V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。
健康のため体重に気をつけている人は多いはず。でも、ダイエットしていても美味しい物を食べたい。そんな時は、これからご紹介するレシピをチェック!ヘルシーなのに食べ応えがあり、ダイエット中でも満足できますよ~。
11月22日(水)放映の「あさイチ」(NHK)をご覧になった人はいらっしゃいますか?人気の料理コーナー「解決!ゴハン」の今回のテーマは、「ヘルシーで食べ応えのあるレシピ」。料理研究家の脇雅世さんが、低カロリーなしらたきを使った「しらたき塩焼きそば」を教えてくれましたよ。
しらたきはサッと洗い、キッチンハサミで食べやすい大きさにカット。それをお湯で30秒ほど茹で、余計な水分と匂いを抜きます。ザルにあけ水気を切ったしらたきを再びフライパンに戻し入れ、強めの中火で1~2分から炒りにしましょう。しっかり水分を飛ばすことで、歯ごたえがでるそうですよ。
炒ったしらたきを取り出したら、あいたフライパンにごま油をひき、パックからそのまま豚ひき肉をイン。強めの中火でほぐさずに焼き、全体に焼き色がついたら粗くほぐします。
そこに、1cm幅に切ったキャベツ、石づきをとったしめじ、千切りにしたショウガ、斜め薄切りにしたネギをプラス。塩を入れて全体をよく炒め合わせたら、しらたきを戻し入れ、胡椒と醤油を入れます。最後にごま油とニラを入れ、ニラが馴染むまで炒めたら出来上がりです。
試食したゲストのIKKOさん(美容家)も、「美味しい!こんにゃくって感じがしない」と大絶賛!せっかくなのでクックパッドにも似たレシピがないか?探してみましたよ。
いかがですか?ダイエット中で炭水化物を控えていても食べたい麺。しらたきで代用すればヘルシーで腹もちもバッチリ!これは忘年会やクリスマスなどで食べ過ぎてしまうことが多い年末にも重宝しそう。飲んだ後の〆にもいいですね。さっそく作ってみてください♪ (TEXT:森智子)