日 13:00
ボウル不要!ポリ袋で作れる「ジャムサンドクッキー」 2024年03月05日 15:00
のりはどの形が巻きやすい?知っておきたい「手巻き寿司」の便利ワザ 2024年03月08日 13:00
家のアレ足してみて!「ポテトサラダ」の隠し味 2024年03月23日 17:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
〇〇を入れるのがポイント!レンチンで完成「やみつき白菜」 2024年02月17日 13:00
水に◯◯を入れるだけ!たけのこをおいしく長期保存できる裏ワザ 2024年04月04日 14:00
春キャベツの甘みをたっぷり堪能!簡単サラダレシピ3選 2024年04月12日 11:00
サラダやパスタに◎「カッテージチーズ」は牛乳で簡単に手作りできる! 2024年04月13日 17:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
栄養士が考える「肉じゃが」の献立!定番の副菜、汁物などおすすめの組み合わせを紹介 2024年04月04日 20:00
パサパサにならない!酒と◯◯で「鶏むね肉」をやわらかくする方法 2024年04月03日 18:00
ポリポリ旨い!速攻完成「きゅうりの浅漬け」レシピ5選 2024年04月24日 16:00