cookpad news
メインおかず

外国にきた気分♪大満足の「焼きなすエスニックサラダ」5選

焼きなすで世界旅行!?外国にいる気分になれるレシピ

暑い時期にどんどんおいしくなる、なす。 特になすを丸ごと焼いた焼きなすは、おかかとしょうゆでパパッと食べる・・というワンパターンになりがちですね。 でも、世界をぐるりと見渡すと、驚くような焼きなすの食べ方がたくさんあります。 そこで今回は、エスニックバージョンの焼きなすをご紹介。 まるで外国にいるような気分になれる、焼きなすレシピばかりですよ。

それでは焼きなすのワールドツアーに、出発!

パプリカをあわせて、トルコ風焼きなす

焼きなすとパプリカに、オリーブオイルとレモン汁を加えた焼きなすです。 カラフルな色合いは、キリッと冷えた白ワインにもあいそうですね。

ココナッツとスパイスで、インド風焼きなす

インドカレーにもあいそうなのが、こちらのインド風の焼きなす。 ココナッツとなす、意外と相性がいいことにビックリする人が多いかも?

ナンプラーを加えたソースで、フィリピン風焼きなす

トマトをベースにしたソースにパクチーを加えれば、さわやかな風味の焼きなすに。 冷蔵庫でひんやり冷やした焼きなすなら、暑さもふきとびそう!

ピリ辛のドレッシングで、タイ風焼きなす

ピリ辛料理でおなじみのタイ料理。 焼きなすにも、唐辛子をやタバスコが欠かせません。 お好みで、ゆでたまごを飾ってもOKです。

しっかりおかずになる!具だくさんのタイ風焼きなす

冷蔵庫にあまったひき肉があるなら、迷わずこちらを。 焼きなすとひき肉に、ピリ辛調味料を混ぜれば完成。 食欲がでるおかずになりますよ。

ナンプラーなどを使うものもありますが、なければしょうゆでも大丈夫です。 まずは家にある調味料で、ちょっとエスニック気分になる焼きなすの世界旅行を楽しんで見ませんか。

執筆:富田チヤコ

フードライター&コピーライター、管理栄養士
雑誌やWEBなどで、「健康」「食」に関する栄養コラムなどを執筆しています。 わかりやすく、食の楽しさを伝えます。

関連する記事
ヘルシー志向の方に!油を吸わない「なす」のワザ 2023年06月12日 09:00
すぐできて助かる!梅雨の季節におすすめのさっぱり系「ナムル」 2023年06月20日 16:00
めんつゆでもオイルでも!「ズッキーニ」は漬けるのが正解 2023年06月22日 17:00
のせたり混ぜて5分で完成!「豆腐サラダ」格上げレシピ 2023年06月05日 10:00
マンネリにも◎すぐ作れる「なすだけおかず」レシピバリエ 2023年06月06日 16:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
火なしが嬉しい!レンジ5分調理で完成する「ガパオライス」 2023年06月29日 09:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
お肉のお供に!ネギだけで旨すぎ副菜「パジョリ」を作ろう 2023年07月17日 17:00
調味料は何を付ける?おいしい「ちくわの食べ方」 2023年07月18日 18:00
5分で完成!パパッとできちゃう「なすだけ」副菜 2023年07月23日 14:00
簡単だけど上品!つるんと食感が暑い日にぴったり「翡翠なす」はいかが? 2023年07月21日 19:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
リピ決定!ポリポリやみつき「最強のきゅうり」 2023年08月04日 19:00
たれを変えてみて!「冷しゃぶ」を飽きずに楽しめる味バリエ4選 2023年08月04日 08:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
う、なんかマズい…レシピ通りに作っても「料理失敗する人」の原因はコレ 2023年07月13日 21:00
〇〇をちょい足しで極ウマ!新感覚「絶品マカロニサラダ」 2023年07月28日 14:00
〇〇でそうめんを味変!韓国風でマンネリ打破「コングクス」 2023年08月07日 13:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
じゅわっとなすが絶品!「なすとひき肉のはさみ焼き」レシピ 2023年09月10日 10:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
レンジでパパッと完成!蒸しナスのおかずレシピ3選 2023年09月01日 16:00
秋ならではのおいしさ!「なすトロトロ」副菜 2023年09月20日 21:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
食べごたえ抜群!「厚揚げ1枚」で家族4人が満足するおかず 2023年10月16日 15:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
作りおきレシピに注目集まる!9月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月14日 22:00
チキンだけじゃない!ヤンニョム味でご飯がすすむおかず3選 2023年10月08日 21:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
今ならコーヒー100円!中国のコーヒーチェーン店「Cotti Coffee(庫迪咖啡)」に行ってみた 2023年10月07日 17:00
いつもと違う食感や味がクセになる!「新感覚チーズトースト」 2023年11月07日 06:00
副菜いらず!レンジで簡単「なすとひき肉」の満足おかず 2023年11月13日 06:00
600人が絶賛!エビチリよりも簡単な「タラチリ」って知っている? 2023年11月26日 21:00
「朝と昼は料理をしない」が基本?共働きがほとんどである現代フランスの食事情とは 2023年10月16日 20:00