cookpad news
節約レシピ

激ウマ確定!「しっとりゆで卵」が作れる節約ワザ♪

お弁当にきれいなゆで卵を入れたい

お弁当の定番食材といえば、卵。ゆで卵に卵焼き、と卵を使ったおかずはお弁当に大活躍ですね。ゆで卵はちょうどいい湯で時間が難しいので、お悩みの方もいるのではないでしょうか?今回は、見た目もきれいなオレンジ色に仕上がり、しっとりしたゆで卵が作れる節約ワザをご紹介します!ちょっとしたコツで光熱費も水道代も節約できるうれしい裏ワザです!!

お湯は1/3、加熱時間は5分で節約

卵をゆでるお湯は少なめ、なんと加熱時間は5分なので光熱費を節約できます。卵が3分の1ほど隠れる水を入れて、蓋をして5分加熱したら火を止めます。そのまま15分〜16分蒸らせばしっとり黄身がきれいなオレンジ色のゆで卵が完成です!!

節水できて簡単キレイなゆで卵

つくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)にも、「しっとりゆで卵〜♬ オレンジ色もバッチリ!! 節水万歳〜!」「少ない水で簡単にキレイに出来ました。これからはこの方法で^^」など、レシピの「節約できてキレイにできる」を絶賛する声がたくさん届いています。

節約できてしっとり美味しいゆで卵ができるなんて、嬉しさ2倍ですよね☆オレンジ色のきれいさに感動するはず!ぜひこの節約ワザでしっとり美味しいゆで卵を作ってみてくださいね。(TEXT:小屋原佳苗)

関連する記事
【今年は4月9日】思わず笑顔になっちゃう「イースター」のおすすめレシピ 2023年04月08日 06:00
つるんとむけて気持ちいい!イライラしない「ゆで卵」のむき方 2023年04月03日 12:00
頼りになる1品!豆腐で簡単「5分副菜」 2023年04月06日 17:00
その発想はなかった…!「ゆで卵そのままサンド」が簡単&時短の極み 2023年04月13日 06:00
悪魔の誘惑!アメリカ発の「デビルエッグ」がやみつきになるウマさ 2023年04月16日 19:00
光熱費の高騰に!「ガス代節約テク」6選 2023年04月23日 15:00
デパ地下惣菜の定番!絶品「オーロラサラダ」 2023年04月23日 16:00
春はにんじんがおいしい!毎日食べたい「キャロットラペ」 2023年04月24日 17:00
捨てないで!料理に便利な牛乳パック活用法4選 2023年04月22日 17:00
「卵×もやし×カニ風味かまぼこ」で食べごたえもおいしさもあきらめない! 2023年04月30日 08:00
新幹線50%オフ、楽天の超得ポイント還元も!FPに聞くお得なレジャーの楽しみ方 2023年04月21日 20:00
給食に採用された人気レシピも!ごぼうの作りおき副菜5選 2023年04月14日 16:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
【お弁当のマンネリ化解消】人気おかず満載の「おべんトースト」でランチに革命を! 2023年04月18日 20:00
新生活でヘトヘトな人へ…「5分ごはん」4選 2023年04月20日 06:00
ふわふわ食感がおいしい「厚焼き玉子サンド」のアレンジレシピ 2023年05月04日 06:00
半熟も完熟もおまかせ!ゆで卵をキレイに切る裏ワザ 2023年05月06日 19:00
【300人が絶賛】◯◯で食べごたえ爆増!「揚げないハムカツ」が超優秀 2023年05月11日 12:00
ボリューム倍増⁉︎ポテサラに◯◯追加で大満足 2023年05月12日 09:00
ツルンとむける&好みの半熟に!失敗しない「ゆで卵」はコレ 2023年05月16日 06:00
ヘルシーで満足感◎「ブロッコリー×ツナ」で作るサラダ4選 2023年05月21日 08:00
節約おかずの定番!キャベツと鶏むね肉の簡単レシピ5選 2023年05月12日 16:00
そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選 2023年05月19日 16:00
調味料はポン酢だけ!簡単すぎる「鶏のさっぱり煮」 2023年05月29日 08:00
ちくわで作れる!「ひつじのごはん」がかわいすぎる 2023年05月30日 06:00
しっとりふっくら!「卵焼き」にお酢を入れると絶品だった 2023年06月02日 06:00
生地不要でたんぱく質をとれる!鶏むね1枚で作る「チキンピザ」 2023年06月13日 08:00
関西の喫茶店風!ボリュームたっぷり「厚焼き玉子サンド」のお弁当 2023年06月19日 06:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
即完成で激うま!「トマトだけ」副菜バリエ 2023年07月06日 17:00
朝ごはん、これだけでも食べて!超カンタン「海苔巻きゆで卵」 2023年07月07日 06:00
子どもの夏休み◎コロコロ「キューブアイス」 2023年07月27日 14:00
ボリュームたっぷり◎100円で作れるパパッとランチ 2023年07月29日 13:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
まさかの加熱1分!?ながら調理できる「ほったらかしゆで卵」が便利 2023年06月15日 16:00
熟しすぎて実が柔らかくても◎ツルッと「桃の皮」をキレイに剥く方法 2023年07月06日 16:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
間違いなく絶品!枝豆は「茹でない」が正解 2023年08月16日 14:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
暑い、暑すぎる…!ヘトヘトな夏は「5分完成うどん」で生き延びよう 2023年08月11日 16:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
「安定の可愛さ」「また作っちゃった」超簡単“卵のゆでこ”にハマる人続出 2023年09月10日 07:00
ごま油の香りがたまらない!塩気でお酒がすすむ「ゆで卵ナムル」 2023年09月13日 17:00
割れて白身が出てくる…あのストレスを解消!ゆで卵の作り方 2023年09月24日 08:00
代謝アップに!「豆苗+ツナ」で簡単サラダ3選 2023年09月29日 15:00
黄身がきれいに!おばあちゃんが教える「ゆで卵」の作り方 2023年09月28日 16:00
食パン1枚で大満足◎ボリューム&栄養たっぷり「キャベツと玉子のタルタルトースト」 2023年09月21日 12:00

おすすめ記事